「うたごえ ひびけながよしっこ」と「こどもフェスティバル」を開催しました(11/25)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会後は、子どもたちが、かいたりつくったりした作品を見て頂く「こどもフェスティバル」を実施しました。子どもたちは、保護者の方に「見て見て!」や「これは○○やねん」などと、自分なりにつくったものを説明しようとしたり、友達の作品のことも紹介したりしていました。子どもたちはかいたりつくったりする中で、どうしたら思うようにできるのか何度も試したり、友達と一緒に考えたりして取り組んできました。保護者の方につくったものだけでなく、子どもたちの試行錯誤してきた様子を知っていただけたことで、子どもたちの育ちを感じていただくことができました。また、子どもたちの自信につながったように感じます。 人形劇鑑賞をしました(11月21日)![]() ![]() 小学校の講堂には素敵な舞台がセットされていて、『あらしのよるに』の世界が小学校の講堂に広がっていました。人形劇が始まると、子どもたちはお話の世界へ一気に引き込まれたようでした。 間近で人形劇を鑑賞させていただき、子どもたちにとって貴重な経験になったのではないかと思います。今回の鑑賞を通し、芸術に触れることの素晴らしさや表現することの楽しさなどを、子どもたちなりに感じてくれていたら嬉しいなと思います。 また、鑑賞後に人形劇団「クラルテ」の皆さんから、素敵な色紙、をプレゼントしていただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。 |