明日の誕生会に向けて明日、9月10月11月うまれの誕生児をみんなでお祝いしましょうね〜 ついにつながった!
コツコツと続けていくと・・・
ついに、「つながった!」四方から手を突っ込んで、手をつなぎ合っていました。 周囲を見ながら、それぞれが考え合い、試し、ちょっと失敗もあったけど、掘り続け、固め続け・・ ここで、「できた!」という満足感を味わったことでしょう。 「さぁ、こっちもトンネルつくぞ!」 更に意欲が高まっていたようです。 トンネルつくろ
今日は砂場が大盛り上がり。4歳児5歳児が入り交ざって遊んでいました。コツコツつくっていた城に「トンネルつくろ」となり、四方から掘り始めました。途中からお玉もつかって崩れないように、力を加減しながら掘り続けていました。
その城の隣に「第2弾!」といって城をつくり始める4歳児。土の硬め方を5歳児が何気に見本を見せていたり、4歳児同士でも「そこはもっと」と協力し合っていたりする姿が。 どんどん、高くなり、「どれくらいになったかな」と箱積み競争でつかっていた棒をもってきて高さ比べ。「わぁ、同じになった!」 本日、18名の参加でした!回数も重ね、興味をもって遊んでいる姿も見られます。 在園児もすくすくくらぶがある日を楽しみにしてます。 次回は11月4日(金)です(^^) 紙面いっぱいに (5歳児)
5歳児は何をかきたいかをしっかり目的をもっている子が多くいました。色の使い方も濃淡にこだわっている子も・・ダイナミックさのなかにも細やかにかく場面も見られました。この時期にしかえがけない表現。存分に楽しんでほしいです。
本日で牛乳終了ー本日で終了です。 ゴクゴク飲めるようになった子どもたちも多くなりました。 ごちそうさまでした! 【昼食実行委員会】 私、〇〇さわれたよ! (5歳児)朝、少し野菜を持ってきてくれた子もいて、ヤギやウサギなどにあげました。 すぐに動物と友達になり、たくさん触れ合っていました。 先週は大きな動物を天王寺動物園で見て、今日は触れ合い。 この体験を通して、命の大切さも感じてほしいです。 わぁ〜かわいい(^^) フワフワしてる (4歳児)
今日は園にかわいい動物たちがやってきました(^^)
早く動物たちと触れ合いたくて、気持ちがソワソワ。 いざ、動物たちの前にすると、触りたいけど、ちょっぴりこわい・・ それもつかの間、子どもと動物たちの距離がどんどん近くなっていくのが伝わってきました。「あったかい」「フワフワしてる」「イグアナさわれたよ!」限られた時間でしたが、動物たちと仲よくなってよかったね! かわいい画伯たち (4歳児)
テラスでかわいい画伯たちが、動物の絵をかいていました。
絵の具でかく絵はペン画と違ったダイナミックな筆の動きが紙面上に表われ、今の時期にしか見られない作品ができます(^^) 先生に「〇〇が▲▲しているねん」と話していました。 アオスジアゲハ 3羽 羽化しました今日は3羽も羽化しました(^^/ そうそう、蝶の数え方ですが、学術論文上では「一頭、二頭・・」と数えるそうですよ。 集中して・・ひとつひとつ丁寧に(5歳児)
書道2日目。
「くし」と丁寧に取り組んでいきました。 2日目なので、子どもたちも心得ていて、何枚も何枚も書いているうちに、「止める」「はらう」といった、筆の使い方も分かってきているようです。 書道の先生から朱墨で◎をもらったり、「うまくなってきていますね」と声をかけられたりすると、とてもうれしそうでした。 日本の文化に触れられた2日間でした。 本日、書いた作品は12月の作品展に展示します(^^) 午後からも動物たちは元気いっぱい(園外保育6)
昼食も予定よりも早く終え、まだ見ていないところへ・・
夜行性の動物や動物のはく製、ホッキョクグマ、チンパンジーなどなど・・ 5歳児はキリンと背比べ。 ホッキョクグマの赤ちゃん、とても大きくなっているので「ねぇ 赤ちゃんはどっちかな?」と友達と話していました。 ほんとにたくさんの動物と出会い、心が動き・・そしてたくさん歩きました。 みんな無事に園に戻ってきて安堵・・ みんなでおにぎりを〜戸外で食べるって気持ちいいね(園外保育5)
「いだだきま〜す」と挨拶すると、美味しくて食べやすそうなおにぎりを、パクパク モグモグ・・
おうちの皆さん。ご協力ありがとうございました。 目だけ出てる水面に出てるワニ そして昼食前に(園外保育4)
こんなワニの姿をじっくり見れるなんて。
たくさん歩き、動物も見れてもうお腹がペコペコ 昼食場所への移動中に・・あら! 動物たちはとても大サービス!(園外保育3)
キリンのハルカスちゃんとコウヤくん、ライオンくん、オオトカゲと、子どもたちの前に来てくれて❤なんてラッキーな(^^)
朝の動物たちはとっても元気(園外保育2)
今回はキリンを目指して動物たちを見学。
リクガメは朝食を美味しそうに食べ、ペンギンは運動会のように泳ぎの競争を。 トラは子どもたちに何か話したそうに鳴き、のそのそ歩きだしました。 さぁ出発!天王寺動物園へ(園外保育1)
初めて地下鉄にのっての園外保育。
5歳児は4歳児の手をしっかりつないで・・ 途中、標準服をリュックに入れ、てんしばゲートからいざ入場! パクパク・・昨日みた人形みたい (4歳児)
毎週水曜に飲んでいる牛乳パックを半分に切ると・・
パクパク動きます。それだけでも、子どもたちは楽しそう。 今日、折り紙を貼り付けました。 これからどうなるのかな・・楽しみ(^^) いつもと違う雰囲気の中 (5歳児)書道の先生が来られると、自然に背筋がピン! 真剣に取り組む姿が見られました。 「一」「く」「り」の文字を書きました。 先生から朱墨で◎をもらってにっこり(^^) 木曜は天王寺動物園!
今年度、初めて公共機関を利用しての園外保育がもうすぐです。
午後に、4歳児と5歳児がペアになって園庭を散歩! 5歳児さん、木曜日よろしくお願いしますね! |
|