僕たちがついてるよ![]() ![]() ![]() ![]() 例えば、朝、ドキドキして泣いている時には・・・「僕たちがいるよって言う」「大丈夫だよって声をかける」「手をつないであげる」など、それぞれに考えて意見を出し合いました。 2枚目の写真は入園式翌日の姿です。ロッカーまで手を引いて連れて行ったり、荷物の始末を教えたりしています。泣いているお友達には、声をかけ、一緒に遊ぶ姿もありました。自分たちで考えたことを、一生懸命実践しています。 新入園児にとっては、頼れる存在がたくさんいることを知ることができ、安心して幼稚園生活を送ることにつながります。同時に、5歳児は、頼られる喜びを味わい、年長児としての自覚や自信をもつことができます。優しい気持ちも育ちますね。 本園では、このような異年齢の関わりを大切にしています。 第55回入園式![]() ![]() 初めての園生活は、嬉しかったり期待をもったりする気持ちと同時に、ドキドキすることもあるかもしれません。でも、幼稚園には、先生だけでなく、優しいお友達もたくさんいます。明日から、安心して幼稚園に来てくださいね。待っています! 着任式と始業式をしました![]() ![]() 今日は、着任式と、1学期の始業式をしました。瓜破北幼稚園には2人の新しい先生が着任しました。子どもたちは新しい先生に興味津々で、嬉しそうに見つめたり、抱き着いたり手を握ったり・・・喜んでくれていることが伝わり、先生たちも嬉しかったです。 始業式の中では担任発表もしました。今年も、『スマイル』がいっぱいの瓜破北幼稚園を目指して取り組んでいきます。1年間、どうぞよろしくお願いいたします! イチゴの赤ちゃん![]() ![]() ![]() ![]() おいしいイチゴにするためには、お世話が必要です。今日は、先生たちで畑の草抜きをしました。 新学期が始まったら一緒に育てましょうね! 新年度が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() みなさんは、楽しい春休みを過ごしていますか?みなさんに会う日を楽しみに、先生たちは新学期の準備を頑張っています。 |