3月生まれの誕生会・ひなまつりの集いその後、ひなまつりの集いを行いました。園長先生からひなまつりの由来やお飾りの意味などのお話をしていただき、日本の伝統行事にふれる体験ができました。 最後に全員で「うれしいひなまつり」のうたを歌いました。 一緒に遊ぼう、園庭開放のお知らせ
本日午前10時より未就園児対象の「一緒に遊ぼう・園庭開放」を実施いたします。
「一緒に遊ぼう」は室内開催のため雨天でも実施いたします。 たくさんのご参加お待ちしております。 (園庭開放は天候により中止となる場合があります。その際は11:00に終了となります。) おわかれ遠足に行きました巽東緑地公園までみんなで手をつないで歩いていきました。少し寒い日でしたが寒さに負けずにみんな元気いっぱいに遊びました。 園に帰ってからは遊戯室でピクニックごっご。そら組、ばら組一緒にお弁当を食べました。 いつもと違った雰囲気の中で食べるお弁当。みんなとてもうれしそうでした。 お弁当の後、ばら組・そら組一緒にふれあい遊びをしました。 楽しい思い出をつくることができた一日になりました。 令和5年2月・3月一緒に遊ぼう、園庭開放のお知らせおおさむこさむの劇遊びをしました生活発表会について
本日の生活発表会は予定通り実施いたします。
ばら組9:15開演(開門8:45) そら組13:10開演(開門12:50) よろしくお願いいたします。 明日は生活発表会ですみんな元気に出席できますように。 実施の有無は明日の朝8時10分ごろにホームページ上にて連絡いたします。 ご確認よろしくお願いします。 節分遊び自分で作った鬼のお面をつけて、ばら組は折り紙のコップ、そら組は画用紙の三方を手に、みんなで豆まきをしました。 自分の心の中にある悪い“鬼”を追い出そうと、「おにはーそと!」「ふくは〜うち!」と豆をまきました。 子どもたちに「どんな鬼を退治したい?」ときいたら、「くいしんぼう鬼」や「ねぼすけ鬼」、「泣き虫鬼」と言っていました。 保健指導をしました絵本や視覚教材を使用し、便にはドロドロの「うんぴ」、柔らかくてひょろっとした「うんにょ」、バナナのような形であまりくさくない「うんち」、カチカチですごくくさい「うんご」の4種類あること、排便のしくみや「うんち」を出すために大切なことなどを指導しました。 子どもたちは「今日ばななうんちだったよ。」と自分の便の様子を話したり、小腸の長さ(なんと6m!)と同じリボンを見て、「めっちゃ長いんやなぁ!」と驚いていました。 サッカー遊び(ばら組)今回はおうちの方にも一緒にサッカー遊びを体験していただきました。 その後、子どもたちが2チームに分かれて試合をしました。 とても白熱した試合で、見ている大人も大きな声を出して応援していました。 試合の結果は1−1の引き分けでした。 参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 1月の誕生会くるりんスキップや三輪車、サッカーボールでドリブルなどそれぞれの得意技で入場しました。おうちの方の愛情たっぷりのお祝いのメッセージに、みんなあたたかく優しい気持ちになりました。 楽しみにしている園長先生のエプロンシアターをみたり、みんなで「こすれこすれ」のダンスをしたり、1月の誕生会も、とても楽しい誕生会になりました。 あけましておめでとうございます
ばら組・そら組のみなさん、保護者の皆様、お元気にお過ごしでしょうか。
1月10日から3学期が始まります。 3学期も子どもたちの笑顔あふれる保育を行っていきたいと思います。 みなさんに会えることを楽しみにしています。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 令和5年も皆様にとって素晴らしい1年となりますように。 サンタさんに会える日を楽しみに待っていますみんなでたこあげ自分で好きな絵を描いたお気に入りのたこです。 おうちの人と一緒に広いグランドでたくさん走りながらあげました。 走っているうちに、子どもたちは風の向きや強さを考えながらあげている姿が見られました。 大根掘り大きくなるにつれて、間引きをしたり、雑草抜きをしたり、肥料をあげたりしながら、みんなで育てた大根です。 あんなに小さな種が、こんなに大きくなることにびっくりしていました。 みんなで育てて収穫した大根。おうちに持って帰って、どんな料理になるのかな? もちつき今日は楽しみにしていたもちつきです。 PTAの方々にお手伝いいただき朝からかまどで、もち米を蒸しました。 蒸しあがったもち米は、とてもいにおいがしました。 子どもたちは、杵の重さにびっくりしながらも、力いっぱいつくことができました。 つきたてのおもちの温かさや柔らかさなどを感じながら、自分たちの鏡餅をつくりました。 PAT役員の方々、ご協力いただきありがとうございました。 保健指導をしました風邪を予防するためには、手洗い、うがい、マスク、睡眠、食事が大切なことを絵本で学びました。 その後、専用のクリームとブラックライトを使って、手洗いがきちんとできているか確認しました。 クリームを塗った手をブラックライトに当てると手が光るのを、「魔法みたい」と子ども達は楽しそうにしていました。石けんで洗った後に洗い残しがあると、そこが光るので、子ども達も「ここ光ってる」と洗えていないところを興味深そうに見ていました。 令和4年度12月・1月 一緒に遊ぼう・園庭解放のおしらせ |
|