サンタさんの靴下がなくなってる!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤い靴下の中に入れておきました。 朝、さくら組(4歳児)が 見に行くと… 「靴下がなくなってる!」 「昨日、サンタさんが来たんちゃう?!」 「前、プールにプレゼントあったから、 プールにあるかも!」 プールや絵本室、廊下を探したり、 うめ組(3歳児)やきく組(5歳児)、 先生たちに聞いたりしましたが、 赤い靴下やプレゼントは、 見つかりませんでした。 「サンタさんが、 靴下、持って行ったんかな」 「また明日もプレゼント探ししよう!」 きく組が音楽会を開いたよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さくら組(4歳児)に、 音楽会を開いてくれました。 手づくりのチケットをもらい、 「何の歌をうたうのかな」 「幼稚園の歌かな?」 と楽しみにしていました。 きく組が ♪まつぼっくり と ♪にじのむこうに を 歌い、 さくら組は、 「綺麗な声だった」 「上手だった」と喜んでいました。 きく組は 「歌うの久しぶりで、ドキドキした」 「さくら組が聞いてくれて嬉しかった」 と言っていました。 次は、うめ組(3歳児)にも聞かせようね。 サンタさんから手紙がきたよ!![]() ![]() ![]() ![]() ツリーを見ていると… 「靴下の中に何か入ってる!」 「お手紙や!!」 「サンタさんからやと思う!!」 と大喜び! 手紙は英語で書かれていました。 『幼稚園にプレゼントを届けるよ』 楽しみですね。 4歳児訪問事業 健康教育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気に過ごすことについて教えてくれました。 「夜、遅くまで、ゲームしてたら、 朝、起きれなくなっちゃう!」 「眠かったら、幼稚園で元気に遊べないから、 夜は早く寝る!」 また、絵本「おなかのこびと」の読み聞かせをしてくれました。 「食べ過ぎたり飲みすぎたりしたら、 お腹の中がパンパンになる!」 「お腹冷やしたら、 お腹の中がカチンコチンになるから、 お腹出してたらあかん!」 「寝て食べたら、お腹の中で、 食べ物がぐるぐるなる」 と、絵本もよく聞いていたようでした。 今回のお話を心がけて、元気に過ごそうね。 ツリーに飾りつけをしたよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「キラキラいっぱい!」 「音する飾り(ベル)もあるよ」 と飾りつけを楽しんでいました。 「一番上がさみしい」 「星がない!きく組がつくってあげる!」 と、頼りになるきく組です。 サンタさん、ツリー見に来てくれるかな・・・ こぐまクラブ「ツリーをつくろう」![]() ![]() ![]() ![]() 園庭で好きな遊びをし、 きく組(5歳児)と一緒に、体操をしました。 遊戯室で、おうちの人と一緒に、 ツリーにシールを貼って飾りつけをしました。 |