11日、「もうすぐ1年生安全安心GO」というタイトルで1年生になる年長さん向けのお話がありました。今はほとんど保護者と行動していますが、小学生になると登下校は友達と一緒か時には一人で行動する場合もあります。交通安全のルール、防犯のために気を付けること、防犯ベルの使い方や、危ない時の逃げ方など、パワーポイントや実技指導で分かりやすく教えていただきました。「学校から家までに『こども110ばん』の旗がある家がどこにあるか見ておいてね」という宿題もありました。子どもたちは真剣に聞いていました。「たくさんの人に守られているけれど、自分でできることを覚えておく」ことを知るいい機会になりました。