★はぐとこの日程を変更します★2月21日(金)に行います♪

わくわくひろば開始

画像1 画像1
今日から未就園児園庭開放のわくわくひろばが始まりました。お天気が少し怪しかったですが、たくさんのお友達がきてくれて、何とか外で遊ぶことができました!今日はきりん組がお出迎えやお見送りをしてくれたり、体操を一緒にしたりしました。
次回は24日の水曜日にお待ちしています。

ふれあい苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日にミニトマト・ナス・オクラ・ピーマンの4種類の中から1つ選んだ野菜をお家の人と一緒に植えました。
 数日前から、きりん組の子どもたちは、肥料と土を混ぜたり、植木鉢を洗ったりして準備をしていました。穏やかな天気の中、自分で選んだ野菜をおうちの人と一緒に楽しそうに植えていました。収穫が楽しみですね!

わくわくひろば

画像1 画像1
5月15日(月)からわくわくひろば(未就園児園庭開放)が始まります。幼稚園に遊びにきてください!
初回はみおつくし親子安全互助会費130円を徴収させていただきます。(次回から適用になります。お釣りのないようにお持ちください)
申込用紙のご記入もお願いします。今回のみ9時20分より開門します。気をつけてお越しください。外で遊ぶため、水筒や帽子をお持ちください。

誕生会(4・5月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての4・5月生まれの誕生会をしました。
きりん組がプレゼントを渡したり、園長先生のお祝いの歌を聴いたり、誕生児はお家の人と遊んだりして楽しい時間を過ごしました。
お家の人との遊びではだっこで上に持ち上げてもらい、とても楽しそうな子どもたちの姿が見られました。「いつの間にか、こんなに重くなっていたなんて!」とお子さんの成長を感じられていました。

幼虫のお世話

画像1 画像1
クラスで飼っている幼虫に、ミカンの葉をあげました。葉を匂ってみて!と声をかけると「ミカンの匂いがする」と実感していました。その後も幼虫を観察しながら「葉っぱいっぱい食べてるね」「動いているのかわいい」と、話をしていました。

ハスの花

画像1 画像1
ハスの花が咲いているのを見つけました!きれいに咲いているので、園庭をお子さんと一緒に探してみてくださいね(^_^)よ〜く見ると、メダカもたくさん泳いでいますよ。

こどもの日の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「こどもの日の集い」の集会をしました。こいのぼりがあがるのをみたり、ダンスをしたり、自分や友達のつくったこいのぼりをみたり、かけっこをしたり、いいお天気の中、元気に過ごしました。
明日から少しお休みが長くなりますが、次は8日の月曜日に元気に登園してくれるのを待っていますね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31