凧 あがったよ!広い校庭に大喜びで、元気いっぱい☆ 凧も高くあがりました! 落ち葉がいっぱいの園庭で秋には落ち葉がいっぱいです! ふっかふかの落ち葉で、存分に遊んでいます。 自然の豊かな園庭で、豊かな感性を培っていきたいと思います。 ふれあいデーのお知らせ!
2学期のふれあいデーでは、たくさんの子どもたちが参加してくれました!
幼稚園のお友達と一緒に園庭で楽しく遊びました♪ 3学期のふれあいデーの日程が決定しましたのでお知らせします。 肌寒くなってきましたので、時間を少し短くして、開催します。 終了時間が10:30から10:00に変更となりました。お間違えの無いようお願いします。 また、幼稚園でいっぱい遊ぼうね!待ってるよ! 縄で遊んだよ園庭に縄を並べて、一本道をつくり落ちないようにそーっと渡りました。 「落ちたらサメがやってくる!」とサメ役の子どもたちが食べる真似をしていました。 また、縄に興味をもって欲しくて、縄を持ってグルグル回したり、上に投げてキャッチをしたりして、いろいろな動きを入れて遊びました。 前跳びでは、縄を前の方に回して跳ぶということを知らせながら、一人一人の姿を認めることで、「やってみよう!」という気持ちをもって取り組むようになってきました。 子どもカーニバルが終わってもあか組の子どもたちが、さくら・そら組のお部屋に遊びに来てお店屋さんごっこをしながら一緒に遊んでいます。 この前は、あか組の子どもたちが、そら組のレストランでお店の人になってやきそばを売って遊んでいました。そら・さくら組の子どもたちは、あか組のテントや魚つりで遊んでいます。 電車で一緒に遊んだり、さくら組の子どもたちがあか組の子どもたちに、優しく遊び方を教えてくれる姿も見られるようになってきました。 これからもいろいろな友達とかかわって、一緒に遊ぶ機会をつくっていきたいと思っています。 お芋おいしいね子どもたちは「お家で食べた!」「おいしかった」と話していました。 お弁当にも、お家の人がつくってくださったお芋が入っており「先生、これ幼稚園のお芋だよ」と友達や先生に知らせながら食べていました。 姿勢がよくなる体操をみんなでしました!降園時、養護教諭を中心に保護者と子どもたちみんなで、姿勢がよくなる体操をしました。 「手を上に伸ばす」、「手を後ろで組んで肩甲骨をほぐす」ことをしたので、背中がピンっと伸びて、みんなすっきり♪ たくさんカキが取れました明日の朝、カキを見てね。 カキを収穫しました。教職員でかきを収穫しました。 高枝切りバサミを使いながら、上の方に実っているカキをとりました。 また、お家で食べるのを楽しみにしていてください。 ハマオモトヨトウ子どもたちは、何の虫だろうと興味津々 図鑑やDVDを見て、幼虫の名前を知りました。 【ハマオモトヨトウ】という幼虫でした。 子どもたちは、飼育ケースに入れて、「エサもあげないとね」と大切に育てています。 虫に触って木に登らせたり、触ったりして遊んでいる子どもたちです。 そら組の幼虫はさなぎになり、生まれてくるのを楽しみにしています。 たこに絵をかきましたたこなので、水の中に住んでいるタコの絵をかく子どももいました。 「早く、たこ揚げしたいね」と言いながら楽しそうにかいていた子どもたちでした。 12月になったら、隣の小学校の校庭でたこ揚げをします。 お楽しみに〜 避難訓練(防犯)を行いました。
幼稚園に不審者が侵入した時の避難訓練を実施しました。
園児もすぐに教職員の側に集まり、避難することができました。 不審者対応として、インターホンで確認して開錠しています。また、門が開いてる状態にならないように教職員が常に施錠を確認しています。 ☆こどもカーニバル☆チューリップの球根を植えました「たまねぎみたい」「お花が咲くのが楽しみだね」と友達と一緒に穴を開けて植えていました。 来年の4月、たくさんのチューリップが咲くのをお楽しみに!! 地域の方からサツマイモをいただきました!
例年、芋ほりをさせていただいている地域の方から、サツマイモが届きました。
箱にいっぱいのサツマイモに子どもたちは大喜び! 「100個あるかな?」「いや、1万個だよ!」 並べて並べて・・・ 数を数えてみたら・・・ なんと440個でした! みんなでおうちに持って帰って、おいしくいただきました☆ ありがとうごさいました。 園外保育に出かけたあとは大きな紙に向かって、のびのびと絵をかく子どもたち。 一人一人の表現が違っていて、とても素敵です☆ 園外保育、楽しかったよ!!公園に入ってすぐのところに、細長いドングリがいっぱい! 奥には大きくて丸いドングリがいっぱい! 子どもたちは、夢中になって拾っていました。 そして、探検に出発☆ どんどん進んでいくと、崖が!!! 子どもたちは、崖を下りたり上ったり。何度も何度もチャレンジ☆ ワクワクドキドキの楽しい一日でした(^_^) ザリガニの赤ちゃんが産まれました小さい小さいザリガニがたくさん動いています。 「あっ ザリガニのお腹にもたくさん赤ちゃんがいてるよ」と気付きました。 小さいザリガニを見て「かわいいね〜」と嬉しそうに見ています。 お昼にも、赤ちゃんザリガニはお母さんお腹のところに戻っていきました。 お母さんのお腹の下は、安心するみたいです。 産まれてきた命を、子ども達と大切に育んでいきたいと思います。 10月の保健指導を実施しました。
10月の保健指導は、そら組・さくら組では「けがの手当てについて」あか組では「けがの予防について」を話しました。
「けがの手当てについて」は、擦り傷をしたら洗う、鼻血が出たらティッシュで押さえるなど、幼稚園で多いけがの手当てについて話しました。こけたときは、傷口を洗ってから来てねと伝えると、そら組もさくら組も洗ってきてくれるようになりました◎ 「けがの予防について」は、あか組の前の廊下や帰るときに小門を走っているとどんな危険があるのか、伝えました。こけたり、友達とぶつかったりするとけがをしてしまうから歩こうねとお約束をしました。お話の後には、廊下を歩く様子がありました♪ みんなで秋探し!草むらにはバッタが!よく見て探しました。バッタを見つけると嬉しい!見つけたバッタを虫かごに入れ、嬉しそうに見せに来る姿が見られました。 黄色や赤色に変わった落ち葉がたくさん!幼稚園に落ちている葉とは形が違う!と気付き、探したり集めたりすることを楽しみました。 近くを走る電車に釘付けになっている子どもたちもいましたよ♪ |