♪ 令和6年度・令和7年度園児募集中。未就園児活動ひよこクラブも募集中です。ご希望の方は幼稚園までお問合せください! ♪ 

8月生まれの誕生会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、8月生まれのお友達のお祝いをしました。夏休み中に誕生日を迎え、心も身体もぐんと成長した子どもたち。みんなにお祝いしてもらって、嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。
園長先生から「まほうのれいぞうこ」のパネルシアターのお話を聞きました。「冷え、冷え〜!」とかけ声を合わせながら、冷蔵庫の中から出てくる美味しそうな食べ物や「パパはママをアイスクリーム」その食べ物のダジャレを聞いてワクワクして見ていました。
先生たちが竹馬や一輪車などのチャレンジ遊びを披露すると、目を輝かせて見たり、応援したりしていた子どもたち。また明日からのチャレンジタイムが盛り上がりそうですね!

カエルになって遊んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2
4歳児さくら組さんは、「999匹のきょうだい」の絵本を、先週の金曜日に読んでもらいました。
今日は、999匹ならぬ19匹のきょうだいカエルになって遊びましたよ。
いろいろな跳び方をしているカエルさんたち。跳び方にも個性が溢れます。フープのハスの葉っぱをめがけてピョーン!!上手に跳べました。
楽しかったね!また、カエルになって遊ぼうね。

これがソーシャルディスダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで「これがソーシャルディスダンス」というダンスをしました。
ソーシャルディスタンスを保ちながら、腕や足をしっかり伸ばして、ダンスできました〜

異文化交流

今日は、英語を教えてくださる「マット先生」が来てくださいました。
「М」「A」「T」⇒「MAT」と、ホワイトボードに書きながら、久しぶりに会う先生の名前を再度教えてもらいました。
今日はアンパンマンも登場!!
「SMILE」「ANGRY」「CRY」など、絵をかきながら発音を教えてもらいます。意味は、先生の絵や表情から伝わります。その後、これらの単語が出てくる簡単で分かりやすい歌を、振り付きで歌いました。うまく歌えたので「イエーイ!」と喜んでいます。
マット先生は、いつも、英語のみでお話されますが、子どもたちはちゃんと理解して、楽しみながら英語を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トンボのめがね

トンボさんが青いお空を飛んでいると、あれあれ、めがねが水色になりました。
トンボさんはおてんとうさまを見つけました。すると、今度はピカピカめがねになりましたよ。トンボさんが空のお散歩を楽しんでいると、だんだん日が暮れてきて、夕焼け雲のお空になりました。そうだね、トンボさんのめがねは赤色めがねになりました。
トンボさんのめがね、とっても素敵ですね!!
お話を聞いた子どもたちは、歌詞をよく分かって「トンボのめがね」の歌を楽しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期が始まりました!

第2学期始業式の様子です。
子どもたちは、みんな少しずつ背が高くなり、逞しくなったように感じられました。
園長先生のお話もよく聞いていました。2学期は70周年記念運動会や楽しい園外保育もありますよ・・・という話を聞いて、2学期への期待が高まりました。
そこへ、大きなトンボが飛んできましたよ・・・(つづく)
画像1 画像1
画像2 画像2

氷遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
預かり保育の子どもたちの遊びの一場面です。
容器にお水とスーパーボールを入れて凍らせたらどうなるかな?
子どもたちの思いを実現すべく、やってみました。
わぁ、こんなんになってる。
あっ、氷がはずれた!
スーパーボール、取れるかな…
水につけたり手でこすったりして、試行錯誤しながらスーパーボールを氷から外すことに夢中になって遊びました。
暑い中、氷を触って遊び、心地よさそうでした!!

スイカ

画像1 画像1 画像2 画像2
幼稚園の畑に、沢山のスイカ実りました!!

幼稚園閉庁日について

本園では、8月11日(木)〜15日(月)を幼稚園閉庁日としております。
この期間、幼稚園は教職員不在となります。土日祝につきましても同様です。
幼稚園へのお問い合わせ等は、8月16日(火)以降にご連絡いただきますようお願いいたします。

令和5年度 幼稚園説明会について

令和5年度入園を希望される方、令和5年度ひよこランド(未就園児活動)に参加を希望される方を対象に、9月6日(火)10時〜幼稚園説明会を行います。
下記をご覧になり、幼稚園にお電話でご予約のうえご参加ください。
わからないことは、お電話でお気軽にお尋ねくださいね。
お待ちしております!!
画像1 画像1

西淀川区 食育夏まつりの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
食育夏まつりで、本園の養護教諭がエプロンシアターをしました。
早起き、早寝、朝ごはんの大切さを、お話しましたよ。
食育ポスターも掲示して、幼稚園の取組を見てもらいました。

西淀川区 食育夏まつりについて

画像1 画像1
本日、西淀川区役所の「食育夏まつり」で、野里幼稚園の養護教諭がエプロンシアターをします。
1.13時20分〜 3.14時20分〜
感染症対策をし、ぜひ、お越しくださいね。

同園会

1年生になった子どもたちを幼稚園に招いて同園会をする予定でしたが、コロナウイルス感染症拡大のため、個々に幼稚園に来てもらうことにしました。全員では集まれなかったのですが、1年生の子どもたちは、久しぶりの幼稚園に戸惑いながら、少しずつ場の雰囲気に慣れ、小学校での話を聞かせてくれました。たった、4ケ月の間にずいぶん背が伸びて頼もしくなったなと思いました。いつでも、また、幼稚園に遊びに来てね。待っているよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会

終業式の後、保護者会をしました。本来、終業式に参加していただき、子どもたちが歌を歌うところを見ていただきたかったのですが、感染症予防のためクラスごとに歌を歌っている動画を撮影したものを、見ていただくことにしました。
また、1学期の子どもたちの姿を通して、運営に関する計画に沿って、園長からお話をしました。とても熱心に聞いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

第1学期終業式を行いました。感染症が拡大してきましたので、本来、保護者の方にも参加していただくところでしたが、急遽、控えていただくことにしました。
園長先生から、「なつやすみせいかつかれんだー」についてお話を聞きました。「せいかつカレンダーには、かわいい人魚やクラゲ、チンアナゴなど、海の生き物が描かれています。見ているだけで楽しいよ。どんなお手伝いをするのか、お家の人と考えてね。簡単なことでいいので、毎日続けましょう」さて、どんなお手伝いをするのかな・・・
また、本当は、クラスごとに歌を歌って聴き合いたかったのですが、感染症予防のため、クラスごとに歌を歌っているところを撮影した動画を見合いました。とても興味をもって見聴きしていました。「映画みたいで楽しかった」と、満足そうな子どもたちでした。夏休み、病気にならないように元気で過ごしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

のざとまつり6

画像1 画像1 画像2 画像2
ボール投げ。ボールを投げることが苦手な子どもが多くなっています。公園ではボール投げ禁止になっているところもあるようです。
点数を書いてある的をめがけてボールを投げる…目標をもって楽しく遊ぶことが、投げる力につながります。

のざとまつり5

画像1 画像1 画像2 画像2
ボーリングは、そら組の子どもたちが企画立案した遊びです。
3レーンありました。
◯坂になっているレーン
◯坂でジャンプ台があるレーン
◯フラットでトンネルがあるレーン どのレーンも面白い!
そら組の子どもたちが役割を分担して、お店を切り盛りしました。
◯どんなレーンにするとお客さんが喜ぶのか考える
◯ボールがうまく転がるように、ピンがいい感じで倒れるように試行錯誤する
◯お客さんを案内したり、ピンが倒れたらタンブリンを鳴らしたりして、コミュニケーションをとるなどなど…
このような活動を通して、考える力やコミュニケーション力が育まれます。

のざとまつり4

画像1 画像1 画像2 画像2
スーパーボールすくいは、ポイが網になっていてすくいたい放題です。他のお祭りでは絶対に経験できません。山盛りのスーパーボールを自慢げに見せてくれました。
お家の方も大活躍!!本当に、ありがとうございました。

のざとまつり3

画像1 画像1
ヨーヨー釣り。何度でも挑戦できます。こんな子どもがいました。
1回目、ヨーヨーのゴムの位置を整えて釣りやすくして挑戦→こよりが切れて失敗。
2回目、こよりを持たずその先の金具を持って挑戦。ヨーヨーのゴムの輪っかに金具を引っ掛けたものの金具の向きを変えてしまい失敗。
3回目、ヨーヨーのゴムの輪っかがいい感じで浮いているものを選択。こよりを持ってねらいを定め見事ヨーヨーを釣り上げました!
本人はもちろん、周りの保護者も先生も拍手で大喜びでした!!

のざとまつり2

画像1 画像1 画像2 画像2
コイン落としも静かな人気…
コインとは言え、プルタグを水中に落とします。真っ直ぐに進まず思わぬ方向へ落ちるので、どこへ落ちるか予想がつかず、それが面白いようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28