令和7年度園児募集については、【園児募集】のページをご覧ください。

お知らせ

9/6(水)に幼稚園説明会を実施します。
ご参加をお待ちしております。
画像1 画像1

6月は歯の衛生月間です☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月は歯の衛生月間です。
東中本幼稚園でも、6月から歯みがきに力を入れて取り組んでいます!
先日は、歯みがきカレンダーの家庭での取り組み、ありがとうございました。
また、先週から今月末まで、幼稚園でも歯みがきカレンダーに取り組んでいます♪

6月2日は歯科検診を行いました。また検診前に園医さんから、むし歯はどうやってできるのかといった話や、うがいの大切さなど話してをしていただきました。

5歳児そら組には、昼食後、数人ずつ歯みがき指導を行いました。
指導後は、「先生、歯ぴかぴかでしょ!」と見せに来てくれています。

4歳児さくら組は、毎日昼食後、全員で歯みがきソングにあわせて、歯みがきをがんばっています。
あわせて、外から帰ってきた時・ごはんの前のがらがらうがいにも挑戦中の4歳児さくら組さんです。


「がらがらうがい」を始めました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ禍の間は飛沫を防ぐという点からがらがらうがいをやめていましたが、今週から「がらがらうがい」を始めました!

がらがらうがいをすることで、喉のばい菌をやっつけることと、どんな時にがらがらうがいをするのかを話しました。

5歳児そら組、4歳児さくら組、両組とも
★外から帰ってきたとき
★ごはんの前

にがらがらうがいを3回しよう!と約束しました。
昨日から両組ともがらがらうがいを頑張っていますよ。

おうちでも、幼稚園から帰ってきたらがらがらうがいをするよう、声掛けをしてあげてくださいね♪


手洗い講座を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日に花王の講師さんに来ていただき、ビオレのあわあわ手洗い講座を行いました。

「どんな時に手を洗うのかな?」という花王の方のお話にも「ごはんの前!」「お外で遊んだとき!」と5歳児・そら組さんも4歳児・さくら組さんもしっかりと答えていました。

「あわあわ手洗いの歌」にあわせて6つのポーズを教えてもらい、みんなで練習しました。
花王の方がびっくりするくらい、みんなしっかりと6つのポーズができ、『手洗い名人!』と言っていただきましたよ!

また咳やくしゃみが出た時の、マスクの着用の必要性も動画を用いて教えてくださり、狭い場所やお部屋でのマスクの大切さを再確認できたと思います。

5歳児のそら組は、ブラックライトを用いて手の洗い残しを見る実験もしました。
爪の先や、指の間に汚れが残りやすいことを見て、しっかりと手を洗っていた子どもたちでした。

4歳児のさくら組さんは、あわあわ手洗いの歌に合わせて、6つのポーズを思い出しながら昼食前にしっかりと手洗いをしていました。

シールがついた手洗いチャレンジの冊子を持ち帰っていますので、おうちでも6つのポーズでの手洗いを続けてくださいね♪

園でも「あわあわ手洗いの歌」を使い、丁寧な手洗いを繰り返し行っていきます。

5月10日  親子苗植えの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
夏野菜の苗をお家の人と一緒に植えました。4歳児さくら組の保護者の方が「ほら、先生が言ってたとおり、野菜の土って本当にほわほわの土だね」と、子どもたちに声をかけてくださっていて、嬉しかったです。5歳児そら組の保護者の方は、夏冬とおして今回が3回目。「そんなに土をぎゅうぎゅう押したらあかんよ」と子どもたちに言いながら、これがまた慣れた手つきで、進めてくださっていて、嬉しかったです。これから、収穫までが楽しみです。ご協力、ありがとうございました。

5月2日  こどもの日の集い の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川を最後まで強く泳ぐ鯉のような、元気でたくましい子どもたちに育ってほしいという願いのもと、「こどもの日の集い」をしました。それぞれのクラスでつくったこいのぼりの作品も飾り、力いっぱい体操したりかけっこをしたりして、青空の下、気持ちよく過ごしました。

4月27日  誕生会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4月生まれの誕生会でした。先生や友達、おうちの方、そして「ひなワン」も、みんなみんなで一緒にお祝いしました。参加している周りのみんなも、しっかりお話を聞いたりお祝いしたりできていました。園長先生の手品には、びっくり!!4月生まれのお友達、おめでとうございます。

4月26日  保育参観の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保育参観にて、全体のふれあい遊びと各クラスの好きな遊びの様子を見ていただきました。自分でしたい遊びを見つけて遊ぶ姿、友達と一緒に楽しむ姿、おうちの方に見てもらうことを喜ぶ姿……などなど、様々な子どもたちの様子に、保護者の方もほっこりしてくださっていました。また、PTA総会のご参加もありがとうございました。

4月24日  避難訓練の様子

画像1 画像1
本年度1回目の避難訓練は、併設の小学校と合同の訓練でした。5歳児そら組の子どもたちは、昨年度の経験をしっかり確認できました。4歳児さくら組には、初めて非常ベルの音を聞く子どもたちもいましたが、慌てずに先生と一緒に校庭へ避難できていました。これから年間を通して、様々な想定の避難訓練を実施していきます。子どもも教職員も、安全意識をしっかりと高めていきたいと考えます。

4月21日  ミニニンジン収穫の様子(5歳児そら組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年度、4歳児の時に種を植えて育てた「ミニニンジン」を収穫しました。「ふりかけみたいな小さい種やったのに、すごいな」とこれまでの水やりや、雑草ぬき、そして間引きなどを思い返している姿が見られ、子どもたちが愛着をもっていたことを改めて感じました。また、数を数えたり、大きさ比べをしたり、ミニニンジンの形を見比べて喜んでいました。

4月21日  本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に引き続き、みんなで体操をしました。そのあと今日は、園庭の遊具について約束を確認しました。5歳児そら組の子どもたちは、先生の問いかけに対して、遊具に物を持ったままのぼっては危ないことや、小学校の遊具は使用できないことなど、しっかり答えていました。4歳児さくら組の子どもたちも、「けがしたらあかんもんな」と、つぶやきながら聞いている姿が見られました。

4月20日  園外散歩(5歳児そら組)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5歳児そら組は、午後から神路公園に園外散歩に出かけました。出発前に先生と確認した交通ルールをしっかり守って歩いていました。公園内では、シロツメクサやタンポポ探しをしたり、固定遊具に挑戦したり、おにごっこをしたりして遊びました。次は、さくら組のお友達も一緒に出かけましょうね。

4月20日  本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、外遊びの片付けのあとに、体操をして体を動かしました。広い空の下、みんなで体操する楽しさと心地よさを感じているようでした。また、今日から幼稚園の「こいのぼり」も、泳ぎ始めましたよ。

4月19日  本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、5歳児そら組の子どもたちが、遊戯室に「ひがしなかもとゆうえんち」をつくってくれました。この名称も、子どもたちが考えました。4歳児さくら組の友達のことを考えて、コースを決めたり、怖くないかな、危なくないかなと、試したりしながら先生と一緒に進めていました。誘ってもらったさくら組の子どもたちは、目をキラキラさせて喜んでいました。そら組の子どもたちは「スタートはこっちだよ」「手をつないであげようか」などと、優しく声をかける姿が見られ、今日は雨のため、保育室でも一緒にじっくりと遊びました。

4月17日  園庭での様子

画像1 画像1 画像2 画像2
園庭では、プランターのお花にお水やりをしたり、おうちごっこしたりして遊ぶ子どもたちの姿が見られました。気持ちのよい春の風が吹くなか、5歳児そら組の子どもたちが、4歳児さくら組の子どもたちに優しく関わって遊ぶ様子がほほえましく、とても嬉しい姿でした。

ごにゅうえん、おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新たなお友達を迎えて、令和5年度入園式を挙行しました。園長先生のお友達の「ひなワン」くんも、お祝いに来てくれて、東中本幼稚園の楽しいところをたくさん知らせてくれました。早く遊びたい気持ちいっぱいのさくら組さんでした。5歳児のそら組のおにいさん、おねえさんからのお祝いの言葉や歌のプレゼントも、とてもステキでした。明日から、みんななかよく楽しく遊びましょう。

新入園児の保護者のみなさま、お子さまのご入園、誠におめでとうございます。まずは、早く「幼稚園って楽しいな」という気持ちと安心感をもって過ごせるように、しっかり見守っていきます。1年間、どうぞ、よろしくお願いいたします。

令和5年度がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そらぐみのおともだち、ごしんきゅうおめでとうございます。きょうから、ドキドキワクワクのそらぐみさんですね。そらぐみでは、どんなことをしてあそびたいですか。どんなことができるようになりたいですか。これから、まいにち、たくさんたくさん、たのしいことがまっています。みんなげんきに、なかよくすごしましょう。

本日、令和5年度、着任式及び1学期始業式を実施しました。新たな1年のスタートです。子どもたちの豊かな心と豊かな経験を、教職員一同、しっかり支えていきたいと思います。保護者のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
園行事
8/9 学校閉庁日