創立95周年、おめでとう♪![]() ![]() 創立記念日のお祝いに全園児で作ったケーキも飾ってお祝いをしました。 幼稚園も喜んでくれましたね♪ 2月の誕生会♪![]() ![]() ![]() ![]() 2月生まれのお友達と先生、おめでとうございます! 今、忍者ごっこをして遊んでいる子どもたちは、保護者の方と「しゅりけんにんじゃ」の遊びを一緒にしました。 上手に手裏剣をかわせたかな? 創立記念日のお祝いのケーキをつくったよ!![]() ![]() ![]() ![]() ケーキの飾りの果物やロウソクを年長児(5歳児)がつくっているのを見て、年中、年少児もつくり始め、美味しそうなケーキができあがりました! 作品展♪![]() ![]() 3部に分かれての分散参観だったので、混み合うこともなく、ゆったりとみていただくことができました。 子どもたちは、保護者の方に嬉しそうに絵や作品の話をしていました。 保護者の方に褒めていただくことで、満足感を感じ、自信にもつながったと思います。 もも組(3歳児)節分遊び♪![]() ![]() ![]() ![]() 3日にできなかった節分遊びをしました。 鬼のボードに「鬼は外〜」と豆を投げていると… 後ろから「鬼だぞ〜」と赤鬼と青鬼が登場! びっくりした桃組の子どもたち。でも、すぐにその鬼は、青組(5歳児)の優しいお姉さんとわかり、ニコッ! 「桃組さんが豆まきするなら、鬼になってあげる」と鬼役になってくれました♪ 青組さんと一緒に節分遊びができて楽しかったですね! 園長室に鬼が〜!「鬼は外〜!」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 怖いけど、負けないぞ! 「鬼は外〜」と豆をまくと、鬼は逃げていきました! 「鬼は外〜、福はうち〜!」![]() ![]() ![]() ![]() みんなで「鬼は外〜!」と言いながら豆まきをしました。 鬼は「やられた〜」と逃げていきました♪ みんなの心の中の「いじわる鬼」「食いしんぼう鬼」「なきむし鬼」「おこりんぼう鬼」「寝ぼすけ鬼」もいなくなりましたね! |