★☆★次回の未就園児園庭開放「ひよこ」は7月11日(金)9:20〜です。☆★☆1年生のみなさんへ  18にち(きん)ごご2じから どうえんかい があります。おうちのひとといっしょに ようちえんに あそびにきてね。

何の幼虫?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏野菜の収穫や種取りなどが終わったプランターの土を返すと、次々に幼虫が出てきました。
「もっと見つけたい!」と土を掘って、20匹以上見つけました。
「カブトムシの幼虫や!」と、子どもたちは喜んでいますが、さて、大きくなったら何になるでしょうか?楽しみですね。
とても愛おしそうに、手のひらにのせて、見つめていました。

おいしい冬野菜を育てられるように、また、みんなで土をつくっていきたいと思います。

西区民まつり 体育と防災のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
2日(日)に、松島野球場で、「第70回 西区民まつり 体育と防災のつどい」が開催されました。
地域のつながり、体育、防災を目的に、3年ぶりに、各連合町会、各種団体の方々が一同に集まり、晴天のもと、存分に体を動かしておられました。
幼児30m競走に参加している本園園児もいましたよ。
西消防署のかんち君や、北消防署のびんちゃん、めいちゃんにも会いました。
いつか、九条幼稚園にも来てくれるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31