☆12月の予定☆ わくわくひろば→2日(月)/はぐとこ→9日(月)です♪

どろんこ遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、みんなでどろんこ遊び!
バケツで水をくみ、砂に流すと「砂の色が変わってる!」とつぶやく子どもの姿が。
その変わった色水をコップにくんで、「コーヒーができたよ!」「カフェ屋さんでーす」「はいどーぞ」とお店屋さんになったり、スコップで穴を掘り、水を流すと「水がなくなったぁ」「もっといっぱい入れて!」「少しあたたかいよ〜」「気持ちががいいな」と話をしながら海や温泉をつくったりして、同じ遊び場でもいろいろな遊びを楽しんでいました。
子ども達は、砂場で水・砂・泥の感触を存分に味わいながら思いっきり遊んでいました。

みんなで!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はアゲハチョウが2匹、誕生していました。うさぎ組の子ども達と大空へお見送り〜と思っていたら、子どもの手の上で少し休憩していたのかな。。。
そして、無事に飛び立ちました。来週も何匹誕生するか楽しみですね!
 アオムシくんたちも葉っぱがなくなるぐらいモリモリ食べて大きくなっています。

アゲハチョウ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は何の変化もなかったのに、お昼に見るとなんとアゲハチョウ第1号が誕生していました!!
飼育ケースを開けると、名残惜しそうにしばらくくっついていましたが、元気に大空へ飛んでいきました。また遊びにきてくれるといいなぁ。次はまたいつ生まれるのか楽しみです。

夏野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちがおうちの方と植えた夏野菜!
ナスやミニトマトは花が咲いたり、実がみのりはじめてきています。
 クラスで育てているししとうもあと少しで収穫ができます。楽しみですね!

平均台の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 園庭に平均台を置いておくと、外にでてきた子どもたちが「何だろう?」と興味をもち遊び始めました。少しこわがっている子どもには教師が手をそえると安心して平均台の上を歩いていました。
 前に友達がいると、少し間をあけながら歩いたり、落ちないように歩き方を考えたりする姿が見られました。

ケーキ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂に水を混ぜて、ケーキ作りにチャレンジ。何度か崩れましたが、「もっと水を混ぜないと無理やわ!」と友達と話しながら、成功したケーキ!
その様子を見ていたうさぎ組の子どもも「作りたい!」とチャレンジ。先生と一緒に頑張って作って、美味しそうなケーキが出来上がりました。

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

 この度、本園の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。これを受けまして、感染の拡大防止の対策を図るために保健福祉センターや教育委員会、こども青少年局と連携してまいりました。   
その結果、本園に濃厚接触者はいないこと、本園が消毒等指導の対象にあたらないことの判断が示され、園の安全が確認されております。つきましては、明日以降も引き続き、通常通りの保育を行います。なお、日常の消毒作業は適正に継続して行っております。        
この件について、うわさや風評被害が生じることのないように、冷静な対応をお願いします。   
              大阪市立中大淀幼稚園 園長 柴田 清志

園庭の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午前保育でしたが、子どもたちは園庭で様々な遊びを楽しんでいました。おにごっこ、砂場、一輪車、トランポリンなど自分のした遊びを降園前に嬉しそうに話してくれました。年長児の姿を見て、真似をしながら色水遊びをする年少児もいました。
 明日は何をして遊ぶのかな〜。

どこにいるのかな…?

画像1 画像1
 飼育ケースをのぞいている子どもたち。「あれっ」「いなくなってる…?」飼育ケースをのぞきこんで探してみると「あっ」「あんなところにいた」と、フタの裏にくっついているサナギを見つけました!
「何匹いるのかなぁ?」と聞いてみると「1 2 3 4 5」「5匹いたよ」と教えてくれました。

わくわくひろば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日は雨で中止になってしまいましたが、今日は晴天で「わくわくひろば」が始まり、小さい友達がたくさん遊びにきてくれました。砂場や遊具を使って元気に遊んでいました。幼稚園の子どもたちもお兄さん、お姉さんになって手をつないであげたり、一緒に体操をしたりしました。
 また次回、きてくれるのを楽しみに待っていますね(^_^)

明日の「わくわくひろば」について

 明日、未就園児園庭開放「わくわくひろば」を行います。参加される方は家で検温してきてください。体調が悪い場合は参加を控えてください。
 初回になりますので、みおつくし安全互助会費130円を徴収します。お釣りのないようにお願いします。
 暑くなってきましたので、帽子、水筒をもってきてください。
 9時30分から受付をします。

避難訓練

画像1 画像1
 今日は今年度初めて、火災の避難訓練をしました。うさぎ組は避難訓練をしたことがないのでベルの音を聞いてきりん組が避難する様子を見ていました。きりん組の子どもたちは、クラスの場所が変わりましたが、昨年度の経験をいかしながら走ったり、しゃべったりせずに避難することができました。
 園長先生からも、日頃から何かあった時のために避難訓練をしておくことが大切だよ。とお話しをしてもらいました。
 避難訓練の合言葉「お は し も」の約束をしました。「おさない はしらない しゃべらない もどらない」ですが、なぜおしたり、はしったりしてはいけないのかも知らせました。次回は、うさぎ組も一緒に避難訓練に参加します。

今日の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はPTA予算総会、弁当参観でした。ご参加ありがとうございました。 

 「先生見て〜」「お花が咲いてる」「何のお花?」「ハスって言う名前の花だよ」「へぇ〜」池の中に咲いてる花を見つけて教えにきてくれました。花の下にはよく見るとザリガニもくっついていました。
 昨日、サッカーのコーチにきてもらったので、進んでサッカーを楽しんでいる子どもたちもいました。
 色水遊びでは、花の色を出すのが難しかった年長児も、友達に「水多いよ」「花びらをしっかりもむんだよ」と教えてもらったことを試して色がついた水を見ると、満足そうにしていました。

サッカーで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーのコーチが幼稚園にきてくれました。コーチの話をよく聞きながら元気にサッカーボールを蹴ったり、止めたりしながら遊んでいました。ボールをゆっくり蹴りながら、鬼ごっこも楽しんでいました。
 また、きてもらおうね。

アオムシが…

画像1 画像1
 アオムシくんが、飼育ケースにのぼってじっとしています。
 もしかしたら。。。

じゃがいもの花

画像1 画像1
画像2 画像2
 「わぁきれい」「何の花だっけ?」「これってじゃがいもの花だよね」
 先日は1〜2個しか咲いていなかった花が、たくさん咲いているのを見つけた子どもたちでした。

色水・シャボン玉遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お花の色水をつくりました。友達がしている姿を見ると、「どうやってつくるん?」「お花とお水を一緒にいれるんだよ」と、自分の知っていることを教えてあげる姿が見られました。
 色水の袋で、ヨーヨーにして遊んでいる子どももいました。「なんでそんなにゴムがのびてるん?」「水をいっぱいいれて重たいからやで」と、子どもなりの発見もしていました。
 長いひものシャボン玉遊びも自分なりにどうしたらシャボン玉ができるのかを何回も試して遊んでいました。影に写っているシャボン玉を見てくださいね(^_^)

小田南公園3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おべんとうのあとはおやつを食べて公園を散策したり、アスレチックで遊んだり、汗だくになりながら楽しむ姿が見られました。カモも暑いので水浴びをしていましたよ。
 いっぱい遊べてよかったね(^◇^)
 また明日は幼稚園で、元気にくるのを待っていますね!

小田南公園2

画像1 画像1
画像2 画像2
 パラバルーンのあとも、クラスでフープリレーや、ボールリレーをして体をいっぱい動かして遊びました。その後はおべんとうです。
自然の中で食べたおべんとうはおいしかったね。

小田南公園1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、小田南公園に親子遠足に出掛けました。
 始めはお家の人と一緒に「どうぶつでんしゃがやってきた」の体操をしました。
 体操のあとは、パラバルーンをして遊びました。大きく膨らんだり、中に入ったりして楽しかったね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31