次回の未就園児園庭すくすくくらぶは10月11日(金)ミニ運動会を行います

紙面いっぱいに  (5歳児)

5歳児は何をかきたいかをしっかり目的をもっている子が多くいました。色の使い方も濃淡にこだわっている子も・・ダイナミックさのなかにも細やかにかく場面も見られました。この時期にしかえがけない表現。存分に楽しんでほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日で牛乳終了ー

画像1 画像1
毎週水曜にいただいていた牛乳。
本日で終了です。

ゴクゴク飲めるようになった子どもたちも多くなりました。
ごちそうさまでした!

             【昼食実行委員会】

私、〇〇さわれたよ! (5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年にやってきた動物たちのこともよく覚えている子どももいました。
朝、少し野菜を持ってきてくれた子もいて、ヤギやウサギなどにあげました。
すぐに動物と友達になり、たくさん触れ合っていました。
先週は大きな動物を天王寺動物園で見て、今日は触れ合い。
この体験を通して、命の大切さも感じてほしいです。

わぁ〜かわいい(^^) フワフワしてる (4歳児)

今日は園にかわいい動物たちがやってきました(^^)
早く動物たちと触れ合いたくて、気持ちがソワソワ。
いざ、動物たちの前にすると、触りたいけど、ちょっぴりこわい・・
それもつかの間、子どもと動物たちの距離がどんどん近くなっていくのが伝わってきました。「あったかい」「フワフワしてる」「イグアナさわれたよ!」限られた時間でしたが、動物たちと仲よくなってよかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいい画伯たち (4歳児)

テラスでかわいい画伯たちが、動物の絵をかいていました。
絵の具でかく絵はペン画と違ったダイナミックな筆の動きが紙面上に表われ、今の時期にしか見られない作品ができます(^^)
先生に「〇〇が▲▲しているねん」と話していました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

アオスジアゲハ 3羽 羽化しました

画像1 画像1
最近、次々と羽化するアオスジアゲハ。
今日は3羽も羽化しました(^^/

そうそう、蝶の数え方ですが、学術論文上では「一頭、二頭・・」と数えるそうですよ。

集中して・・ひとつひとつ丁寧に(5歳児)

書道2日目。
「くし」と丁寧に取り組んでいきました。
2日目なので、子どもたちも心得ていて、何枚も何枚も書いているうちに、「止める」「はらう」といった、筆の使い方も分かってきているようです。
書道の先生から朱墨で◎をもらったり、「うまくなってきていますね」と声をかけられたりすると、とてもうれしそうでした。
日本の文化に触れられた2日間でした。
本日、書いた作品は12月の作品展に展示します(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後からも動物たちは元気いっぱい(園外保育6)

昼食も予定よりも早く終え、まだ見ていないところへ・・
夜行性の動物や動物のはく製、ホッキョクグマ、チンパンジーなどなど・・
5歳児はキリンと背比べ。
ホッキョクグマの赤ちゃん、とても大きくなっているので「ねぇ 赤ちゃんはどっちかな?」と友達と話していました。
ほんとにたくさんの動物と出会い、心が動き・・そしてたくさん歩きました。
みんな無事に園に戻ってきて安堵・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでおにぎりを〜戸外で食べるって気持ちいいね(園外保育5)

「いだだきま〜す」と挨拶すると、美味しくて食べやすそうなおにぎりを、パクパク モグモグ・・
おうちの皆さん。ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

目だけ出てる水面に出てるワニ そして昼食前に(園外保育4)

こんなワニの姿をじっくり見れるなんて。
たくさん歩き、動物も見れてもうお腹がペコペコ
昼食場所への移動中に・・あら!
画像1 画像1
画像2 画像2

動物たちはとても大サービス!(園外保育3)

キリンのハルカスちゃんとコウヤくん、ライオンくん、オオトカゲと、子どもたちの前に来てくれて❤なんてラッキーな(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の動物たちはとっても元気(園外保育2)

今回はキリンを目指して動物たちを見学。
リクガメは朝食を美味しそうに食べ、ペンギンは運動会のように泳ぎの競争を。
トラは子どもたちに何か話したそうに鳴き、のそのそ歩きだしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さぁ出発!天王寺動物園へ(園外保育1)

初めて地下鉄にのっての園外保育。
5歳児は4歳児の手をしっかりつないで・・
途中、標準服をリュックに入れ、てんしばゲートからいざ入場!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パクパク・・昨日みた人形みたい (4歳児)

毎週水曜に飲んでいる牛乳パックを半分に切ると・・
パクパク動きます。それだけでも、子どもたちは楽しそう。
今日、折り紙を貼り付けました。
これからどうなるのかな・・楽しみ(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

いつもと違う雰囲気の中 (5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、こどもたちがいつもと違う雰囲気の保育室を見て「学校みたいや」「勉強するみたい」と思い思いに話していました。また、硯や文鎮を見て、「これ、お兄ちゃんが持っている」とも・・
書道の先生が来られると、自然に背筋がピン!
真剣に取り組む姿が見られました。

「一」「く」「り」の文字を書きました。
先生から朱墨で◎をもらってにっこり(^^)

木曜は天王寺動物園!

今年度、初めて公共機関を利用しての園外保育がもうすぐです。
午後に、4歳児と5歳児がペアになって園庭を散歩!
5歳児さん、木曜日よろしくお願いしますね!
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しくて・・ちょっぴりこわくて・・やっぱり楽しい!

キッズシアターかみふうせんの方が幼稚園にやってきました!
人形劇や紙芝居、歌のメドレーなど盛りだくさん!
「さんまいのおふだ」の話に引き込まれ、途中でちょっぴりこわくなって・・
でも、とっても楽しく過ごしました!
帰りは人形となかよくなって保育室に帰りました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金にご協力お願いします。

画像1 画像1
10月から全国一斉に共同募金が始まっています。園でもご協力をお願いしました。
早速、何人かの子どもたちが募金箱(カバちゃん)に(^^)
ありがとうございます!

テラスでも遊べるよ コロコロ・・入った!(4歳児)

今日はあいにくの雨・・園庭で遊べない・・
でも、巧技台を使ったら、土山みたいに転がせるよね。
みんな、狙いを定めて・・コロコロ。わぁ、入った!
とても調整がうまくなったようです(^^)
画像1 画像1

今日から聴力検査が始まりました (4歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2
検査を始める前に、保育室に行き、耳の仕事について知らせた後、「ピーちゃんの鳴き声がヘッドホンから聞こえたら教えてね」と検査方法を伝えました。
視力検査と同じように、遊んでいる時に、検査カードをもらった子どもから始めています。検査終了後、結果をけんこうてちょうで知らせますので、しばらくお待ちください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
園行事
1/10 第3学期始業式 11時30分降園
1/11 未就園児園庭開放すくすくくらぶ
1/12 昼食事業開始
1/13 12.1月誕生会