冬休みも元気にすごそうねー

保育参加のご協力ありがとうございました。

本日、保育参加の日程の最終日でした!
5日に分けてご都合をつけていただき、「お母さん先生」としてご参加くださり、ありがとうございました!
感想もありがとうございました!
子どもたちの成長を感じられた内容であったり、お家でお話ししている事はこのことだったのか!と疑問解決されたり(笑)幼稚園の日中の取り組みに対してのねぎらいなども書いていただき(涙)、たくさん暖かいご意見をくださりました。
子どもたちは、保育参加の日はいつもよりエンジン全開!大興奮で、普段の様子を見てもらえてとても嬉しそうでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園庭でダンス!☆を見ているのは…??

いいお天気の中、3歳もも組さんと4歳きく組さんが園庭で遊んでいました。
でも、大好きな「♪だるまさんがころんだ」の音楽が鳴り出すと、体が動き出すきく組さん♪
総合遊具の上で遊んでいたお友達もダンス☆ダンス☆

そんな、ダンスパーティーを見守っていたのは、もも組さんが本物のお芋で作った、
可愛い目と、手足のお芋さんたち!まるで一緒に踊っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東小橋小学校の作品展へ行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全クラスで東小橋小学校の作品展に行きました。
いろいろな作品を見て興味津々!「これどうやってつくったんかな?」「幼稚園でつくったやつと似てる!」「これは絵の具で描いてるね」と、発見したり、考えたりしていました。
ふじ組の作品も展示されており、「僕のもあった!」と、小学生と一緒に飾ってもらって嬉しそうなふじ組さん。「ふじ組さんのもある!凄いね!」と、キラキラした憧れの目で見ていたきく組もも組さん。
それぞれたくさんの刺激を受けて、「これつくってみたい!」「幼稚園の作品展も楽しみだね」と、さらに意欲が湧いたようでした^^

マツボックリ!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は保育参加でした。
年少さんは、大きなマツボックリにきれいな飾りをつけ、つくって遊びました。

活動前に先生がつくった飾りを見て、「クリスマスツリーみたい!」と話が盛り上がり、「きれいに飾ったらサンタさん見てくれるかな?」と喜んでつくりました。
絵の具を塗って、キラキラのビーズやモール、綿などのいろいろな飾りをつけて完成!
手に緑や金銀の絵の具をつけながら、いっぱい飾りをつけました。

みんながつくったツリー、お空からサンタさんが見てくれていると良いですね♪

東小橋公園へお散歩

画像1 画像1
いいお天気なので、きく組は東小橋公園へお散歩に出かけました。
「赤い葉っぱきれいだね」「こっちに黄色もあるよ」
思い思いに色づいた葉っぱを拾ったり、かき集めて「いっせーのーで」で葉っぱシャワーをして遊んだりしました。近くに自然にふれて遊べる環境があるのは、とても嬉しいですね。

東小橋小学校と5歳児が交流しました

東小橋小学校の健康委員会(5年・6年)のお兄さんお姉さんと交流しました。
大阪市の小学生は、配布されているタブレットで毎日「心の天気」を入力しているとのことで、幼稚園の皆にわかりやすく動画で説明してくれました。
心を落ち着かせる「呼吸法」として、鼻から息を吸って口から静かに吐くことを実際に教えてもらいやってみました。
そのあとは、鬼にタッチされた人はバナナになり、仲間に皮をむいてもらうと動けるようになる「バナナ鬼ごっこ」を教えてもらい、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈りをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は幼稚園で育てたお米の稲刈りをしました!
稲を観察し、何故穂先が垂れ下がっているのか考えました。
「風に吹かれたからちゃう?」「もともとまがってたとか?」「お米が大きくなったから!」と様々な考えが出てきましたよ。
垂れ下がっている稲とまだまっすぐ伸びている稲を実際に触って比べてみると、「こっちはぺちゃんこ!」「こっちはまん丸!だから重いんや!」と、違いに気付いていました^^
はさみを使って根元を切りながら「これ大変やなぁ」「ご飯ってこうやってできるんだね」と、感じたことを話していました。
ふじ組ときく組で稲刈りをしましたが、もも組さんも見学しながら「稲をとってお米にするんだよ」とお話をしていました。
これからお米に変身するのが楽しみですね♪

今日は保育参加と歯磨き指導でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の幼稚園も楽しいことがいっぱいでした!

朝は、保育参加で、お母さん先生が各クラスに来てくれました。
昨日の園外保育で大型遊具で遊び、楽しかったことを絵の具でのびのび表現していました。
描いたものをほめてもらったり、話を聞いてもらったりして、嬉しそうな子どもたちでした。
保育参加では、行事等見せる姿とは違う、普段の子どもたちの様子を見てもらえる機会となっていればと思います。

歯磨き指導では、花王から2名の歯磨きの先生に来てもらいました。
「歯はなんであるのかな?」と歯の大切さを知ったり、楽しい歌に合わせて歯の磨き方をやってみたりしました。
歯の健康について、改めて知る機会になりました。
幼稚園でもお家でも歯磨き名人になって、みんなピカピカ元気な歯でいられるようにしようね〜(^^)♪

バスでドリーム21に行ってきたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はみんなでバスに乗って、東大阪のドリーム21に行ってきました。
戸外のラガーステーションやドリーム21の館内で、体を思いっきり動かして遊びました。
坂や網をよじ登ったり、なが〜いすべりだいをすべったり。高いところからジャーンプ!
ハイハイして進むトンネル迷路にターザンロープ…。おもしろい遊具がたくさんあって、どんなに遊んでも遊び足りないくらい!
いっぱいいっぱい遊びすぎて、帰りのバスでは眠ってしまったお友達もいましたね。
とーっても楽しかった!またみんなでお出かけ行きたいね。

今日もリレーしよう!

画像1 画像1
運動会で年長組の走ったリレーがとってもかっこよくて、「僕たちもやりたい!」と毎日誘い合ってリレーをしているきく組さん。今日も朝一番から、リレーに必要なバトンやコーン、フープなどを、自分たちで用意して集まってきました。
「○○ちゃん まだかな?来たら一緒にリレーするねん」
「私と同じチームに入れてあげる」
みんなやる気満々‼ さぁ、今日もいっぱい走るぞ〜!
自分のやりたい事を実現するために自分が動き出す…とても大切な力が育ってきています。

ふじ組さんに食育指導を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
「えいようって何?」を、3色レンジャー!たべるんジャー!の紙芝居で学びました。

あかれんじゃー(強いからだ)・みどりれんじゃー(体を整える)・きいろれんじゃー(力をつける)の3色に分けられた栄養のグループから、全部の種類をバランスよく食べることで3色レンジャーが「すーぱーたべるんじゃー!」になって、みんなの体を元気にパワーアップしてくれると伝えました。

「好きなものばっかりじゃあかん!」「嫌いなものだからと言って、食べないのはだめだから食べる!!!」と、しいたけやピーマンなどでいつも苦戦している子どもたちから、熱意たっぷりの意見が出ました。(がんばれ!!)

家庭での食事の際にもお子さんと一緒に栄養の確認をしていただけるように、保健指導で使用した表を配布しました。ご協力よろしくお願いいたします!

もも組、きく組さんへは、後日お話ししますので楽しみにしててくださいね♪

私たちもやってみたい!

画像1 画像1
先日、保育所のお友達との交流会で、素敵な縄の演技を見せてもらいました。
私たちもあんなふうにやってみたい!
先生に同じ曲をかけてもらって、みんなで思い出しながらまねっこして遊びました。1回見ただけなのに、予想以上にバッチリ覚えていて、びっくり!
集中して見ていたのでしょう。
少しあやふやなところも、友達同士で「あぁだった こうだった」と言い合いながら楽しくやっていました。子どもの力ってホントに素晴らしいですね。

本日のひよこランドについて

本日のひよこランドは、雨天のため中止といたします。
楽しみに待っていた皆さん、ごめんなさい。
次回は、11月8日(火)です。お待ちしています!

お芋洗いたい!!

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった芋掘り♪
きく組で話をすると、美味しくなることを楽しみにしながら、お芋はお家で寝てるよと教えてくれました。幼稚園のお芋を持ってくると、「どんな色かな」「絵本で見たけど紫やった!」「お芋洗いたい!」と、わくわくの子どもたち。
それじゃあやってみよう!とタライに水を入れると、「私はこのお芋!」と好きなお芋を選んできて洗い始めました。
「うわっ!めっちゃきれいな色なった!」「やっぱり紫だった」「赤みたいな紫だね」と、洗ったお芋を見て驚いたり、「水の色が変わった!」「お芋の土がとれたからじゃない?」と、水の変化にも気付いていました。「ぼこぼこしてる」「ひげも生えてた!」と触感を楽しんだり、自分たちで洗ったことによって、様々な発見を楽しんでいました。
そのあとは絵の具で芋掘りの絵をかきました。楽しかったことをたくさんお話ししながら、のびのびと書く絵は、どれも迫力満点でした♪

保幼交流!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保幼交流で東小橋保育所とキッズファースト保育園の5歳児の友達が遊びに来てくれました。

運動会で頑張ったことを見てもらいたい!と互いに運動会の演目の見せ合いっこをしました。
ふじ組は「つながれ!いろとりどり」のダンスを、東小橋保育所はなわとびを使った演目を、キッズファースト保育園は大きなフラッグを使ったダンスを披露してくれました。
「かっこよかった」「すごかった」とたくさんの感想も聞こえてきました。

最後にはリレー対決!
1東小橋幼稚園 VS  東小橋保育所
2東小橋保育所 VS  キッズファースト保育園
3東小橋幼稚園 VS  キッズファースト保育園   で対決をしました!
結果は…1は東小橋幼稚園  2は東小橋保育所  3はキッズファースト保育園が勝ちました!
「楽しかったー!」「初めてふじ組みんなチームで走れたね」とみんなでリレーをしたことの楽しさを感じていました。

最後のお見送りでは「明日も来てねー」と言葉をかけていて、今日の交流を心から楽しんでいた様子でした。

今日はミニ運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、運動会当日に欠席していた友達のミニ運動会をしました。
園庭でふじ組さんが踊っている音楽が聞こえると、もも組、きく組の保育室からピューっと応援しに靴箱に出てきました。
ふじ組さんの雄姿を応援に…ですが、自分たちも一緒に踊りたくてウズウズ…
靴箱前のスペースですが、もも・きく組の子どもたちもふじ組の振りに合わせて一緒に踊っていました♪
リレーは白熱していたので、もも・きく組も一生懸命応援!
ミニ運動会後は、ふじ・きく・もも組が入り混じって、エンドレスでバトンをつないでリレーをして遊んでいました。

運動会後10日が経ちましたが、子どもたちの熱はまだまだ冷めません!!

おいもほり!

画像1 画像1
電車に乗っておいもほりに行ってきました。
畑の畝に並んでしゃがみ、木のしゃもじを手にいざ!
掘っていくとおいものてっぺんがチラリ。
「あー!ここにある!」「うわ〜っ大きい!ひとりじゃ無理〜、誰か手伝ってぇ〜」
みんな夢中で楽しみました。
掘りたてのおいもは、土がついたまま1週間ほど日陰で干してから食べると、甘さが増しておいしいんですって。農園の方が教えてくださいました。
是非、試してみてくださいね。





あれ?何組さん??

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の園庭では、ふじ組さんが運動会で踊ったカラーフラッグがフリフリ〜♪
でも、よく見ると…ふじ色の帽子ではありませんよ!!
運動会の活動を見合いっこしていた、きく組・もも組の子どもたちが、ふじ組さんを真似てフラッグを揺らして踊っています。

これまでは、ふじ組の様子を見て応援していたのですが、実際にフラッグを持つと、曲に合わせて踊れることが楽しくて、何度も何度も踊っていました。
担任がビックリするほど、振りやタイミングをよく覚えていて、ふじ組さんへの強い憧れの気持ちを感じました。

運動会後も、子どもたちは、自分のクラスだけでなく、他のクラスの演目も楽しみながら遊び、自信をもって取り組む姿が見られます。

重要 入園願書受付 最終日

令和5年度入園の願書受付は、本日、10月19日(水)午後5時までです。幼稚園に直接来てください。

たくさんのお友達が遊びに来てくれました!

画像1 画像1
画像2 画像2
ひよこランドに、たくさんのお友達が遊びに来てくれました!
5歳児(ふじ組)さんが一緒に、砂場や園庭で楽しく遊びました。

最後は、みんなで一緒に「ラララ体操」をしました。
ふじ組さんから小さいお友達をお誘いしてペアになり、仲良く体操をしました。
お互いにちょっぴりドキドキしながらも、最後は笑顔でした!

まだ帰りたくないよ〜と泣いていたお友達に、また遊びに来てねと見送るふじ組さんも寂しそうでした。
次回のひよこランドは11/1(火)です。
少し肌寒くなってきたので体調に気をつけて、元気にまた遊びに来てくださいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31