地域の方と苗を植えました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土をプランターに入れる時には地域の方と『お花の土って気持ちいいね』『ふわふわしてるね』『お花さん喜んでるわ』などと会話を楽しみました。 毎日お水やりを頑張って大切に育てようね! 遊ぼうデーがありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方が来て幼稚園の子どもたちと遊んでくださいました。 5歳児はサザエの貝殻に絵の具で模様をつけました。初めてみる大きな貝殻に驚きながらも喜んでいました。 3.4歳児は一緒に製作をしました。 あたたかく見守ってもらってゆったりと過ごすことができ、お別れの時には、明日も来てー!と言っていました。 幼稚園に消防車が来ました!![]() ![]() ![]() ![]() 非常ベルの合図を聞いて素早く避難する事ができました! 消防署の方にも避難の仕方をほめてもらいました。 終わった後は消防車を近くで見せてもらいました。 いろいろな装備を見て興味津々でした! 柿の収穫をしました!![]() ![]() ![]() ![]() 小さな木の実が、緑色からオレンジ色に大きくなる様子を見守っていたので、収穫の喜びを感じました! 自分で収穫した柿はどんな味がするかな? |