避難訓練をしました![]() ![]() ![]() ![]() あか組さんは、実際に避難をする初めての避難訓練! 先生と一緒に、安全に避難することができました。 さくら組、そら組の子どもたちも落ち着いて避難していましたよ。 子どもたちとは、火事が起きると煙が出ること、煙を吸うと苦しくなること、煙を吸わないためにハンカチで口と鼻を押さえることが大切なことを話しました。 子どもたちの幼稚園のズボンのポケットにハンカチは入っているかな? お家でも確認してみてくださいね。 あか組さんのお弁当が始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そら組のお兄さんお姉さんがお手伝いに来てくれて、♪おべんとうのうた♪も教えてもらいました。さあ、みんなで「いただきま〜す!」 「ミートボール一緒!」「ブロッコリー好きやねん」「先生にもあげる!」と、とっても嬉しそうな子どもたちの笑顔がたくさん見られました。 ひまわりの種をまきました!![]() ![]() ![]() ![]() 穴をあけて、優しく土をかけて、お水をあげて… 芽が出て、花が咲くのが楽しみだね♪ おいしく育て!夏野菜!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おおきくなあれ」「おいしくなあれ」と魔法のおまじないをかけて、楽しみに育てましょうね! 暑くなってきましたね!![]() ![]() ![]() ![]() 早速、泥遊びが始まりました。 砂場いっぱいに、水を流して楽しんでいます。 「温泉にする!」「ここは、ビーチやで!」と、イメージを膨らまして遊んでいます。 いよいよ泥遊びの季節です。 汚れても大丈夫な服で来てくださいね! |