次回の未就園児園庭すくすくくらぶは10月11日(金)ミニ運動会を行います

未就園児 作品展の来園時間について

★未就園児園庭開放すくすくくらぶ時にかかれた絵を作品展で展示しています。

 次の時間帯で園を開けていますので、お越しください。


     令和4年12月4日(日) 13:00〜13:30

       *体調を確認したうえで、お越しください。



これらは当日どのあたり?

作品展の準備も終わりに近づいてきています。
個人製作から共同製作へ・・
この3枚の写真の作品。
当日、どこに飾られているのでしょうね・・
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きぐみタウンの街並み (5歳児)

きぐみタウンに通る車や道路、その沿道の様子をみんなでかきました。
「消防自動車通ってる」「木もたくさんあるよ」「家もたくさん建ってる」
みんなのきぐみタウンのイメージがあっという間に描かれていきました。
そして、なんと「大阪城もあるよ!」
なるほど、そうですよね・・(^^)
作品展まで、あと〇〇・・最後の追い込みに入っています!
 【11月28日】
画像1 画像1 画像2 画像2

しずくの形を何枚も重ねて (4歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまで、いろいろなものを楽しんでつくってきた4歳児。
今日はしずくの形を12枚重ね、ステキな花の飾りをつくっていました。
貼り合わせるのに洗濯バサミを挟んでいました。
指先をよく使う制作でしたが、とても根気よく取り組んでいました。
どんな花になるのか期待しながら赤・緑・白の三色をそれぞれ自分なりに考えて重ね合わせていたので、出来上がったときは、とてもうれしそうでしたよ(^^)
作品展のとき、どんな風に飾っているか、楽しみにしていてくださいね。
    【11月28日】

少しずつ作品が完成へ・・(4歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
教師は子どもたちの作品をつくる様子で材料を加えたり、なくしたりしています。
ほとんどの子どもたちは作品の細かい部分をつくる段階になっているので、使いたくなるようなものを出していました。
どうやら、完成してきているようですね。

小さな種やけど形が違う (5歳児)

画像1 画像1
今日はプランターに水菜、花壇の畑にピッコロ(ニンジン)の種を蒔きました。
どちらも小さな種で、手から落ちていきそう・・・
よーく見て見ると種の形が違うことに気付きました。
どんな芽が出てきて大きくなっていくのか楽しみですね(^^)
画像2 画像2

この種からどんな野菜ができるのかな・・(4歳児)

プランターに二十日大根の種を蒔きました。
えっ!大根?こんな小さい種から?
しっかり水やりをして育ててみましょうね。
どんなふうに大根が・・土の中?それとも・・
とっても楽しみですね
画像1 画像1 画像2 画像2

園庭の花壇に (5歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2
チューリップ、ムスカリ、クロッカスの球根と種花事業で育てていたキンセンカを花壇に植えました。
冬から春にむかって暖かくなるころに花が咲く予定。
そうだ、みんなが「もうすぐ1年生!」とドキドキ、ワクワクしている頃ですね(^^)

5歳児の姿から・・(4歳児)

園庭でも保育室でも廊下でも、パーティーごっこが大好きな4歳児。
パーティーから思い浮かべるものをつくりかけています。
大きなものをつくろうとする子どもが多いようです。
きっと、保育室が向かいにある5歳児のつくっている様子を見ているからかなのでしょう。「自分も!」と意欲が高まっているのですね。
いい刺激です(^^)   【11月21日】
画像1 画像1
画像2 画像2

きぐみタウンは・・(5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
少しずつ形になってきています。
何もついていなかった段ボールが、いろいろな形に穴があいていたり、お家からもってきたたくさんの素材から使いたいものを選んで内側や外側につけたり・・
教師は子どもの思いを実現できるよう、見守ったり、手を添えたり、ヒントを与えたりと一人一人に応じた働きかけを行っています。
また、周囲の友達がつくっている様子から、何かに気付き、自分もやってみようとする姿や接着に困っていたら手伝っている姿を見ると、いろいろなことを刺激し合っていますね。  【11月21日】

地域のおじいちゃんおばあちゃんに聞いていただきました(5歳児)

昨日、保護者と未就園児に披露したこともあるのか、今日の披露は少しリラックスしての歌唱だったと思います。地域の方からも温かい拍手をいただき、認めていただいたことで、とても満足気でした。
音楽会、大成功ー ですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

えっ これが? (4歳児)

4歳児担任が「今からタマネギを植えようね」と言葉をかけ、苗を見せると「えっこれが・・」というような顔をしていました。
あの、丸いタマネギを植えると思っていたのでしょうね。
石灰できれいになり、腐葉土で栄養が復活した畝にひとつひとつ丁寧に植えていました。
みんなが5歳児になり、雨がよく振り出す頃、土の中には・・
楽しみですね。
それまで、大切に育てましょう。  【11月17日】
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しいお芋 よろしくお願いします

画像1 画像1
園の畑で育ったたくさんの芋。
今日、動物園の動物たちに届けるとのことで、取りに来られました。
どんな動物たちが食べるのかな・・
後日、知らせが届くようですよ。

♪いと まきまき〜♪ (4歳児)

細長い段ボール4本にいろいろな毛糸を まきまき〜
右手と左手をうまく調節しながら巻いていました。

巻いた段ボールを四角い段ボールにつけていました。
いったい なにを つくっているのかな・・
画像1 画像1
画像2 画像2

本日、23名の参加でした!(未就園児園庭開放)

薄曇りの天気でしたが、広い園庭に遊んでいました。
園庭開放後、5歳児は未就園児にも歌声を園庭で披露!
♪このゆびに とまれ〜 オーイ♪のところを、未就園児も口ずさんていました。
未就園児を見送るときに、「歌、上手だったよ」「ありがとう」と感謝の言葉をいただいていました。
次回は来月、7日(水)です。
画像1 画像1 画像2 画像2

うたごえひびけなにわっこ in 桃園 (5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
プレイルームで保護者に歌声を披露しました。
市立幼稚園52園5歳児全員が、この幼稚園・こども園ウィーク期間前後に♪にじのむこうに♪を歌っています。中央公会堂でうたえなかったけれど、同じ曲を同じ気持ちで歌っています。つながっています(^^)

歌声を披露後、温かい拍手を保護者からいただき、満面の笑顔!

明日、うたごえひびけなにわっこ (5歳児)

画像1 画像1
5歳児がプレイルームで4歳児に歌の披露をしました。
5歳児から・・「ドキドキした」「聞いてもらってうれしかった」
4歳児から・・「いろんな果物が出てきて面白かった」「おーい って歌うところ手を振っていて楽しかった」

明日は、保護者に未就園児に聞いてもらいます(^^/

かわいい〇〇ちゃん (4歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、4歳児がつくった人形をテラスに飾っていると、次々に手にとって遊び始めました。人形にはしっかり名前がついていて「さぁ、〇〇ちゃん。たかい、たかーい」と言ったり、滑り台を一緒に滑ったりして遊んでいました(^^)
ほんと人形に愛着をもっているんですね。

ダンゴムシボールから人形に変身! (4歳児)

みんなの大好きなダンゴムシボール。
今日、人形にへ〜んし〜ん☆彡
面白いのは、みんなつくっている子どもたちの顔そっくりなんです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかったんやね (5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
5歳児がプレイルームでいもほりの時の絵をかいていました。
どの絵も筆が走り、線も面白く、表情も豊かでした。
よっぽどいもほりが楽しかったんだなと出来上がりの絵を見ていると伝わってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31