次回のハッピーランド(未就園児活動)は11月20日(水)です

みんなで踊ったよ

画像1 画像1
朝から全園児で集会をしました。音楽に合わせて歩いたり、踊ったりして楽しそうでした。幼稚園では年間を通して体を動かして楽しむことができるよう、全園児共通のダンスや遊びを考えて取り組んでいます。

自然と関わりながら遊んでいます!

 ミカンの木にアゲハチョウが卵を産んで、幼虫が生まれました。初めは黒かった幼虫が、緑色のアオムシになりました。テントウムシの幼虫も見つかりました。飼育ケースの中をのぞき込んで中にいる虫をじっと見たり、図鑑や絵本を見ながら虫のことを知ろうとしたり、子どもたちなりに身近な自然と関わって遊んでいます。
アゲハチョウやテントウムシにいつ変身するかな?

画像1 画像1 画像2 画像2

一緒に探検に行きました☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 そら組とはな組が2人組になり、手をつないで、園庭の探検に出かけました。そら組に、はな組の子どもたちは手をつないでもらって「こっちに行くよ」「お花こっちの方がよく見えるよ」などと優しくしてもらったり、教えてもらったりして、嬉しそうに並んで歩くことができました。さすが!幼稚園で一番お兄さんお姉さんのそら組さん☆年下の友達に優しくしたり、わからないことを教えてくれたり、立派な年長さんです!
次は姫島小学校の第2グラウンドまで探検に行く予定です。

豆大きくなってる

画像1 画像1
画像2 画像2
休み明けに園庭で遊んでいると子どもたちが「豆大きくなってる」と教えてくれました。毎日水をあげたり、見たりすることで日々の気付きへとつながっています。季節の野菜や草花を保育の中で大切にしていきたいです。

サワガニ、触れたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 幼稚園にサワガニが仲間入りしました。
初めは恐る恐る水槽に指を入れては引っ込ませていた子どもたち。少しずつサワカニと仲良くなって、指先で触れられるようになりましたよ。一緒に見たり、餌をあげたりしながら大切に飼育して、身近な自然に触れる機会をつくっていきたいと思っています。

のび×のびタイム

 今年度も運動遊びの外部講師、青江先生に来ていただき、楽しみながら体を動かして遊びます。今回は雨天のため室内での活動になりましたが、玄関ホールや廊下を使って、各学年いろいろな体を動かす遊びを楽しみました。次は園庭で思い切り運動遊びが楽しめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクランボをつくりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほし組はサクランボをつくって遊びました。
幼稚園のサクランボの木を毎日見て赤くなったことを喜んだり、食べたりした経験から、「赤いやつが甘かった。」「黄色はちょっと酸っぱいで。」「僕のはバナナの味がするねんで。」など自分なりの思いをもって、お花紙を丸めて味をつけ、つくることを楽しみました。完成したサクランボを保育室の壁面に飾ると、友達とつくったサクランボについて話すことを楽しんでいました。

かけっこ楽しいね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心地よい季節の中、全園児でかけっこをしました。走る楽しさや、友達を応援する喜びを感じられるよう、繰り返し遊んでいきたいと思います。

ごはんおいしい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンゴムシ探しを楽しんでいます。5歳児が3歳児に「ダンゴムシもごはん食べるから葉っぱ入れてあげよう」と教えてくれました。3歳児は、ままごとの茶碗とコップを持ってきて虫かごに入れると「ごはんおいしい?」と言っていました。3歳児のなんとも可愛い表現です。見ていた5歳児は「えっ…」と固まっていましたが、3歳児の思いに寄り添い、そっと葉っぱを入れてくれました。あたたかい気持ちになりますね。

イチゴをつくりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 幼稚園の園庭にイチゴがたくさんなりました。
 はな組でイチゴのツブツブ(イチゴの種)をシールで貼りました。指先を上手に使い、真剣な表情で、いろいろな色のシールをたくさん貼って、おいしそうなイチゴができました。保育室の壁面に貼っています。

ダンゴムシ見つけたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 花壇のプランターを動かすとたくさんダンゴムシが出てきます。プレートにダンゴムシを乗せると、ゴソゴソと動き出し、それをみんなでジッと見ています。ダンゴムシをちょっと触ってみると、お団子のように丸くなり「わー転がったー」と喜んで友達と見ていました。園庭の様々な自然に関わりながら、遊びを楽しんでいます。

4月の誕生会をしました☆

 今年度初めての誕生会を園庭でしました。4月生まれの友達はスクーターに乗ったり、フープを転がしてキャッチしたりして入場しました。ダンゴムシのコロちゃんが登場したり、みんなで「だんごむし」のダンスをしたりして、4月生まれの友達の誕生日を楽しくお祝いしました。次は5月生まれの誕生会です。幼稚園では毎月誕生会をして、その月の友達のお祝いをします。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導【手洗いについて】

画像1 画像1 画像2 画像2
全園児にエプロンシアターを使って、手洗い指導をしました。どうして手洗いをするのか知らせ、正しい洗い方を練習しました。指導後は、手洗いの歌に合わせて、楽しみながら手を洗っています♪

電車で出発

画像1 画像1
電車に乗って他のクラスの友達や、金魚に会いに出かけました。電車のスピードを考え、友達と気持ちを合わせて電車に乗る姿を見ると、あたたかい気持ちになりますね。雨の日も楽しく活動できるよう工夫していきたいです。

「お豆いっぱい」

画像1 画像1 画像2 画像2
「お豆いっぱい」とスナップエンドウを見つけた子どもたち。クラスの先生と一緒に収穫を楽しみました。スーパーなどでは包装されている物も多いので、育てたり見たりすることで野菜の育ちを知ることにつながると嬉しいです。

「サクランボ赤くなってきた」

画像1 画像1 画像2 画像2
サクランボの実が赤く色づいてきました。子どもたちは「赤くなってきた」「食べたいな」と毎日楽しみに見ています。身近な自然物を通して季節を感じてほしいと思います。

初めてのスタンプ遊び

画像1 画像1
3歳児はブロックや素材を使ってスタンプ遊びをしました。何度も繰り返し遊び、こいのぼりの素敵なうろことなりました。

こいのぼりを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
4歳児はパスを使ってうろこや模様をかきました。5歳児は好きな柄の紙を選び、うろこを切って貼りました。素敵なこいのぼりを飾るのが楽しみですね。

こいのぼりをあげました

画像1 画像1
全園児で集会をしました。大きなこいのぼりをあげると手を振って喜んでいました。

一緒に乗ろう

画像1 画像1
4歳児が3歳児に「スクーター、一緒に乗ろう」と言い、乗り方を見せて教えてくれました。異年齢で遊ぶことを通して、人とのつながりも大切にしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28