令和7年度の入園願書の交付・受付は10月1日(火)から行います。園見学は随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください☆

鉛筆指導パート2♪

幼稚園は、1月5日まで閉庁に入りました。
健康で楽しい年末年始をお過ごしくださいね♪

先日、鉛筆指導をしてくださった橋爪先生からご連絡いただきました。
玉出幼稚園の鉛筆指導の様子をまとめてくださいました。
保護者の方のアンケートの一部も紹介してくださっています。

「書く姿勢、持ち方を学習するのに最適な時期・5歳児も保護者も熱心!」で検索したら、玉出幼稚園の講習会の様子がみれます。
(顔や名前がわからないように個人情報保護に則ってご配慮いただいております)

子どもさんとぜひ、見ていただき、正しい鉛筆の持ち方ができるように、振り返ってみてください。

では、皆様、良いお年をお迎えください♪

2学期も楽しかったね♪(終業式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの行事があり、楽しかった2学期も今日で最後となりました。

心も体も大きくなった子どもたち!

終業式では、冬休みの過ごし方や健康な生活を送るための約束事についての話を聞きました!

各クラス、放送での終業式でしたが、みんな静かに最後まで話を聞いていましたね!

楽しい冬休みを過ごしてくださいね♪

よいお年をお迎えください!

始業式(1月10日)に元気に会いましょう〜☆

感謝の気持ちをこめて…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれのクラスで、大掃除に取り組みました☆
自分たちのいつも使っているロッカーや靴箱、砂場のおもちゃなどをきれいにしました。

あおぐみ(5歳児)とあかぐみ(4歳児)は、お部屋や廊下、遊戯室の雑巾がけにも挑戦!
コツをつかむと、端から端まで止まらずに一気にいける子どもも!
ももぐみ(3歳児)も、小さなほうきと小さなちりとりで、靴箱のゴミを集めています☆

みんなでありがとうの気持ちを込めて掃除をすると、幼稚園の中がピッカピカに♪
掃除をしてきれいになる気持ちよさ、心地よさを味わえた子どもたちです☆
お掃除名人がた〜くさんいますので、お家でもぜひ名人の力を借りてみてくださいね!

名人のおかげで、玉出幼稚園は気持ちよく年を越せそうです☆

鉛筆指導「正しい鉛筆の持ち方、正しい姿勢」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生をお招きし、正しい鉛筆の持ち方や正しい姿勢について、教えていただきました♪

子どもたちにもわかりやすくご指導していただき、個々に持ち方もみていただきました。

正しい鉛筆の持ち方ができる「クジャク法」のお話を保護者の方と子どもで一緒に聞くことができ、お家でも正しい持ち方が継続できそうですね!
正しい持ち方をすることで、書くことが早くなったり、綺麗に書くことができたりすることにつながりますね!

玉出小学校で凧あげをしました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、玉出小学校の校庭をおかりして、凧あげをしました!

広い校庭で元気いっぱい走って凧あげを楽しんでいました。
自分の凧があがることに大喜びの子どもたち!

風もあり、友達の凧と糸が絡まることもありましたが、からまっても、すぐに糸を離すということができていたので、すぐにほどくことができました!

寒さに負けず、元気に走り、楽しい凧あげになりましたね。

ソリの跡…? サンタさんの足跡…?

画像1 画像1 画像2 画像2
サンタさんが帰った後、園庭を見ると、「あっ!氷が落ちてる!」「これ、ソリの跡じゃない?」「この足跡はサンタさんのかな?」と、2回目の大興奮!

「サンタの国の氷かな」「冷た〜い!」と氷を手に大喜び!
先生に「この透き通った綺麗な氷、サンタの国にしかない氷だよ」「サンタの国の氷にしかない模様が見えるよ」と教えてもらうと「へぇ〜!そうなの?だから冷たいのか〜」とまたまた大興奮でした!

サンタさんが幼稚園に来てくれたよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
幼稚園にサンタさんがプレゼントを持って来てくれました☆

一人一人にプレゼントを手渡しで渡してくださり、握手もしてくれましたよ♪

子どもたちは、大興奮!
とっても嬉しい感動の1日となりました!

サンタさん、ありがとうございました。

また、来年も来てくださいね!

サンタさんと一緒にハイ、チーズ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サンタさんと一緒に写真を撮ってもらいました!

「白〜い、おひげだったよ」「赤いお洋服着てたね」と近くでサンタさんを見れたことに感動〜!

お花いっぱいにな〜れ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方にいただいた花の苗を、みんなで植えました☆

葉っぱや茎を傷つけないように、そ〜っとそ〜っと優しく苗を扱います。

「どんなお花が咲くのかな?」「ピンク色のお花がいいな〜☆」などと、期待しながら植えている子どもたちの姿がほほえましかったです☆

寒さが厳しくなってきたところですが、お花がいっぱいに咲き誇る暖かい春の日が待ち遠しくなりました♪

ふれあい製作(リースづくり)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月の園外保育(芋掘り)の後、芋づるを使って保護者と子どもでリースをつくりました。

そのリースに保護者と子どもで飾り付けをしました。

同じものがなく、とても素敵なリースができましたね。

昨年度に経験された方は、「今年は、自然物でつくりました」「昨年度とは、違う色合いでつくりました」と、今までの経験からいろいろ考えてつくっておられました。

今年度初めてつくられた方は、「これ素敵!来年は、こんな風につくりたいな!」と他の方がつくられたものを見て、来年度へのイメージをふくらませておられました。

とても、素敵なリースができ、また一つ、思い出が増えましたね!

材料のご準備、ありがとうございました!

サンタさんもみてくれていますね♪

世界でたった1つの☆芋づるリース☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方と子どもでつくった芋づるリース☆

サンタさんからお手紙が届きました☆

画像1 画像1 画像2 画像2
サンタクロースさんから、お手紙が届きました!
英語でお手紙は書かれており、英語ができる子どもに訳してもらいました!
すると、なんと!!
「プレゼントを持って幼稚園に行くよ」と書かれていました!
子どもたちは、大興奮!
サンタさん、プレゼントを持って、来てくれるかな?
楽しみですね〜♪

掲示板にパネルを飾りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
青組(5歳児)の子どもたちが自分の遊んでいるところをパネルにかきました。

「上の方に貼りたい」「少しななめにして貼ろうかな」と飾り方にも自分の思いをもっていました。
幼稚園横の掲示板に飾り終えると、「みんな仲良しやな!」と、出来上がりを嬉しそうに眺めていました♪

お餅つき、楽しかった♪

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが楽しみにしていたPTA主催の「餅つき」!

「よいしょ」の掛け声とともについたり(杵が重たかったね)、丸めて鏡餅をつくったり(フワフワで柔らかかったね)して、とても楽しかったですね。

日本の伝統行事でもある餅つきができたことは、貴重な体験となりました!

前日準備から片付けまで、たくさんのPTAの方々がお手伝いしてくださいました。

当日は、お餅つき名人さん(修了児のおじいさま)やお手伝いのお父さん方もきてくださり、楽しい餅つきとなりました♪
ありがとうございました!

餅つきごっこ☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の餅つきに向けて、クラスで餅つきごっこをして遊びました。
「よいしょ!よいしょ!」のかけ声に合わせてつきます!
杵の持ち方も大丈夫!

明日の「餅つき」が楽しみですね♪

もち米を洗いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAの方にお手伝いをいただき、青組(5歳児)の子どもたちが、明日の餅つき用のもち米を洗いました。
「白い水になったよ」「お米かたかった」と話しながら、お米を流さないように丁寧に洗っていました。

桃組(3歳児)、赤組(4歳児)の分も洗ってくれました。

小さい組のお友達も青組さんに「ありがとうございました」とありがとうの気持ちを伝えていました。

お手伝いしてくださったPTAの皆様、ありがとうございました♪

籾摺り(もみすり)に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月に種もみの芽出しから子どもたちと行い、土づくり、苗植え、稲刈り、脱穀と体験してきました!

いよいよ脱穀したお米で籾摺りに挑戦!

すり鉢と野球ボールを使って、少しずつ回しながらすりあげていきます。

すり鉢がない子どもは、手で籾殻を外していました!

とても根気のいる作業ですが、子どもたちは、一生懸命に取り組んでいました!

床に落ちたものも一粒一粒拾い、お米の大切さにも気づいたようです♪

絵本の読み聞かせ(3歳児・5歳児)がありました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、桃組と青組(3歳児・5歳児)の保護者の方による絵本の読み聞かせがありました!
「今日は、誰のお母さんが読んでくれるの?」と保護者の方が読んでくださることを楽しみにしている子どもたち。
子どもたちの興味、関心を探りながら絵本を探してくださったり、年齢に応じて内容や話の長さを考えてくださったりしていることに感謝です!

ありがとうございました!

マラソン、1、2、1、2!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活発表会が終わり、達成感を味わった子どもたち。
12月に入り、朝のマラソンタイムが始まりました!

戸外で遊ぶ前に怪我をしないよう、体操、マラソンをして体をあたためてから遊びます。

マラソンは、全力で走るかけっことは違って、自分のペースで走ります。
「体がポカポカしてきた」「まだまだ走れるで」と言いながら、元気に走っていました。
寒さに負けず、元気に体を動かして遊びながら、暖を取っていきたいと思います♪

生活発表会、楽しかったよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、生活発表会でした!

学年ごとの開催のため、遊戯室の観客席もゆったりとしていました。

子どもたちは、少し緊張している姿も見られましたが、「保護者の方に見ていただきたい!」という気持ちの方が勝り、大きな声が出ていましたね!今までで一番良かったです!!

☆もも組(3歳児)劇遊び「おべんとうばす」

☆あか組(4歳児)劇遊び「ぽんたのじどうはんばいき」

☆あお組(5歳児)劇遊び「ふらいぱんじいさん」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31