ふれあい栽培をしました!子どもたちは、苗を植える前に植木鉢に土を入れたり、自分のプレートをつくったりして当日を楽しみにしていました。自分で土を入れることで、子どもたちの栽培への関心はぐっと高まるようです。 これから、おうちの人や先生と、お水をあげたり、肥料をあげたり、支柱を立てたりして、栽培を楽しんでほしいと思います。 「おいしくなあれ♪」「ちょっと大きくなった?!」と園庭では収穫を楽しみにしている子どもたちの声が聞こえています。 毎日お世話をして、苗が大きくなり、おいしい野菜ができるのが楽しみですね。 真っ赤になったいちごを収穫したよ♪「美味しそう」「おはぎちゃん食べるかな?」と言いながら収穫しました。 うさぎのおはぎちゃんにいちごをあげると、クンクンするけれどなかなか食べず、「いちご嫌いなんかな」「おなかいっぱいなんかな」と友達と話しながら見守っていました。「みんなが見すぎてるから食べないんじゃない?」と言う友達の声で、一度離れることにしました。 子どもたちの昼食が終わって見に行くと「なくなってる!食べたんや」「やっぱりうさぎもいちごが好きなんや」と大興奮でした。 おはぎちゃんに食べてもらえて嬉しかったですね♪ こどもの日の集い2最後は年長ゆり組・ふじ組のサーキット競争です。平均台を渡ったり、ジャンプしたり、ケンケンパをしたり…、さすが年長さんです!転んでしまっても、すぐに立ち上がってゴールを目指す姿が、かっこよかったですね。 みんなで体を動かして、気持ちよく過ごした一日でした。 連休も元気に、楽しく過ごしてくださいね♪ こどもの日の集い1とても良いお天気で、子どもたちのつくったこいのぼりをテラスに飾ると、みんなとてもうれしそう。 まずはみんなでしっかり体操!その後は、各学年のかけっこです。年少もも組さんは、こいのぼりをくぐって、園長先生のところまでよーいどん!園長先生にタッチしてもらって、みんなにこにこでした。 テラスでお弁当を食べたよ(年中 さくら組)外で食べると、爽やかな風が心地よく、「外で食べると気持ちいい!」「こいのぼりさん泳いでる〜!」「僕たちがつくったこいのぼりも外に出したいなあ」とお話を楽しんでいました。 明日は、子どもの日の集いです。みんなのこいのぼりも外で元気に泳ぐかもしれませんね。 4月の保健指導「あわあわ 手洗いの歌」に合わせて、「1おねがい 2かめさん 3やま 4おおかみ 5バイク 6つかまえた」のポーズで、みんなで手洗いの動きをしました。 1階の手洗い場の天井には、アンパンマンのイラストが貼ってあります。3歳児もも組の子どもたちもイラストを見ながら、一生懸命うがいをしています。 ミカンの木に・・・「なんだろう?」「アオムシやで!」「黒いのにアオムシなん?」「??」と不思議そうにしていた4歳児きく組の子どもたち。「どうなるのかな?」と保育室で飼ってみることにしました。そこへ5歳児ふじ組がやってきて、「これ知ってる!」「チョウチョの幼虫やで」と載っている本をもって来てくれました。 「やっぱりチョウチョになるんや!」「ふじ組さんなんでも知ってるなぁ♪」と喜び、「教えてくれてありがとう!」とお礼を言いに行きました。 きれいなチョウチョになる日まで、大切に育てましょうね。 保育参観でした。朝の身支度や好きな遊び、こいのぼり製作のお手伝い、じゃんけん遊び、クラス内での自己紹介など楽しい時間をお家の方と過ごしました。あいにくの雨でしたが、たくさんのご参加ありがとうございました。 これから少しずつ成長していく子どもたちを楽しみにしながら、温かく見守ってください。 4月誕生会初めて参加する新入園のお友達は、何が始まるのかとドキドキわくわくしていた様子で過ごしていました。 4月生まれのお友達は幼稚園のお友達に見守られ、ドキドキしながら自己紹介をして自信をもてたようでした。 お祝いするお友達は手拍子をしたり、拍手をしたり、体操をしたりしてお祝いの気持ちを伝えました。 園長先生からもエプロンシアターのプレゼントを見せてもらって楽しそうにしていました。 気持ちを込めてお祝いしてもらってうれしいですね。 毎月ある誕生会。これからもみんなでお祝いしましょうね。 幼稚園、楽しいな♪(年少)園庭では、滑り台やジャングルジムで遊んだり、砂場でアイスクリーム屋さんをしたり、カメさんを見てお話したり…、それぞれの好きな遊びを楽しんでいます。 いろいろな遊びに夢中になって遊んでいる姿がとってもかわいらしいです。自分の好きな遊びを思う存分楽しんで、先生やお友達と楽しい幼稚園生活を送りましょうね。 こいのぼりを作っています(年中児)お部屋に戻って、「自分たちのこいのぼりを作ろう!」といろいろな模様のこいのぼりを作っています。「キラキラの紙、きれい!」「ここに貼ろうかなぁ!」とハサミで紙を切り、のりで貼って楽しんでいました。 春の園庭お花を使ってごちそう作りを楽しんだり、カメさんとお散歩をしたり、ダンゴムシを探したりして、自然との触れ合いを楽しんでいる子どもたちや、巧技台やフープなどを自分たちで並べてコースをつくり体をいっぱい動かして遊んでいる子どもたちもいます。テラスでは、自分たちで曲を選んでダンスを楽しんでいました。先生やお友達がお客さんになって大盛り上がりでしたよ。 チョウチョをつくったよ(年中児)チョウチョの形の紙に、絵の具をぽとぽと・・・半分に折って開けると、不思議な模様ができました。「わぁ!」「かわいい!」「カラフル〜♪」と言って喜ぶ姿がとても可愛い! 自分のチョウチョだけでなく、友達がどんな色を使ったのかな?どんな模様になるのかな?と興味津々で、絵の具がついてしまいそうなぐらい、覗き込んでいました。 素敵なチョウチョがいっぱいできたので、お部屋に飾るのが楽しみです。 種花運動がありました。交通安全のお話も聞きました!(年長児)その後は、お巡りさんから交通安全のお話を聞きました。信号や標識・自転車のお話などをしていただき、「赤は止まれやで!」「このマーク知ってる!」と質問に答えながら真剣なまなざしで聞いていました。 園内探検をしました(年中 きく組)玉造幼稚園には、サクランボやミカン、カキなどのいろいろな果物の樹があります。今年は暖かいからか、サクランボの赤ちゃんのかわいい実もたくさんついていました。「おいしくなぁれ♪」とみんなでおまじないをかけたので、きっとおいしいサクランボがたくさんできることでしょう。楽しみですね! 年少もも組さんのお手伝いをしたよ!上着のボタンをはずしてあげたり、コップかけまで一緒に行ってかける場所を優しく教えたりしていました。 自分たちより小さいお友達に優しく関わることができて、なんだかお兄さんとお姉さんになったゆり組さんでした。 令和5年度 入園式少し大きい標準服に、ピカピカの名札を付けてもらって、嬉しそうな子どもたち。 園長先生のお話や、先生の紹介の後、在園児からのお祝いのメッセージを見ました。手拍子をしながら、歌や楽器遊びとお祝いのメッセージを楽しく見て、明日からの幼稚園生活がとても楽しみになったみたいです。 ドキドキ、ワクワクの幼稚園、楽しいことをたくさん見つけて、いっぱい遊びましょうね! 令和5年度 始業式 ご進級おめでとうございます春休みの間に背が伸びたり、顔つきがお兄さんお姉さんになったり…、ひと回り成長した子どもたちの姿を、久しぶりに見ることができました。 新しいお友達も増えました。また、明日からみんなで楽しく元気に遊びましょうね。 アゲハが羽化したよ長い冬を超え、いよいよ春。本当に羽化するのだろうかと心配していましたが、ついに羽化し、チョウになりました!空を飛びたくて仕方がなかったのか、飼育ケースを開けると、あっという間に飛び立ってしまいました。また遊びに来てくれるかな? つつじクラブ実行委員会より
R5年度つつじクラブを募集しています。
つつじクラブ実行委員会主催の有料の未就園児保育です。 令和5年5月15日から、月・木の週2回実施します。 平成31年4月2日から令和2年5月生のお子様が対象です。 令和2年6月生以降のお子様は、満3歳になる月から随時入れます。 ご希望の方は、玉造幼稚園06−6761−6120まで お電話ください。 |