令和6年度、100周年を迎えます。1月14日(火)園庭開放をします。ぜひ遊びに来てください。

片付け、みんなでできるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
「もも組だけで片付けができる」「見ててね」と、自分たちで?片付けを頑張っていました。友達と協力したり、教えあったりしながらきれいに片付けができました。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
保育室の大掃除をみんなでしました。ロッカーの中もピカピカになりました。休みの友達のところもきれいに拭き、最後は床も雑巾掛けをしました。
「こんなにきれいにできるなら、リズム室も赤組さんにお願いしようかな」と声をかけると、「任せて!!」と、広いリズム室までピカピカにしてくれました。
明日気持ちよく終業式が迎えられそうです。

運動遊びにも挑戦中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裸足でおっとっとをはいて、園庭を歩き回ったり、走ったりしています。みんなが乗っている様子を見て、ペダルローラーにも挑戦していました。運動会で体を動かすことの楽しさを感じ、大きい組に憧れもあり、あか組やもも組が一生懸命に頑張っています。

作って遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐお正月が来るので、だるまさんをつくりました。自分で顔をつくり、「上手にできたよ」「可愛い顔にした」と自慢していました。自分だけの素敵なだるまさんができました。

かるた遊びをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
あお組の子どもたちで、かるた遊びをしました。まずはみんなで、かるたの遊び方や「おてつきしたら一回休み」「一緒に取ったらじゃんけんしよう」など、ルールも確認しました。かるたの場所をしっかり見て、読んでいる声も聞いてと、とても集中して遊び、
全員が札を取ることが出来ました。

絵本の会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな絵本やたてに開く絵本、手遊びやパネルシアターなどいろいろなお話を聞かせていただきました。よく反応してくれて、楽しかったと言っていただきました。

絵本の会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
絵本の会の方が来てくれました。季節の絵本をいろいろと読んでもらいました。じっと絵本を見ながらお話に集中していて、「このあとどうなると思う?」と聞かれると、「僕やったらジャンプするわ」「一緒に遊ぶと思うー」など、口々に想像して答えていました。最後にはサンタクロースのパネルシアターを見せてもらい、歌に合わせて身体を揺らしていました。「ありがとうごさいました、良いお年を」と、最後は挨拶をしました。

遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂で遊ぶのが大好きな子どもたち。園庭のいろいろなお家でごっこ遊びが始まります。ご馳走を作ったり、お店屋さんになったりして、友達と一緒に会話を楽しみながら遊んでいます。

こまに挑戦中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で色を塗ったこまを回そうと挑戦中です。なかなか上手く回らないけれども、何度もひもを巻き直して挑戦しています。回ったときはとても嬉しそうな顔で知らせてくれます。

凧あfです

画像1 画像1
画像2 画像2
冷たい風が吹く中で、おうちの人と一緒に凧揚げをしました。
経験のあるあお組は、始まってすgypぐ、凧を取り出し元気に走り出しました。風にうまく乗ると高く舞い上がる凧ですが、強い風が吹くと落ちてしまうこともありました。うまく上がらなくても、あお組が思いっきり走ると凧も応えて、ふわっと舞い上がることもあり、「あがったー!」と歓声もあがっていました。凧の様子を見ながら元気に走り回っていました。これから大和川の河川敷まで揚げにいく、という声も聞かれ、寒い中でも冬の遊びを楽しむあお組でした。

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ会がありました。金曜日にあお組が飾り付けをしたリズム室に集まり、ツリーを見たり、ロウソクに火を見ていると、鈴の音が聞こえてきて、サンタクロースが来てくれました。「サンタさんだ!」「ほんとに来てくれた!」と、大喜びの子どもたち。質問をしたり、プレゼントをもらったりして、お礼に『あわてんぼうのサンタクロース』の歌をたいました。楽しい時間を一緒に過ごすことができ、「今日は来てくれてありがとう」「また来てね」と言っていました。お楽しみ会の後、園庭には、たくさんの氷とソリの跡があり、「サンタさんソリに乗って来てたんやな」「寒いところに帰00ったんかな」と、ソリの跡を見たり、氷を触ったりしていました。「またね」と、大きな声で空に向かって、大きく手を振っていました。

遊びの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あか組の様子を見ていてもも組がフープに取り組んだり、虫眼鏡を持って、園庭を探検し、いろいろなものを見つけては、「イチゴの葉っぱはどんなふうになっているのかな?」と覗き込んだりしていました。
お休みしていてたこに絵がまだかけていなかった子どもたちは、月曜日の凧揚げを楽しみにして凧の絵を友達とおしゃべりしながらかいていました。「私とママがたこに乗って飛ぶよ」と話していました。

遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆったりと園庭で、自然物の遊びをしていました。あか組さんともも組が砂や葉っぱを使ってごちそうを作ったり、園庭の窪みを掘ったり、友達と話をしながら地面に絵をかいたりしていました。

楽器遊び(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
カスタネット、タンブリング、トライアングル、すずを使って楽器遊びをしています。いろいろな曲に合わせて、リズムを打ち、楽しんでいます。楽器の持ち方はどうかな?と持ち方や打ち方を確認して、ピアノの音をよく聞いて、遊んでいます。

サッカー遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、最後のサッカー遊びでした。冷たい風が吹いていて、寒くないかと心配でしたが、空は晴天で、身体を動かすと気持ちいい天気でした。
今日は、試合をたくさんさせてもらいました。子どもたちの様子を見ていると、接戦になっても、ボールを怖がることなく、前に前に身体から出ていき、真剣にボールを追っていました。
しっかりボールを目で追って、キーパーが止めることができていたり、パスを回してシュートを決めたりしていました。コーチに、「ナイス!」と言われると、満面の笑みで、「いいチームワークやったな!」と、友達と顔を見合わせて応えていました。
サッカーの面白さをたくさん教えてもらいました。

住吉幼稚園の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
あお組は修了に向けての準備を少しずつ始め、思い出の絵をかいていました。何が思い出かを聞いてみると、「ザリガニ池」「ザリガニいっぱいいるやん」「赤ちゃんもいてるよ」「クローバーちゃんいてる」「遊んだこと楽しかった」といろいろなことを話しながらかいていました。

餅つき4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達を応援しながら、重い杵を持ち、力いっぱいお餅をつき、ふわふわの感触を楽しみながら、「おもちのいい匂いがする!」と匂いも楽しみながら、「こんなに伸びるよ」「柔らかいね」と鏡餅を作り、楽しみました。

餅つき3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちも一人ずつ杵でつきました。重たい杵をしっかり持って、上手につくことができていました。つきあがったお餅は、自分だけの鏡もちにしました。「温かいね」「気持ちいいな」と、つきたてのお餅の感触を楽しんでいました。

餅つき2

画像1 画像1
画像2 画像2
園庭の?かまどや臼をのぞいては、「早くもちつきしたいな」「美味しそうな匂いがするな」と楽しみにしていました。お米が蒸しあがると、「(洗った時より)お米が大きくなってる」と、ビックリしていました。最初は、PTA会長さんがつきました。力強くついている姿を見て、真似をしながら「よいしょ!」と、大きな声で声援を送っていました。

餅つき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お米を蒸す匂いに笑顔で登園してきた子どもたち。「いい匂い」「蒸気機関車みたいなゆげ出てる」と、いつもと違う雰囲気に子どもたちはワクワクしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31