令和6年度から、幼稚園型認定こども園になりました

久々の再会 同園会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年度に修了した1年生と旧職員が、久しぶりに幼稚園に帰ってきてくれました。久々の再会で初めはよそよそしい子どもたちでしたが、園庭で遊び始めると幼稚園の時の頃にタイムスリップ。築山に登ったり、ジャングルジムをしたり、広い芝生を走り回ったり…。久しぶりに再会したお友達や先生方とたくさんお話をしていました。遊戯室では、以前よく遊んだ「誕生月なかま」で体を動かしたり、小学校での様子をたくさん聞かせてもらったりし、素敵な時間を過ごしました。同園会でみんなに会うことが出来て本当に嬉しかったです。また、元気なお顔を見せに来てくださいね。

プール開放をしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが始まりました。いつもよりは少ない人数でいろいろな先生と楽しくプール遊びをしています。プールから上がるときには「もうおしまい?」「もっと入りたい!」という子どもたちも…残りのプール遊びも楽しみましょうね♪

未就園児さんもおうちの人と一緒にプール遊びをしています。プール開放は22日までです。
予約をしてぜひご参加ください。

夕涼み会 年長児

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日は、PTA主催の年長児の夕涼み会でした。
子どもたちはずっとこの日を楽しみにしており、その気持ちがお空に届いたのか雨予報がくもりに!みんなは大喜びで幼稚園に来ました。

宇宙人がたくさんいる遊戯室や保育室で、ロケット飛ばし、カーリング、さかな釣り、輪投げ、コイン落とし、写真スポットで遊びました。

最後は、園庭で花火を見て「流れ星みたいー!」「もっと見たいね」と言いながら楽しんでいました。素敵な夏の思い出ができましたね。


1学期終業式でした

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1学期の終業式でした。
入園式、始業式のことを思い出すと、かっこよく座って、しっかり話を聞く姿に、どの学年の子どもも成長を感じました。
長い長い夏休み。園長先生と、『早寝・早起き・朝ごはん』『お手伝いをしよう!』『知らない人にはついて行かないようにしよう』『大きなけがや、病気をしないように』と約束をしました。
1学期、幼稚園教育へのたくさんのご協力ありがとうございました。
元気な笑顔の子どもたちと、2学期元気いっぱい会えますように、楽しい夏休みを過ごしてくださいね!

未就園児のプール開放について変更いたします

未就園児のプール開放を、今年度はコロナ禍ですので3日間のうち1回のみの予約制としていましたが、申込数が少ないので、「3日間とも参加可能」に変更いたします。どの日も、先着15世帯まで、予約を受け付けます。
下記をよくお読みの上、電話予約をお願いいたします。
尚、プール用のおむつは使用できません。
おむつが取れていない方は、ご遠慮ください。
予約されている方で、別の日も参加されたい方は、再度お電話ください。

           記

日 時: 令和4年7月20日、21日、22日
     いずれも、プールに入る時間は
       11:10〜11:30です。
     西門よりお入りください。
     開門時間 10:40〜10:50
          11:50〜12:00

持ち物: 水着、タオル、水筒、帽子 など

更衣場所: 1階 空き保育室(西門に一番近い保育室です)

※ 水は浅くしていますので、保護者の方は足だけつかる状態でお子様と一緒に遊んでいただきますようお願いします。

※ 8月の園庭開放はありません。

今日のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はきく組のプール参観でした。(1枚目)
お家の人に見てもらって、子どもたちはとってもうれしそうでした♪

年長組は、回を重ねるごとに、いろいろなことに挑戦する子どもが増えてきました。
プール遊びの後は、ゆっくり体を休めると、すぐ元気いっぱいになります。子どもってすごいですね!
来週は、他のクラスも次々とプール参観です。子どもたちはみんなワクワクしています!

せいけつしらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月に入り全クラスで「せいけつしらべ」を行いました。ポケットにティッシュ・ハンカチは入っているか?手と足の爪は伸びていないか?をチェックして、カードに〇をつけ、お知らせしました。子どもたちには「手の平から見て爪が見えていたら伸びているってことだから、そんな時はお家の人に言って切ってもらおうね」と話しています。

せいけつしらべを始める時に「お話を聞く時の姿勢はどうするのかな?」と声をかけると「グーピタピン!」と言ってとても良い姿勢で話を聞くことができました。


未就園児プール開放について

夏休みの初めの3日間、在園児のプール開放を実施しています。
在園児がプールに入った後、地域の未就園児さんにもプールを開放したいと思います。今年度はコロナ禍ですので、3日間のうち1回のみの予約制とします。(雨天の場合、中止となってしまいます。申し訳ありませんがご了承ください)
どの日も、先着15世帯まで、予約を受け付けます。
下記をよくお読みの上、電話予約をお願いいたします。
尚、プール用のおむつは使用できません。
おむつが取れていない方は、ご遠慮ください。

           記

日 時: 令和4年7月20日、21日、22日
     いずれも、プールに入る時間は
       11:10〜11:30です。
     西門よりお入りください。
     開門時間 10:40〜10:50
          11:50〜12:00

持ち物: 水着、タオル、水筒、帽子 など

更衣場所: 1階 空き保育室(西門に一番近い保育室です)

※ 水は浅くしていますので、保護者の方は足だけつかる状態でお子様と一緒に遊んでいただきますようお願いします。

※ 8月の園庭開放はありません。



7月6日の未就園児園庭開放について

本日の未就園児園庭開放は、予定通り実施します。
天候の急な変化によっては、途中で中止となる場合があることをご了承ください。

幼稚園説明会について

幼児教育や本園の教育内容について、お話いたします。
今まで、お子様を大阪市立幼稚園に通わせたことのない方を対象に実施します。
予約制です。必ず、電話で申し込んでください。

日時: 令和4年7月22日(金)15時〜
     40分間ぐらいの予定です

場所: 玉造幼稚園 遊戯室
    正門(玄関)よりお入りください。

※マスク着用でお願いします。
 体調が普段と異なる方は参加をお控えください。
※同じ内容の説明会を9月にもう一度実施いたしますので、ご都合がつかない方は9月に参加してください。

プール遊びが始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きらきら輝く太陽の下、待ちに待ったプール遊びが6月23日から始まりました。プール開きでは、園長先生のお話や、先生からプールのお約束を聞きました。

少しずつ水に慣れながらワニやラッコ、カエルなどに変身!
他にもプールの中を歩いて水の流れを感じたり、棒につかまって進んだりしました。これから水の感触や気持ちよさを楽しんでいきましょうね。

7月6日の未就園児園庭開放の予約受付を開始します

地域の未就園児さんとその保護者の方を対象に
玉造幼稚園の園庭を開放します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
予約制とします(最大30世帯まで)。
その回ごとに電話でお申し込みください。
   ☎06−6761−6120

★日時:7月6日(水)9:30〜11:00 雨天中止
    (中止する場合は、当日の朝、
      このホームページでお知らせします)
    ・西門開門時間 9:30〜9:40と11:00〜11:10
    ・自転車は園庭に駐輪してください。

★持ち物:・初めて参加される方は、
      130円(保険料)が必要です。
     ・熱中症対策のため、帽子や水筒等は
      各自でご用意ください。
     ・水遊びや泥んこ遊びもしていますので、
      必要と思われる方は着替えをお持ちください。

6月22日の未就園児園庭開放の中止について

雨天のため、本日の未就園児園庭開放は中止とさせていただきます。

さつまいもの苗を植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 幼稚園の畑にさつまいもの苗を植えました。
 植える前に「さつまいもって知ってる?」と聞くと「スーパーで 焼き芋 売ってた」「お弁当に入ってる」と返ってきました。
 さつまいもを植えるときに「優しく土のお布団かけてあげてね」と伝えると「ふわふわ」と言いながらかけていました。
 水をあげると「先生、もう さつまいもできた?」とさっそく聞いてきた子どもたち。もう少し涼しくなった秋にできるかな。楽しみですね。

種花運動 年長児

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月、中央区役所や公園事務所、地域のボランティアの方々と種をまき、5月にポットに植え替えをしたマリーゴールドやジニアが大きく育ち花を咲かせました。そして、今日、地域の会館へ、区役所の方が届けてくださることになりました。
 子どもたちはいろいろな思いを込めお手紙をかきました。いつも温かく見守ってくださっている地域の方々に喜んでいただけたら幸いです。
 幼稚園の花壇にもたくさん植えています。年長の子どもたちは種から花を育てる良い経験ができました。

大阪市立科学館に行ってきたよ!(年長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年長児が、電車に乗って大阪市立科学館に行ってきました。
 初めての電車での園外保育に、ドキドキワクワクが止まらない様子の子どもたち。
エレベーターを降りると、いきなり大きな太陽が!「わ!すごい!」と、びっくりから始まり、「同じリンゴなのに、重さが違うみたいよ?」「たつまきできた!」となどと、いろいろ遊ぶコーナーを楽しみました。
 そして、プラネタリウム鑑賞。ドームいっぱいの星空に感動するだけでなく、『月にはどんな動物が隠れているんだろう?』『星と星をつなぐと何になる?』なども、楽しく教えてもらいました。七夕のお話も聞いて、七夕がもっと楽しみになりました。
 遊んでも遊んでも遊び足りない様子で、名残惜しさも感じながら帰りました。
 きっとお家で、楽しい思い出話をしていることでしょうね♪

きく組・もも組 水遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長組が市立科学館へ楽しい園外保育に行っている間、幼稚園では年中のきく組と年少のもも組が水遊びをしていました。まずは芝生の上で一緒に「バナナくんたいそう」をして体を動かした後、それぞれ好きな遊びをしました。先生が「今日は、きく組のみんなが幼稚園で一番おおきいお兄さんお姉さんです。もも組さんが困っていたら教えてあげてね。」と話すと、もも組のお友達に優しく接するきく組のお兄さんお姉さんの姿が見られました。はだしで芝生や水の感触を感じ、元気いっぱい楽しんでいました。

6月22日の未就園児園庭開放の予約受付を開始します

地域の未就園児さんとその保護者の方を対象に
玉造幼稚園の園庭を開放します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
予約制とします(最大30世帯まで)。
その回ごとに電話でお申し込みください。
   ☎06−6761−6120

★日時:6月22日(水)9:30〜11:00 雨天中止
    (中止する場合は、
      このホームページでお知らせします)
    ・西門開門時間 9:30〜9:40と11:00〜11:10 
    ・自転車は園庭に駐輪してください。

★持ち物:・初めて参加される方は、130円(保険料)が必要です。
     ・熱中症対策のため、帽子や水筒等は
      各自でご用意ください。
     ・水遊びや泥んこ遊びもしていますので、
      必要と思われる方は着替えをお持ちください。

6月 保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の保健指導は「歯みがきの時の安全」についてお話しました。感染防止の面から「うがいの水は勢いよく出す?それとも下を向いてそうっと出す?」や「歯磨きの時はマスクをしていないけど、お喋りはしてもいい?」、けがの防止の面から「歯みがきをしに行く時は歯ブラシは手に持っていく?口にくわえながらいく?」等のクイズを出し、なぜそうした方がいいのかな?ということをみんなで考えました。
その後、歯みがきの時間に見に行くと・・ついつい喋りながら歯みがきをしようとしていた子どもたちがいました。「歯みがきの時のお約束、何だったかな?」とそっと声をかけるとハッとしてニコっと笑い、黙って前を向いて歯を磨き、うがいの時にも下を向いてそうっと水を出す様子が見られました。これらの習慣が身に付くよう、これからも見守っていきたいです。

水遊びを始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
夏のような日差しの中、水遊びを始めました!子どもたちは、パンジーやペチュニアの花びらを使っての色水づくりや水鉄砲、スーパーボールすくいなど、様々な遊びを楽しんでいます。
色水づくりでは「おいしいジュースができたよ!」とイメージをもったり、「きれいな色をがつくれたよ!」と発見したり工夫したりしながら遊んでいます。
水鉄砲では「水が遠くまでとんだよ!」と大喜び!
スーパーボールすくいでは「たくさんとれたよ!」「今度は同じ色を集めてみよう!」などそれぞれ考えながら楽しんでいる姿が多く見られました。
暑い日には、水遊びを思う存分楽しみたいと思います♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28