令和6年度、100周年を迎えます。1月14日(火)園庭開放をします。ぜひ遊びに来てください。

どんぐりさんの帽子をつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでどんぐりさんの帽子をおしゃれに飾りました。ボンドを上手に使い、木の棒やドングリを貼り付けました。「転がってしまう!」と困る子どももいましたが、「1、2、3、4、5」とみんなで数えながら押さえ、楽しんでつくっていました。

11月の保健指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお組、もも組に、鼻のかみ方について、保健指導を行いました。ティッシュの神様に教えてもらった約束を守り、みんなで鼻かみの練習を行いました。上手に風船がふくらむ子どももいましたが、口で息をしてしまったり、「ふん」と言っていたりして、なかなかふくらまない子どももいて、何度も挑戦していました。お家でも挑戦してみてくださいね。
>

遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
あお組の子どもたちは、友達を誘い、リレーをして遊んでいました。チームを分けたり、走る順番を決めたりと、自分たちで相談しながら、遊びを進めていました。

園庭で挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会後の園庭では、挑戦している姿が、たくさん見られています。

11月の保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
11 月の保健指導は、鼻のかみ方について知らせ、鼻かみ風船で1人ずつ正しい鼻かみの練習をしました。みんな上手にふくらませることができており、「見て!ふくらんだよ!」と教えてくれました。

自分作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分づくりで、今日は身体をつくりました。「いつも着ている服に似た布を見つけた!」「友達と肩を組みたいから、長くて動かせる手にしたい」など、考えていることを形にするため、試行錯誤していました。できあがった自分と肩を組み、満足そうにしている姿もありました。

作って遊ぼう(あか組)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな公園や遊園地ができていきました。

作って遊ぼう(あか組)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達の様子を見て、ヒントをもらって、想像がふくらんだり、友達の言葉を聞いて思いついたり、黙々とつくり、マツボックリやドングリが遊ぶ公園や遊園地ができてきました。「遊びに来てみて」「楽しいよ」「ここはカフェだからお茶どうぞ」と作ったものを紹介して、自分の作ったものを一生懸命に話しながら、また思いついて、作っていました。

作って遊ぼう(あか組)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなものを組み合わせていきました。作っている間にいろいろなアイデアが浮かび、「こうしてみようかな」「あれを使ったらどうかな」「こんなふうにしたいんだけどどうしよう」と一生懸命に見たり、考えたり、やってみたりしながら、どんどん進めていました。

作って遊ぼう(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなリボンを編み、タペストリーを作ったり、アイロンビーズを楽しんだり、小さなLaQを組み立てたり、さまざまな活動を保育室で楽しんでいます。

作って遊ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家から持ってきたいろいろなものを使って、思い思いのものを作って、作ったものを使って遊んでいます。どんなものが出来上がるか、楽しみにしておいてくださいね。

切り紙をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお組では切り紙をしました。折り紙を好きな形に切り抜き、「どんな模様になっているかな」と開くと、いろいろな模様や形ができていました。広げるまで分からない面白さを感じたり「星みたいになってる」と、思いがけずできた模様や形を楽しんだりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30