たこあげ
近隣グラウンドに、たこあげにいきました。
穏やかな良いお天気の中、こどもたちは身体を存分に動かしてたこあげを楽しみました。
季節を感じながらの行事をこれからも大切にしていきたいですね。
一緒に楽しんでいただいた保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
【園の様子】 2022-12-14 10:13 up!
アートイベント「キテミテ中之島2022」
アートイベント「キテミテ中之島」に参加しています。11月26日〜12月25日まで、京阪中之島駅地下コンコースに展示されています!
名前は掲載していません。クラス色シールの上に個人シールを貼っています。
【園の様子】 2022-11-29 09:22 up!
こども展覧会
こども展覧会にご参観いただきありがとうございました。こどもたちも、たくさんのお客様に観ていただいて嬉しかったと思います。
保護者からの「すごいね!」「綺麗だね」の言葉がいっぱいで、教職員も嬉しく思いました。これからも、こどもたちの発想が自由に表現できるような活動の工夫に努めていきたいと思います。ありがとうございました。
【園の様子】 2022-11-26 15:11 up!
おひさま広場
今日は、未就園児対象園庭開放のおひさま広場でした。たくさんご参加いただきありがとうございました。園児たちも、色々な友達が来てくれて、とても楽しんでいました。
次回は12月15日木曜日です。
予約制ですので、ご参加希望の方は、幼稚園ままでご連絡ください。06-6461-1421
【園の様子】 2022-11-24 13:10 up!
展覧会にむけて
週末の展覧会にむけて、子どもたちは、製作活動を楽しんでいます。子どもたちの様々な体験や興味関心が、一人一人の発想の面白さにつながっているなと感じています。
【園の様子】 2022-11-21 12:50 up!
学校協議会について
第2回学校協議会を実施いたします。
日時 令和4年 11月30日(水)
13時から
場所 大阪市立西野田幼稚園
傍聴希望の方は、西野田幼稚園 主任 までご連絡ください。06-6461-1421
【お知らせ】 2022-11-21 12:41 up! *
うたごえひびけにしのだっこ
全国国公立幼稚園こども園ウィークの一環として、11月9日(水)5歳児まつ組・ふじ組が、4歳児と未就園児活動クラスの子どもたちと保護者に歌声を披露しました。
翌日10日(木)には「うたごえひびけにしのだっこ」として5歳児の保護者の前で、『おおきな歌』『こどもがいっぱいわらってる』『おいもごろごろ』『虹のむこうに』の4曲を歌いました。お家の方に温かく見守られ、拍手もたくさんしていただき、自信につながりとてもいい顔になっていました。ご参観いただいた保護者様ありがとうございました。
【園の様子】 2022-11-14 14:52 up!
お弁当の時間
【園の様子】 2022-11-02 12:07 up!
大阪城園外保育
絶好の遠足日和の中、大阪城に。
年長児は、天守閣に登って絶景を堪能しました。下では、さくら組さんが、手を振ってくれていました。
気持ちの良い日差しや風を感じながら、おにぎり弁当も美味しくいただきました。
【園の様子】 2022-11-02 12:04 up!
未就園児園庭開放について
ご参加希望の方は、幼稚園までお電話ください。06-6461-1421
【園の様子】 2022-10-27 11:58 up!
未就園児園庭開放「おひさま広場」
未就園児園庭開放にたくさんおいでくださってありがとうございました。
たくさんのこどもたちが遊んでいる園庭は、とてもにぎやかでした。
来月は、11月24日(木)です。
予約制としていますので、参加希望の方は幼稚園にご予約ください。
お待ちしています。
【園の様子】 2022-10-27 11:56 up!
園での芋掘り
幼稚園裏のサンサンファームで、イモ堀りをしました。自分たちで植えたイモがどんどん大きくなりましたね。葉っぱや長い茎をかき分けて掘りました。土の中から赤紫色が見えると、「芋、あった!」との声。自分で見つけると感動もひとしおですね。
芋掘りの後は、芋づるでリースを作ったり、綱引きをしたりして遊んでいました。
年長組さんは芋づるリースをバトンにして、リレーをするこどもたちもいました!なるほど!
【園の様子】 2022-10-24 11:32 up! *
消防署見学
4歳児さくら組のこどもたちは、消防署見学に行きました。消防士さんの様々なお仕事を映像で見せてもらったり、訓練の一部を見せてもらったり、担任の先生が、はしご車に乗せてもらい天高くまで登って行く様子を見たりしました。無事に地上に帰って来た先生を見て、ホッとした様子のこどもたちでした。
消防署の方の様々な活動を知り、興味関心を持ち、日々私たちの安心、安全を守って下さっている事への気づきにつながればと願います。
【園の様子】 2022-10-21 12:54 up!
動物園での感動体験を
園外保育で、見た事、感じた事を絵画で表現しています。様々な感動体験が、表現活動につながります。
iPhoneから送信
【園の様子】 2022-10-21 12:45 up!
未就園児園庭開放「おひさま広場」について
未就園児のこどもたちと保護者様対象の園庭開放を上記の通り開始いたします。
予約制とさせていただきますので、ご参加希望の方は、幼稚園までお申込みください。
06-6461-1421
初回参加時のみ、保険料130円が必要となります。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-10-20 17:49 up!
天王寺動物園4
ニコニコ雲も、みんなの事を見守ってくれていましたね!
【園の様子】 2022-10-20 13:47 up!
天王寺動物園3
動物の色々な表情や動きが見られて、こどもたちも歓声をあげて大喜びです。
【園の様子】 2022-10-20 11:59 up!
天王寺動物園2
動物園に着きました。
たくさんの動物見ましょうね!
【園の様子】 2022-10-20 11:52 up!
天王寺動物園1
交通ルールを守って、安全に気をつけて行ってきます!
【園の様子】 2022-10-20 11:50 up!
虫探し
4歳児さくら組さんは、園舎裏の農園に、自分の図鑑を持って、虫探しに行きました。サツマイモの葉や雑草をそーっと動かすとバッタがビョーンと跳ねて。
こどもたちは、大喜びで、捕まえていました。
サツマイモやダイコンも大きくなっていましたね!来週は、イモ掘りできるかな?
【園の様子】 2022-10-14 11:24 up!