あやめ組もつるで遊ぼう
おいものつるも楽しいね♪
幼稚園のおいも!
ふれあいデーのお知らせ
もうすぐ今里幼稚園の作品展です。
当日の午後から、ふれあいデーとして未就園のお子さまにも作品展を見ていただけたらと思います。是非、遊びに来てください。 日時:11月25日(金) 時間:13時00分〜15時00分 新型コロナウイルス感染症対策のため、以下のご協力をお願いします。 ・マスクの着用 ・来園前の検温 ・上靴の持参 ・手指消毒の実施 ※37.5度以上の発熱や咳、鼻水など体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。 うんていできるよ!
なにやらみんなずらっと並んでチャレンジ!すいすい進めるお友だちもたくさんでびっくりでした。 第何次?一輪車ブーム?
今までしていなかった男の子たちもチャレンジ!手をそえて、支えあって頑張っていました。 長縄チャレンジ!
両足をそろえてタイミングを見てジャンプ!リズミカルに連続で跳べるようになってきたお友だちも、一回ずつゆっくり跳ぶお友だちもみんなで応援していました。 あいさつ当番!
門の前に立って元気な声で「おはようございます!」朝のあいさつがしっかりできるの気持ちがいいですね。 なにができるかな?2
何ができるかな?
可愛いドングリ
さくら組が作ったドングリがゆらゆら揺れていました☆1つ1つ表情や動きがあってとても、可愛いですね! 楽学園(マジックショー)2
ちょっとドキドキの縄を使ったマジックでは子どもたちもどうなるのか真剣な顔で見ていました。 楽学園(マジックショー☆)
今年は「地域こども体験学習事業」より、ミスターかわづさんの「マジックショー」になり、みんなワクワク♪ プロの方のマジックにお家の方も、子どもたちも大興奮でした! 避難訓練(不審者侵入)
またバッタが卵を生んだよ
柿の絵
スタンプ遊び☆
あやめ組保健指導
30回すりつぶした方はあっという間にとけたのを見て、子どもたちはよくかんで食べることの大切さを意識していました。 あやめ組音楽会♪
最後にはボーナスステージ?手作り楽器とダンスも見てもらいました!楽しかったね。 オンブバッタの卵
とりあえず、卵のついたビンごと土に埋めてみました……無事に生まれてきてくれますように!! |