令和6年度、100周年を迎えます。11月19日(火)未就園児活動(遊ぼうデー)をします。遊びに来てください。

プール遊び(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浮き輪でつながって泳ぐの楽しいね。ロープの下もくぐれるよ。「もぐれるから大丈夫」とくぐっていました。

プール遊び(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
少しずつ水に慣れてきました。見学の子どももプールサイドで水にふれて遊びました。

プール遊び(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールに顔がつけられるよと顔付けに挑戦しました。ちょっと怖い子どもたちはほほを水につける挑戦をしていました。
浮き輪でプカプカ「これなら浮けるよ」と嬉しそうでした。待ち時間もバタバタと足をつけて、バタ足練習中。

水着で水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール遊びはありませんでしたが、水着に着替えて、園庭で水遊びを楽しみました。体で存分に水を感じながら、遊んでいました。シャボン玉もふわふわ飛んでいました。

わんぱくだんごっこ(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内で遊んでいたわんぱくだんごっこですが、外にも広がり、とゆを使って水を流す方法を考えていました。なかなか流れていかず、苦戦していましたが、友達や先生と一緒に意見を出し合い、工夫していました。

色水で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もも組、あか組は色のついた水や花を使った色水作りに夢中になって遊んでいます。

野菜が大きくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
畑のきゅうりが急に大きくなりました。幼稚園用に育てていたものを、もも組さんが収穫してくれました。「こんな森の中に入るの、ちょっと嫌だな」大きく育った畑にびっくりしていました。キュウリを見つけると、「取りたい」と喜んで収穫しました。

ブックハウス見学(あか組とあお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住吉小学校のブックハウスを見学に行きました。たくさんの絵本や図鑑などがあり、子どもたちは1人ずつゆっくりと読んだり、友達と一緒に読んだりして楽しみました。小学校にいくのが楽しみになりました。

プラネタリウム見学(あお組・あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住吉小学校のプラネタリウムを見学に行きました。満点の星空に、子どもたちは「きれい!」と?ビックリ!
七夕の織姫と言われていること座のベガと彦星と言われているわし座のアルタイル、はくちょう座のデネブで、夏の大三角というお話や、さそり座がでているときは、オリオン座が隠れているという話を聞きました。あお組の子どもたちは星座の名前をよく覚えていました。本当に楽しかったんですね。

救命救急講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からプールが始まりましたので、東粉浜小学校の救命救急講習会に、3人の先生が参加させていただきました。胸部圧迫や幼稚園にもあるAEDの使い方を教えていただきました。子どもたちの命を守る講習に真剣に取り組んできました。

プール開き(あお組) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールに入ったり、友達の様子を見たり、シャワーで遊んだりしながら、プールを存分に楽しみました。

プール開き(あお組) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半数ずつシャワーを浴びて、お尻から入って、体に水をかけて、身体を慣らしました。遊ぶ時は半数ずつでワニになったり、カエルになったりして遊びました。

プール開き(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお組の「オープンザ・ドア」のかけ声でプール開きが始まりました。きちんと並んでプールに入り、シャワーではしっかりと汗を流しました。

プール開き(あか組) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
魚になって競争したり、プールサイドから応援したりしました。子どもたちは「楽しかったな」と、話してくれました。

プール開き(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達のところまで魚になって泳いだら、すぐに戻ることをしたり、プールの壁にぺったんこしながら、どこまで届くかなと遠くに水を飛ばしたりして遊びました。最後は魚になって泳いで、プールサイドで友達を応援しました。

プール開き(もも組) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「身体をゴシゴシしてね」と、シャワーを浴びて、プールの入り方は、「お尻の方からそーっと入るんだよ」と子どもたちと確認し、入水しました。水を体にかけたり、電車になって歩いたり、水面をばちゃばちゃ叩いたりして、プール開きを楽しみました。

プール開き(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水着に着替えて、プールバックを持って、2階へ嬉しそうに上がってきました。今日からプールでいっぱい遊べますように!と入り口のテープカットをしたり、おまじないをして、さあ、プール遊びの始まりです。

紙の粘土(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が画用紙をミキサーにかけて、紙を粉々にして、糊を混ぜて、紙粘土を作りました。子どもたちは見た途端に「やりたい!」と興味をもち、クラスの子どもたちはみんな、すぐにごちそうをつくり始めました。トレーに乗せて、美味しそうなごちそうがたくさんできました。子どもたちの発想はとても豊かで、楽しんでいました。

ビー玉転がし(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
ビー玉に絵の具をつけて、紙の上でコロコロと転がすと、ビー玉が転がった道にきれいな模様ができました。いろいろな色をつけたビー玉を何度も転がしました。何に使おうかな。楽しみですね。

プール、楽しみ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週のプール開きを楽しみにしている子どもたちと水着を着て、プールを見に行きました。プールサイドに座り、プールを楽しみにしているもも組。足を洗って、水の冷たさも少し感じることができました。その後は、水着のまま、園庭で水遊びを楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31