次回の未就園児園庭すくすくくらぶは10月11日(金)ミニ運動会を行います

まっすぐビニールテープをはったところに並べたら?(5歳児)

ジャガイモを数えるのに、自分なりに考えて取り組んでいたのはよかったのですが、自分だけはどうにもならなくなってきたのでしょう。どうしたらいいのか考え始めました。「ビニールテープはろうよ。で、そこに並べたら?」ようやく共通の目当てが生まれました。すると、みんなで手際よくまっすぐに並べ・・今日はここで時間切れ。明日は「何個あるのか数える」ことが目的。数えるのもいろいろな方法があります。どうしたら、みんなで数えることができるのか。明日の展開が楽しみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さぁ 数えよう!えっ分からなくなってきた(5歳児)

昨日のジャガイモを2階プレイルームに持っていきました。どうする?最初は思い思いに並べていきました。場所によっては2列になっているところも。。紙に数字を書いてジャガイモのところに置いていく子どもも・・一人一人がそれぞれに考え行動しているので、まとまりません。「同じ数字がある」「分からなくなってきた」「どうしよう・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんどん出てくるジャガイモ 明日数えよう!(5歳児)

昨年度の経験もあってか、意欲的に土の中のジャガイモを掘っていました。大きいのも小さいのも掘って出てくると大喜び!4歳児から「どれだけとれたか教えてね」と頼まれて・・さぁ、明日みんなで数えよう!どこで数える?どのようにして数える?みんなで考えるようですよ(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

わぁ〜大きい!わぁ〜可愛い!あっダンゴムシ(4歳児)

画像1 画像1
午後から園庭でジャガイモ掘り。土の中から出てくるジャガイモをうれしそうに運んでいました。また掘っていた土の中にはみんなの大好きなダンゴムシが!途中からダンゴムシを捕まえるのに必死になっていました(^^)
画像2 画像2

地域にお出かけ 3

空堀商店街を抜けて、園に帰ります。途中の坂も安全に降りて、角を曲がると園が見えてきました。正門をくぐり、園庭へ。まだ、お出かけは終わっていません。みんながいることを確かめ、あいさつをして・・先生から「終わります」の言葉を聞いて終了ー
「楽しかった」「知ってるお店見つけた」また、地域にお出かけしたいですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域にお出かけ 2

お店がすでに開いているところ、準備しているところ。いろいろでしたね。「ここのお店、入ったことある。〇〇買ったよ」お店の方も「おはよう」と笑顔で手を振ってくださいました。とても温かいです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域にお出かけ 1

今日は手をつないで地域にお出かけ。「さぁ、元気に歩けるかな。大きく組さんよろしくね。出発!」正門から出て、桃園会館を通り、空堀商店街へ!どんなお店があるのかな・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちぎって・・集めて・・隠れて・・あぁ た〜のしい(^^) (4歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一日中雨模様☂気持ちが沈んじゃう・・かと思いきや!保育室は大騒ぎ。ちぎった新聞紙で体いっぱい動かして遊んでいました(^^)
新聞紙っていろいろな遊びができるんですよ。お家でも楽しんでみてくださいね。
遊び終わった新聞紙を白い大きな袋に集めたら・・またまた魅力的なものに大変身!遊んでみたくなりますね。

神秘的な瞬間 じーっくり(5歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2
最近、サナギからチョウへの羽化がラッシュ!今日もツマグロヒョウモンが羽化しました。日々神秘的な瞬間に遭遇している子どもたち。いつも飼育ケースから目が離せません。

ジャバラに折ったものを・・にして(^^)ケロッケロッ(5歳児)

細長い紙2本を交互に折って・・ぴよよ〜ん♪伸び縮みが楽しいですよね。これを手足にすると・・雨が大好きなカエルの出来上がり!早速、先週つくったアジサイの花のそばに飾りました。とってもうれしそう〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めて一緒に・・

今日、初めて4.5歳児が手をつなぎ、園舎・園庭から隣の公園へ・・5歳児は「4歳児を守る」役割があって、ちょっぴり緊張気味でした。その後、園庭で一緒に遊んでいる姿も。6月7日(火)に地域へ散歩に出かける予定にしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガラガラうがい (4歳児)

画像1 画像1
園では「ブクブクうがい」と「ガラガラうがい」をしています。今回の保健指導は大型絵本「びょうきにまけない」の一部を読み聞かせ、うがいについて話しを進めていきました。4歳児は「ガラガラうがい」でまだ喉の奥まで水を入れることはできにくいと思いますが、手洗い場の上に吊るしているうがいの表示が見えるくらい顔を上げるという感覚に気付いてほしいです。これからも様子を見て声をかけていきます。

ビワの実 大きいね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年実ったビワの実。 例年よりも大きく生長しました。カラスがいつも狙っていたので、ヒアヒアしながら今日を迎えました。子どもたちは大事そうに持ち帰っていました。

ジャブジャブ ゴシゴシ お洗濯

今日は感触を味わって遊ぶ絶好な天気でした。存分に楽しんだ後、汚れたカラー帽子やアトリエ着を自分たちでジャブジャブ!「擦る」「絞る」も大事な経験ですね。洗った後、もちろん干しました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の牛乳 冷たくて美味しい(4歳児)ー昼食実行委員会ー

画像1 画像1
牛乳が開始されてからおよそ1か月。子どもたちも水曜日に牛乳を飲むことも分かってきました。ストローぐちも一人で空けれるようになってきています。この気候で飲む牛乳は冷たくて美味しいですね。その後、養護教諭が子どもたちの手洗いの様子を見守り、洗う動作に合わせて手洗いの歌をうたっていました。きっと子どもたち、楽しく手洗いができたことでしょうね。
画像2 画像2

保健指導 手洗い指導(5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
体重測定後、DVDの映像に合わせ、手洗いの手順を丁寧に確かめていきました。コロナ禍で重要な対策の一つでもあった手洗い。洗い方もしっかり覚えていました。特に爪の中の汚れを落とすオオカミポーズを意識させました。

今日は みみ はな のど 健診も慣れてきました

今回、器具を多く使うので事前に丁寧に知らせ、前回と同じように保健室前に掲示していたので、自分で確かめている子どももいました。健診を受ける前、後のあいさつもできていました。いよいよ6月の歯科健診で終了です。
画像1 画像1 画像2 画像2

きれいな花 つくってみたい!(5歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
正門前に咲く、青紫色のガクアジサイをみんなで見に行きました。実は中心に集まっている小さな蕾のようなものが花びらで、その外側がガク(葉が変化した花を守る部分)なのです。大きな花びらのようですね。保育室に戻り、自分なりに考え工夫してつくっていました。ちなみにガクアジサイの花言葉は「謙虚」だそうです。

小さな生命・・(5歳児)

画像1 画像1
今日はうれしい知らせがいっぱい!
アゲハがサナギから羽化し、メダカの卵から孵化。小さな生命の誕生に、子どもたちは大喜び!その瞳はキラキラ輝やいていました。
画像2 画像2

どんどん大きくなぁれ (5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月に種を蒔いたジニア、マリーゴールド。どんどん大きくなるためにポットに植え替えました。もう少し大きく生長させて、5歳児が近隣機関にもっていく予定にしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
園行事
11/17 未就園児園庭開放すくすくくらぶ