「たなばたのつどい」をしました(7月7日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後は、先生たちによる「たなばたものがたり」の劇を鑑賞したり、星探しゲームをして遊びました。みんながお星さまを見つけることができ、見つけたお星さまに願いをこめて「たなばたさま」を歌い、七夕の集いを終えました。 どうかみんなの願いが叶いますように…。 幼稚園説明会についてお庭にヒマワリが咲きました(7/6)![]() ![]() ![]() ![]() 身近な自然に興味関心をもち、気付いたり、友達に思いを伝えたい気持ちを受け止めながら、自然との関わりや季節の移り変わりを感じる姿を大切にしていきたいと思います。 学級懇談会・プール参観をしました(7/6)![]() ![]() ![]() ![]() 学級懇談会の後は、そら組の子どもたちのプール参観をしました。子どもたちが、プール遊びで自分なりに顔を水につけてみようと挑戦したり、友達と一緒に楽しんでいたりする様子を見て頂きました。子どもたちは、「プール参観まであと○日」などと言いながら、保護者の方が見に来てくださることを楽しみに思っていました。これからも、水の心地よさ、浮かぶ感覚などを感じる中で、水と親しみプール遊びを今後も楽しめるようにしていきたいと思っています。 憩いの家に行きました(7/5)![]() ![]() ![]() ![]() 実際に地域の方とふれあうことで、子どもたちは人との関わりを楽しんでいたと思います。今後も、様々な人との関わりの中で、人と関わることを楽しめるように支えていきたいと思っています。 地域交流をしました! (6/28)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今後の地域の方々との交流によって、より歌うことを楽しんだり、子どもたちが住んでいる地域に関心をもったりすることができるように継続していきたいと思います。 |