令和6年度から、幼稚園型認定こども園になりました

こどもの日の集い2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、年中きく組、さくら組のかけっこです。年少もも組さんより距離が長くなったのですが、走るスピードが速くて、びっくりしました。
 最後は年長ゆり組・ふじ組のサーキット競争です。平均台を渡ったり、ジャンプしたり、ケンケンパをしたり…、さすが年長さんです!転んでしまっても、すぐに立ち上がってゴールを目指す姿が、かっこよかったですね。
 みんなで体を動かして、気持ちよく過ごした一日でした。
 連休も元気に、楽しく過ごしてくださいね♪
 

こどもの日の集い1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はこどもの日の集いでした。
 とても良いお天気で、子どもたちのつくったこいのぼりをテラスに飾ると、みんなとてもうれしそう。
 まずはみんなでしっかり体操!その後は、各学年のかけっこです。年少もも組さんは、こいのぼりをくぐって、園長先生のところまでよーいどん!園長先生にタッチしてもらって、みんなにこにこでした。

テラスでお弁当を食べたよ(年中 さくら組)

画像1 画像1
 今日はとてもいい天気で暖かかったので、テラスでお弁当を食べました。さくら組になってからは初めて保育室の外で食べたのでとてもわくわくしながら準備をしました。お箸を持つ手と反対の手でお弁当箱を持ち、こぼさず上手に食べることができていました。
 外で食べると、爽やかな風が心地よく、「外で食べると気持ちいい!」「こいのぼりさん泳いでる〜!」「僕たちがつくったこいのぼりも外に出したいなあ」とお話を楽しんでいました。
 明日は、子どもの日の集いです。みんなのこいのぼりも外で元気に泳ぐかもしれませんね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
園行事
5/2 こどもの日の集い
5/8 発育測定(年中)