トントントントン何の音?
5歳児うみ組のお部屋では、釘打ち遊びをしていました。カナヅチの扱い方について先生の話を聞いてから始めました。釘を持って、カナヅチを持って、トントントントン… 力加減が難しくて根気がいります。集中して取り組む姿は真剣そのもの、さすが年長さんです。
【幼稚園の様子】 2022-11-07 10:56 up!
植木鉢や畑の野菜たちも…
植木鉢のカリフラワーとブロッコリーが大きくなってきました。
畑にまいたほうれん草の種がこんなにたくさんかわいい芽を出してくれました。
【幼稚園の様子】 2022-11-04 10:56 up!
子どもたちが蒔いた野菜の種が…
先週はこんな感じだったのに今週はこんな感じに…。お日様の光をいっぱい浴びて育っています。
【幼稚園の様子】 2022-11-04 10:50 up!
あらあらおもしろい
5歳児やま組のお部屋では、画用紙とのりとハサミとマジックを使って何やら楽しそうに作っています。おうちの窓があいていますね。誰のおうちかな?出来上がったら壁に貼って飾るそうです。
【幼稚園の様子】 2022-11-04 10:20 up!
お別れのあとで…
ばにらくんとが天国に行ってしまったことを知った子どもたち、
お花をつくったり絵をかいたりしてくれました。突然のお別れを悲しみ、今までありがとうの気持ちを伝えていました。
【幼稚園の様子】 2022-11-01 18:25 up!
お別れ
昨日ウサギのばにらくんが亡くなりました。子どもたち、ばにらくんとお別れしました。これまでばにらくんを可愛がってくれた子どもたち、お野菜を持ってきてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
ばにらくん、安らかに…天国でも元気でぴょんぴょん走り回ってね。
ご飯いっぱい食べてね。
【幼稚園の様子】 2022-11-01 10:10 up!