創立90周年記念運動会をしました(その1)![]() ![]() ![]() ![]() 創立90周年記念運動会を行いました。 はじめはドキドキしていた子どもたち。 体を動かして遊ぶうちに、楽しくなり、 おうちの人に見てもらうことを喜んでいました。 創立90周年記念運動会をしました(その2)![]() ![]() 「ダンゴムシ幼稚園の遠足」で遊びました。 フープを使って遊んだり、 草跳びに挑戦したりしました。 途中、カマキリが出てきましたが、 ダンゴムシのように丸まって、助かることができました。 創立90周年記念運動会をしました(その3)![]() ![]() ![]() ![]() 忍者棒を頭の上に乗せたり、 忍者棒に跨いで馬になったりするなど、 いろいろな技を考え、思いを出し合って遊んできました。 また、忍者のように忍び足や忍者走りをしたり、 巧技台で修行の道をつくったり… 修行を積み重ねて、 素敵な忍者になることができました! 創立90周年記念運動会をしました(その4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「がんばろう!チャレンジ〜こころをあわせて〜」をしました。 自分なりに目標を決めて、一輪車やゲタ、竹馬など、 いろいろな運動遊びにチャレンジしてきました。 あきらめそうになったこともありましたが、 コツコツと続けることで、少しずつできるようになり、 挑戦する楽しさを感じたり、 友達と励まし合ったりする姿が見られるようになってきました。 パラバルーンでは、心を合わせて取り組む姿を見てもらいました。 創立90周年記念運動会をしました(その5)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おうちの人と一緒に、ふれあいダンスをし、 日東幼稚園創立90周年をお祝いしました。 おうちの人と一緒にダンスをして、大喜びの子どもたちでした。 創立90周年記念運動会をしました(その6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぴかぴか光る金メダルを見て、 さらに笑顔がいっぱいになりました。 運動会で、 これまで楽しんできた遊びや、 一人一人が頑張る姿をおうちの人に見てもらい、 少し成長した子どもたちでした。 明日の運動会、晴れますように!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「お天気になりますように」と願いを込めて、 きく組が、てるてるぼうずをつくったよ。 明日、運動会できますように。 運動会の準備をしています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員で、力を合わせて、 少しずつ、準備をしています。 園庭が広くなるように、遊具を動かしたり、 明日持ち帰る、プログラムや 創立90周年記念Tシャツを袋に入れたりしました。 創立90周年おめでとう!!ケーキができたよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「こんなケーキがあったらいいね」と きく組が考えてくれました。 そして、各クラス、ケーキの飾りつけをしました。 「おいしいケーキできたよ!」 「幼稚園がお誕生日の時に、みんなで食べよう!」 素敵なケーキができて、大喜びの子どもたちでした。 運動会のスローガンができたよ!![]() ![]() ![]() ![]() みんなで飾りつけをしました。 『がんばろう みんな なかよく つながろう!』 もうすぐ運動会です。 楽しみですね。 こぐまクラブ「園庭で遊ぼう」![]() ![]() ![]() ![]() 好きな遊びを見つけて遊んだり、 遊戯室で、さくら組(4歳児)と一緒に、 体操とかけっこをしました。 かけっこでは、さくら組がゴールで、 「頑張ったね」「また来てね」 とプレゼントを渡しました。 最後に、身長と体重を測り、 テラスで、さくら組がお見送りをしました。 |