日吉小学校にお散歩に行きました♪
良いお天気で、体をいっぱい動かして遊ぶことができました。 シロツメクサをたくさん摘んで花束にしたり、チョウチョウやダンゴムシを探したり、丸太の一本橋を渡ったりして楽しみました。 草がフカフカしていて、ゴロゴロするのも気持ちよかったね。 行き帰りは、年長さんと小さい組が手をつなぎました。危なくないように小さい組の手を引いて歩く年長さんは、かっこよかったです! またみんなでいろんなところに遊びに行こうね♪ アドプトリバー
今年度初の園外散歩で、子どもたちはすごく楽しみにしていました。 アドプトリバーにつくと、木の実やお花がたくさん!ミカンの仲間の花の香りがふわりと漂い、「いいにおいがする!」「おいしそう!」と楽しそうな子どもたちの様子が見られました。 地域の方が園児のために準備してくださり、金魚すくいもできました。一生懸命すくって、喜んでいた子どもたちがすごく可愛かったです! 「ゴデジャ」の花が咲きました。
誕生会
初めて幼稚園の誕生会に参加した新入のお友だち。みんなで4月生まれのお友だちをお祝いしました。 園長先生からのプレゼントのエプロンシアター「うさぎとかめ」をみんなで楽しみました。 年長児が司会をしてくれました。かっこよかったよ! 日吉音楽祭・日吉春祭りが行われました。
避難訓練(火災)
今回は近隣の火災を想定した避難訓練でした。 3歳児は初めて幼稚園の非常ベルを聞きましたが、泣くこともなくテラスで真剣に4,5歳児が避難している姿を見ていました。 園内探検
風よふけふけ!
自分で作った風車、走るとくるくるとっても回ります。
新学期から1週間
おしらせ
いつも日吉幼稚園ホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も、元気いっぱいの子どもたちの姿や幼稚園の取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。 なお、2022年度に掲載された記事は、ホームページ左側の◇過去の記事「2022年度」メニューをクリックすると閲覧できます。ホームページ右のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくことができます。ぜひ、ご利用ください。 入園式をしました!
明日の入園式、待ってるよ!
新学期が始まりました!
一つ大きい組になった子どもたち。新しい組の名札やお部屋がとってもうれしいようでした。 始業式では、「はるですよ」をステキな歌声で歌いました。 新しい組で、たくさん遊ぼうね! 令和5年度が始まりました
幼稚園では、先生たちが新しいクラスの準備をしています。桜は散ってしまいましたが、みんなで植えたエンドウマメがいっぱい実をつけています。新学期の始まりが待ち遠しいですね。 |
|
|||||||