令和6年度から、幼稚園型認定こども園になりました

生活発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活発表会に向けてお話に親しみながら劇遊びを楽しんでいます。
劇に必要な道具を考えたり、つくったりもします。
自分たちで考えてつくったものを使って遊ぶと、もっと楽しくなって遊びが広がります♪

今日は子どもだけの生活発表会をして、お客さんがいてドキドキする気持ちや、「がんばるぞ!」という気持ちを味わっている姿が見られました。
本番までもう少し!子どもたちのかわいい姿を楽しみにしていてくださいね。

今週は、寒かったね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、とっても寒い日が多かったですね。
 寒い日、子どもたちは「池が凍ってるのでは!?」とすぐに園庭の池に向かいます。
 「凍ってるわ!」「めっちゃ固い!」「全然割れへん!」「分厚い!」「前はすぐに割れたのに」と気温による氷の厚さの違いを感じていました。そして、「この氷、ここに置いてたらどうなるかな?」と実験していました。毎日寒かったので、日陰に置いておいた氷は、次の日「ちょっと解けてたけど、まだ氷やった!」そうです。
 雪が積もったら雪合戦しよう!と、楽しみにしていたのですが、雪はなかなか積もりませんね。。。

冬の朝の園庭では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の冷え込みが厳しくなり、いよいよ冬本番を迎えました。
 子どもたちは登園したらすぐに朝の身支度をします。朝の用意を終わらせた子どもたちは、園庭に集合! まずは体操をして、体を軽く動かします。その後、軽快な曲が流れている間、自分のペースで芝生の周りを走ります。白い息を吐きながらマラソンをしていると、だんだん体がポカポカと温まってきます。毎日繰り返しているうちに、同じ速度で長時間走れるようになってきました。曲が終わるときには、急には止まらずゆっくり歩きながら呼吸を整えます。
 体が温まると体の動きがよくなり、怪我もしにくくなります。
 毎朝寒いけれど、門が閉まる9時までに登園して、いっぱい遊びましょうね。

鏡開きをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月12日に新年の無病息災を願って鏡開きをしました。

 お正月に飾った鏡餅の意味を園長先生にお話してもらいました。
 それぞれにいろいろな意味があることを知り、子どもたちは興味津々!
そして、鏡開きは切るのではなくて、木槌で叩いて開くことも教えてもらいました。「一年を幸せに過ごすために願いを込めながらこんな風に・・・」と園長先生が鏡餅を叩きました。

 そのあと、それぞれの保育室に戻って各クラスで鏡開きをしました。
「家族で楽しく過ごせますように」「お母さんとお父さんと妹とずっと一緒にいれますように」とそれぞれの思いを胸に木槌で叩いていました。

1月18日未就園児園庭開放の予約受付を開始します

地域の未就園児さんとその保護者の方を対象に
玉造幼稚園の園庭を開放します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
予約制とします(最大30世帯まで)
その回ごとに電話でお申し込みください。
    ☎ 06−6761−6120

★日時:1月18日(水)9:30〜11:00 雨天中止

    (中止する場合は、当日の朝、
      このホームページでお知らせします)

    ・西門開門時期 9:30〜9:40と11:00〜11:10
    ・自転車は園庭に駐輪してください。

★持ち物:・初めて参加される方は、
      130円(保険料)が必要です。
     ・帽子や水筒等は各自でご用意ください。

3学期が始まりました!

画像1 画像1
 今日から3学期が始まり、子どもたちの元気いっぱいの声が幼稚園に帰ってきました。
 先生や友達と久しぶりに会って、さっそく話が弾んでいました。「冬休みの間に歯が抜けてん!」と見せてくれたり、「お手伝い頑張ったんだよ!」「おじいちゃんのお家に行ってきたんだ」などと教えてくれたりして、それぞれが充実した冬休みを過ごしていたことが伝わってきました。
 3学期は、気が付けばもう終わり?と思うぐらい、あっという間に過ぎていきます。
 一日一日を大切に、子どもたちと過ごしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31