次回の未就園児園庭開放すくすくくらぶは11月14日です

寒さに負けず・・本日10名の参加でした!

3学期最初の未就園児園庭開放すくすくくらぶ。
受付の準備を5歳児が4歳児を誘って一緒に行いました。
「〇〇はここに置いてね」「小さい子が来たらこれを渡してね」と優しく知らせる5歳児。
「どんな子が来るかな」「ドキドキする」と初めて受付をする4歳児。
それぞれが微笑ましく見えました。
寒い中での10名の参加。ありがとうございます。
次回は18日(水)です。待っていますね(^^/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けないぞー

画像1 画像1
今朝は、とても冷え込みましたね。
荷物の始末時や手洗いうがいの時、手がかじかんで大変です。
5歳児は体を温めるため、荷物の始末をした後に、友達に声をかけあってマラソンをしていました。
その後、園庭で好きな遊びを楽しんだ後、保育室に戻る時、全園児でマラソンとおんせん♨体操で体を動かしました。
寒さなんかに負けないぞー!
画像2 画像2

広い園庭に元気な子どもたちの声が!

今日から3学期が始まりました。
広い園庭に元気な子どもたちの姿が帰ってきました!
始業式では鏡餅の意味や由来などを担任から聞きました。
明日からも寒さに負けないで幼稚園で過ごしましょうね(^^/
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きゃぁ〜 雪が 氷が

予報通り、朝から寒く、あられやみぞれや雪が降っています。
ハッピーらんど(一時預かり)に来ている子どもたちも先生も大騒ぎ!
「雪や・・」「寒い・・」強風にあおられて、飛ばされそうに・・
サンタがやってきたときに残った氷を入れていた容器に氷が張っていて、つかんでみると「冷たいよー」
ほんの少しの時間でしたが、楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

歌や楽器あそびを披露 (終業式2)

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に子どもたちから歌や楽器あそびの披露をしました。
保育室から聞こえてきた歌声とちょっぴり違ったかな。
きっと、緊張していたのでしょうね。
明日から18日間の冬休み。
寒波がやってくるとの予報です。
体調にくれぐれも気を付けて過ごしましょうね(^^)

今日は冬至。一年で一番夜が長い日です。
カボチャを食べて、ゆず風呂に入って温まろう〜

冬休みには・・・ (終業式1)

昨日のお楽しみ会の余韻が残るプレイルームで終業式をしました。
冬休み中にできる手伝いの内容を決め、できた日に〇を付けたり色をぬったりする「おてつだいひょう」と、9つの枠にかいている食べ物を口にすれば色をぬれる「ふゆのたべものビンゴ」について、伝えました。
また、大型絵本「あぶない」を使って、交通ルールについてを振り返りました。
年末年始、交通量も増えてきます。子どもたちをはじめ、保護者の皆さんも十分気を付けて、自分の命を守って楽しくすごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サンタさん ありがとう!

サンタさんもやってきたお楽しみ会も終わり、1階の保育室に戻ろうとしたとき、園庭に何かがおちているのを見つけました。
あれは?」みんなは一目散に走っていき、確かめます。
この跡は・・もしかして、ソリの跡?
「氷や」「寒いところから来たからかな」「冷たい」「キラキラしてる」
「どっちから来たのかな」「むこうに飛んでったのかな」
「サンタさん ありがとう!」「バイバイ!」「また 遊びに来てね」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えっ! ほんとに サンタさんが・・

♪jingle bell♪で楽しんだ後、プレイルームの灯りを落とし、キャンドルに火が灯されると・・鈴の音が・・えっ!ほんとに?・・やったぁ!
あらかじめクラスで考えていた質問をサンタさんに聞きました。
そして・・ついに・・プ・レ・ゼ・ン・ト
サンタさんから一人一人に手渡され・・
あっという間に時が過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ちに待ったお楽しみ会

いつもと違った雰囲気のプレイルームでお楽しみ会が始まった。
手紙にかいてあった通り、サンタさんやってくるのかな・・
みんなで楽しく遊んでいたら来るかもね(^^
♪jingle bell♪に合わせてdancing〜
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ2学期も終わるね・・

午後、友達とたくさん遊んだ砂場の用具をみんなで洗って片付けました。
ありがとう。3学期もよろしくね!
画像1 画像1 画像2 画像2

もっと高くあげたい (5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
5歳児は二日目ということもあり、昨日よりも高くあげたい気持ちがあったのでしょう。糸の長さを昨日より長くしていました。
その分、走る速さや場所も考えないと、友達の凧と絡んでしまいます。
身をかわしながら、走って凧をあげていました。
青空がきれいな時間でもあって、とても気持ちよかったです。

凧あげ 二日目 (4歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の風は穏やかで、日差しも昨日と比べて暖かく感じました。
ある4歳児が、ズボンのポケットに入れて走って凧をあげていました。
不思議ですね・・・
風もそんなにきつくなかったこともあるのでしょう、
しっかりあがっていました(^^) 

たこ たこ あがれ (5歳児)

サンタからの手紙が届いた後の凧あげだったので、より気持ちが爽快だったのでしょう。
風が吹き荒れても負けずにたこあげを楽しみました。
よくあがったけど、風は冷たかったね(^^
       【12月19日】
画像1 画像1
画像2 画像2

サンタさんに届いたんだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児が凧あげをして保育室に戻ろうとしたとき、園舎の屋上に緑色の封筒がついているのを見つけました。
凧あげをしようと園庭に出てきた5歳児に封筒のことを知らせ、再度5歳児の保育室へ・・
魔法のメガネをかけて、手紙を読んでいくと・・・
「12月21日、桃園幼稚園に遊びに行くね」と書いていました。
ちゃんとサンタに手紙が届いていたんですね(^^)
やったぁ〜 サンタが 桃園幼稚園に やってくる!

広い園庭で たこあげ (4歳児)

園庭に日が差すまで待って、2グループに分かれてたこあげをしました。
子どもたちは凧をもって走ることが楽しかったようです(^^)
広い園庭なので、存分に走ってあげていました。
凧あげの後、暖かい保育室で、手回しこまをしていました。
明日もたこあげしようね。

実は・・
4歳児が凧をあげているとき、緑色の封筒が屋上についているのを見つけ、5歳児に知らせに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンタさん 読んでくれるかな・・

幼稚園のお楽しみ会は12月21日であることを知らせようと、思い思いに手紙をかき、サンタの手紙を見つけたゴールドクレストの木につけて降園しました。
どうか サンタに 手紙が 届きますように・・
     【12月16日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大変だ 大変だ どうしよう・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園庭で育てているサニーレタスに4歳児と先生が水やりをしていた時のことです。
風が吹いてきて、ゴールドクレストの木の近くに何かがポトン!
「あれ?」 「これは?」 緑色の封筒が落ちてきたのです。
「みんなに知らせなくっちゃ!」
園庭は風が吹いて肌寒かったので、急遽5歳児の保育室へ・・
封筒の中には手紙とメガネが入っていました。
差出人はなんと サンタさん!
「なんてかいてるの?」メガネをかけるとたちまち手紙の内容が分かりました。
『24日のお楽しみ会に遊びにいくよ・・』
「あれっ?」「大変だ!幼稚園のお楽しみ会、24日じゃないのに・・」
「サンタさん あわてんぼうだね」 
「そうだ!サンタさんに手紙をかこうよ」
こうして、みんなで手紙をかくことになりました(^^)

サンタさん 待ってるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマスツリーの飾り付けを仕上げ、みんなで♪jingle bell♪のダンスをして楽しみました。そして、窓に向かってサンタさんに・・
「サンタさん 待ってるからね。幼稚園に来てね」
みんなの願い サンタに届け!

14名の参加でした 1月も来てね

今日の未就園児園庭開放すくすくくらぶの参加者は14名。
寒い中でしたが、元気に広い園庭で体を動かしていました。

この頃、5歳児が受付の準備から未就園児を迎えるまで積極的に取り組んでいます。
とても、うれしい光景です。

次回は1月11日(水)です。待っていますね。
少し早いですが、よいお年を・・
画像1 画像1 画像2 画像2

大きな木に飾りを・・

画像1 画像1
昼食後、2階プレイルームで木に飾りをつけていきました。
4歳児が付けているとき、窓から優しい日が差してきました。
飾り付けた後、窓からみんなで・・
「サンタさん。幼稚園に遊びに来てね!」
サンタさんまで届いたかな・・
     【12月13日】
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
園行事
1/11 未就園児園庭開放すくすくくらぶ
1/12 昼食事業開始
1/13 12.1月誕生会
1/17 避難訓練 引き渡し訓練