途中入園も随時募集中です♪

マリンバコンサート♪

画像1 画像1
 3月29日マリンバの先生とピアノの先生をお招きし、マリンバコンサートを開催しました。
 幼稚園の木琴とは違い、大きなマリンバに興味津々の子どもたち。マリンバについて教えてもらい、ピアノと一緒に童謡からクラッシックまで様々な曲を演奏して頂きました。
 素敵な音色に子どもも大人もうっとりとして聴いていました。
 最後はすみれ組と『ミッキーマウスマーチ』でコラボレーション!音楽に心弾む楽しい時間はあっという間でしたね。お二人の先生、素敵な時間をどうもありがとうございました。

お花がきれいです

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。
 昨日の幼稚園の様子です。チューリップの色がカラフルでとても可愛いですね。桜も満開になりました。園庭開放に遊びに来てくれたお友達がいたので、お花も喜んでいるようです。
 幼稚園の桜は今週が一番美しいと思います。園児も地域の小さなお友達も、ぜひ遊びに来てくださいね!
 そして、今日はマリンバコンサートの日です。待っていますね!

クイズの答えは・・・

画像1 画像1
 金曜日のクイズの答えは・・・『スナップエンドウ』でした!!
 青々とした実が沢山なりました。始業式の時には収穫ができそうです。楽しみにしていてくださいね。 
 幼稚園では様々な野菜を子どもたちと植え、年間を通して収穫の喜びを味わえるようにしています。

クイズです☆

画像1 画像1
 幼稚園クイズです!鉄棒の近くのプランターに、白くてかわいい花が咲いています。さあ、何の花でしょう。
 ヒントは・・・ひまわり組さんが種を植えました。緑の実が沢山できます。
 分かるかな?答えは月曜日に載せますね!

3学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は3学期の終業式を行いました。子どもたちは、1年で一番大きくなった姿をみてもらおうと、姿勢よく椅子に座り、先生をぐっと見てアピール!微笑ましく、また成長を感じて先生はとても嬉しかったです。
 子どもたちには、園長先生から進級証書を一人ずつ渡しました。みんな1年間よく頑張りましたね。
 保育室では、保護者の方が、先生たちに、花束やメッセージのサプライズを用意してくれていました。保護者の皆様、1年間温かく支えてくださり、本当にありがとうございました。

 幼稚園の桜の花は、随分開いてきました。来週には満開を迎えそうです。春休みの園庭開放にもぜひ遊びに来てくださいね。ご近所の小さいお友達もぜひいらしてください。時間等は上記の「未就園児の皆様」に載せています。

成長の記録

画像1 画像1 画像2 画像2
 幼稚園では、学期に1回発育測定を、毎月、月初めに体重測定をしています。そして、それを、年度末に『成長の記録』にまとめています。子どもたちが思わず手に取りたくなるような可愛いものをと思い、今年は制服の形で作りました。中を開けると、1年間で、どのくらい背が伸びたのか、体重が増えたのかが、視覚的に分かるようになっており、子どもたちが大きくなった喜びを感じられるようにしています。一人一人のことを思いながら、養護教諭が手作りしました。
 今日、養護教諭から、一人ずつ、成長の記録をもらいました。どのくらい背が伸びたのかはリボンの長さで分かるようにしているのですが、「僕こんなに大きくなった!」「こんなに伸びたからすみれ組になれるかな?」と、リボンを指さしながら嬉しそうに話していました。
 本日持ち帰りますので、保護者の方も一緒に見て、子どもたちの成長を共に喜ぶ時間をもっていただけると嬉しいです。

早くすみれ組さんになりたいな

画像1 画像1
 4歳児ひまわり組の子どもたちは、5歳児に憧れていて、早くすみれ組になりたいと思っています。
 そこで、より期待が膨らむよう、今日は5歳児の保育室でお弁当を食べることにしました。いつもより行儀よく食べる様子があり、ちょっぴり緊張感を感じている様子。苦手なものも食べてみようと頑張る姿もありました。食べた後は、5歳児の保育室にあるおもちゃで遊びました。
 4月から始まる新学期がますます楽しみになったようです。
 

新しいお友達が遊びに来たよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は新入園児一日入園でした。4月から入園するお友達が幼稚園に来て、みんなで一緒に遊びました。
 今日を迎えるまで、「どんなお友達が来るのかな」「幼稚園のこと教えてあげよう」「プレゼントも喜んでくれるかな」と、ドキドキワクワクしながら、準備をしてきました。
 園庭で元気いっぱい遊んだ後は、遊戯室で一緒に手遊びをしたり、4歳児が幼稚園の紹介をしたりしました。最後には手作りおもちゃのプレゼント!とても喜んでくれました。
 
 4月から毎日一緒に遊べることを、お友達も先生も楽しみに待っています!

種もみを蒔いたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の方が、幼稚園で田んぼづくりから脱穀までの楽しい経験をしていることを知ってくださり、『種もみ』をくださいました。
 稲からではなく、種もみから育てるのは、職員も初めての経験です。どう準備して蒔くとよいのかを調べ、子どもたちと一緒にわくわくして取り組みました。こうして種もみを育てることを学び、農業の奥深さとご苦労に改めて感謝です。さぁ、ちゃんと発芽するでしょうか?大人にとっても、どきどきする楽しい経験となりました。

美女と野獣がいっぱい!

画像1 画像1
 5歳児の保育室は、毎日異年齢の友達がたくさん集まる場所だったので、今日もいつも通り、3,4歳児が遊びに来ました。ところが、「大きい組さんがいない・・・」真っ暗な保育室を見て、お別れをした寂しさを感じていました。
 5歳児がいつも遊んでいた劇『美女と野獣』のお城や衣装を廊下に出すと、みんな大喜び!早速衣装を着て、憧れていた5歳児の真似をして遊び始めました。大好きなお兄ちゃんお姉ちゃんがそばにいるような、そんな気持ちを感じているのかもしれませんね。

桜が咲きました!

画像1 画像1
 幼稚園の桜が咲き始めました!もうすぐ咲きそうな蕾もいっぱいあります。満開になる日が楽しみですね!

ご修了おめでとうございます

画像1 画像1
 本日は修了式でした。青空のもと、13人の子どもたちが巣立っていきました。
 堂々とした証書授与や、大きな声で夢や思い出を話す姿に成長が感じられ、教職員一同、本当に嬉しく、胸が熱くなりました。とても温かく素敵な修了式になりました。
 そして、式終了後には、3,4歳児や、その保護者の皆様が花道をつくり、修了児を見送ってくださいました。たくさんの拍手に修了児はとても嬉しそうでした。ももぐみ、ひまわりぐみの保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
 
 すみれぐみのみなさん、ご修了おめでとうございます。先生たちはこれからもずっと応援しています。小学校でもお友達をいっぱいつくって、楽しんでくださいね!

掃除や片づけも頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5歳児の修了はもう目前です。
 今週は、毎日少しずつ、掃除や片づけに取り組んでいます。来年度この保育室を使う次のすみれ組さんにきれいにして渡せるようにしようと、みんなで相談しました。机の汚れをとったり、画板を磨いたり、ロッカーの片づけをして拭いたり・・・みんな一生懸命頑張っています。

修了が近づいてきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5歳児すみれぐみの子どもたちは、いよいよ、来週に修了を迎えます。「〇〇が歌いたい!」「お庭で弁当が食べたい!」「すみれパーティー(みんなでゲームやふれあい遊びなどをして遊ぶ時間のことをこう呼んでいます)がしたい!」など、修了前にしたいことをみんなで伝え合っています。先生は、できる限り、みんなの思いを叶えてあげたいと思っています。
 大好きなドッヂボールは、今も毎日続いています。1クラスの人数が少ないため、友達がたくさん集まる時には対戦式で、少ない時には円形でしています。昨日、ボールを2つに増やしてみようという案が出て、試してみると、スリル満点!今日も盛り上がりました。
 弁当は、園庭でピクニック!池を見ながら食べました。お昼からは保育室でじゃんけんゲームなどで遊びました。みんな仲良く、とても楽しい時間を過ごしました。残りの日々も、思い切り楽しもうね!

大根の収穫をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 畑の大根が育ちました。種を植え、芽が出て、葉が大きくなり・・生長を見てきた子どもたちは、大きくなるのを心待ちにしていました。例年はもう少し早い時期に収穫しているのですが、今年は畑の近くで工事をしていたこともあり、昨日収穫をしました。
 収穫した後は、「おでんに入れたい」「大根シチューはどうかな?」「お味噌汁がいいな」と言い合い、食べることに期待をもっていました。葉も食べられることを伝えると、子どもたちは「どうやって食べるの?」と興味津々。「お味噌汁に入れても美味しいし、じゃこと一緒に炒めて、ふりかけにして食べるのも美味しいよ」と先生の好きな食べ方を伝えました。
 今朝、「すごく柔らかくて美味しかった!」と、早速大根を調理してもらった子どもたちが、味の感想を話してくれました。葉はどうしたのか聞くと、「お母さんがじゃこを買ってからお料理してくれるねん!」とのこと。お家で先生から聞いたことを伝えたようです。食べたら感想を聞かせてね!
 幼稚園での栽培が、野菜を食べようとする意欲や、いろいろな食べ物への興味につながってくれていることが嬉しいです。

今日はうれしいひなまつり♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日3月3日は、ひな祭り。「桃の節句」とも言いますね。長吉第二幼稚園でも桃の花を飾り、7段飾りの立派なひな人形と、子どもたちが作った可愛いおひなさまを飾り、楽しく過ごしました。
 この可愛いおひなさま。子どもたちは楽しんで作りました。「おひなさまはにっこりしているよ」「素敵な着物、どの柄で作ろうかなぁ」「屏風はどんなふうにしたら立つかな」「ひな人形の台は素敵な模様があったよ」楽しんで作る中で、子どもたちはいろいろなことを考え、イメージしたり、試したりして、工夫することもできました。一人一人、それぞれに素敵なおひなさまとの、うれしいひなまつりになりましたね。

お別れ会 楽しかったね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月28日。長吉第二幼稚園ではお別れ会が行われました。5歳児の子どもたちは、金曜日に招待状をもらっていたので、ワクワクして会場に入りました。
 一緒に体操をしたり、ふれあい遊びをしたりして、子どもたちの心の距離もより近くなって楽しく遊びました。一人一人の先生からは、5歳児のみんなにメッセージを贈りました。成長したみんなの姿に、嬉しい気持ちと同時に寂しい気持ちもこみ上げてきましたよ。
 最後には、3,4歳児から5歳児のお兄さんお姉さんに『美女と野獣』をモチーフにしたペン立てを「学校に行っても使ってね」と渡しました。5歳児からは、3歳児、4歳児、先生へと、一人一人のことを思い浮かべての似顔絵とメッセージ入りのペンダントを贈りました。
 とても心のこもった素敵な時間を過ごせました。一緒に遊んでくれてありがとう、素敵な会を準備してくれてありがとう、「ありがとう」の気持ちが、会場にいるみんなから湧いてきましたね。この温かな嬉しい時間が、子どもたちの心のどこかに残り、思いやりや人とのつながりを大切に思う気持ちにつながっていくことを願っています。

お別れ会に来てね

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4歳児には、ここ数日、5歳児に内緒で準備をしていることがあります。優しくしてくれたお兄さんお姉さんが修了する前に、一緒に楽しい時間を過ごしたり、お礼の気持ちを伝えたりしたいと、「お別れ会」をすることにしたのです。先生と一緒に内容を考えたり、プレゼントをつくったり、会場の飾りつけをしたりして、一生懸命に取り組んでいます。
 そして、金曜日に、5歳児の保育室に、みんなで招待状を届けに行きました。招待状には、お別れ会の日時だけでなく、5歳児が生活発表会でした劇『美女と野獣』の登場人物の絵や、「だいすき」などの気持ちもかきました。5歳児は、温かい気持ちのこもった招待状を受け取り、とても嬉しそうでした。そして何度も見返し、「あ!ここにベルの絵がある!」「おねちゃんってかいているから私たちのことだ!」と言い合いながら、隅々まで読んでいました。
 明日はいよいよお別れ会です。楽しみですね!

すみれぐみお別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5歳児すみれぐみの修了の日が近づいてきました。昨日は、すみれ組の子どもたちと保護者の方が集まって、お別れ会をしました。ふれあい遊びやゲームなどをし、みんなで楽しい時間を過ごしました。
 5歳児は、普段、友達のいいところ探しをしています。そこで、今日は、子どもたちが見つけた『お父さんとお母さんのいいところ』をスライドにし、会の最後におうちの方に伝えました。「レゴでいろいろな形をつくるのが上手」「作ってくれるお料理がなんでも美味しい」「いっぱい笑ってくれるところ」「大好きって言ってくれるところ」など、子どもの言葉を通し、おうちの方の素敵な姿がたくさん見えました。
 お別れ会が終わったとたん、子どもたちは「先生!楽しかった!」「もう一回やりたい!」と満面の笑顔で言いに来ました。またひとつ、大切な思い出ができたね!保護者の皆様、ありがとうございました。

お別れ遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、園外保育であべのハルカス展望台へ行ってきました。今年園外保育で行った、四天王寺や天王寺動物園を見つけて喜んだり、「僕の家はどこかな?」と探したりして楽しみました。
 本日の園外保育は、まもなく修了を迎える5歳児との最後の園外保育です。なので「お別れ遠足」なのです。3歳児は5歳児と手をつないで電車に乗り、弁当はてんしばで異年齢で一緒に食べました。食べた後は、芝生の上をみんなでかけっこしたり、先生にゴム跳びを教えてもらったりして楽しみました。みんなで過ごす楽しい思い出が、またひとつ増えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31