カブトムシの幼虫さん きれいにしてあげるよある日、小さな幼虫が10匹も生まれていて、ビックリ!! みんなで、フカフカの土に変えてあげるなど、お世話を続けています。 「ちょっと、大きくなった」「かわいい!!」 小さな生き物とのふれあいを通して、命のリレー、不思議さ、大切さ…を感じています。 避難訓練をしました。子どもたちは、放送をよく聞き、口と鼻をハンカチで覆って、先生と一緒に上靴のまま、逃げることができました。消防振興協会の方に、「よくできました」と褒めてもらいました。 教職員は、いざという時に慌てないために、消火器の使い方を教えてもらいました。 様々な想定で、訓練を積み重ね、命を守る方法を身に付けていきたいと思っています。 かかしが完成しました!園庭整備をしました子どもたちが帰った後、先生方、事業担当主事、教育実習の先生方で、テントの移動・園庭のブラシかけ・マットの砂落とし、にがりまきなどをしました。 これからも、大好きな園庭で、元気いっぱい体を動かして、遊びましょうね!! 教育実習の先生が教えてくれましたハサミではねを切って、セロテープの貼り方を考えて作っていました。 トンボさんの目をのぞくと… 何色メガネかな? どの絵本を、借りようかな?子どもたちは、自分で見たい絵本を選んで、家に持って帰るのを楽しみにしています。 お家の方と一緒に見ることで、ふれあいのひと時になったり、空想の世界を広げたり…。 自分の好きな絵本があることは、素敵ですね。 子どもも大人も、絵本の世界のすばらしさを、味わってもらえたらと思っています。 はぐくみサークルが、ありました。園庭に隠された折り紙の宝物を「どこかな? どこかな?」と探していました。 いちご・クワガタ・鳥…心のこもった宝物がいっぱい。 見つけた後は、みんなで宝物で遊びました。 小さいお友達と保護者の方が、ほっこり遊べて、とてもいい時間でした。 いつもは「粉浜福祉会館」で、毎月第3金曜日 10時から、開催されています。 地域の子どもたち、おうちの方、ぜひ遊びに行ってくださいね。 かかしをつくったよ忍者の修行!今日の忍者の修行は…今日は、バルーンの技に挑戦です。 「忍者ジャンプ(ジャンプしながら右に跳ぶ)が、ぶつかりそうになった」 「どうしたら、いいかな?」 みんなで話し合い 「合わせたい気持ちを、みんながもったらいい」 と、子どもたちから意見が… もう一回、やってみたらうまくいって 「ヤッター」ジャンプして大喜びでした。 走るの 楽しいな !!リレーごっこ。 まだ、勝敗より、 エンドレスで走って楽しいようです。 今の時期の、子どもたちの気持ち『走るのが楽しい』を大切にしています。 お誕生会をしました。今日は、9月生まれのお友達のお祝いでした。 お誕生児のお友達が、得意な遊びを見せてくれ、思わず拍手!! ばら組が、手作りの『竹とんぼ』をプレゼントをしたり みんなで『手裏剣忍者』の体操をしたりして、楽しく過ごしました。 子どもたちには、『友達を祝う気持ちち』『お祝いされる喜び』 大切に育ててもらっている感謝の気持ちをもつ、ひと時になればと思っています。 おうちの方とは、成長を喜び合う時間にしています。 幼稚園の見学、入園の相談を随時受け付けてます。
令和6年度園児募集が始まります。
「粉浜幼稚園は、どんなところかな?」 「一度、話を聞いてみたい。見学してみたい」と思われる方は、 遠慮なく、幼稚園にお電話ください。 途中入園も、できます。 みんなで、話し合いもしているよ。ゴム跳びの修行では 「昨日は、2本やったけど、今日は3本つなげて (遠くまで)飛べたよ!!」と友達の話を聞き、 「私もやってみたい」と、早速挑戦していました。 お友達を「すごいね」と認め合い 「私もやってみたい」という気持ちが膨らむように、 みんなで振り返る時間を、大切に積み重ねています。 今日の忍者の修行は?「縄跳びの修行は、昨日の技より進化したよ」 「目をつぶっても、とべるよ」 「鉄棒の技もあるよ」 鉄棒は、ぶら下がったり、お尻であがったり… 自分で考えて、ためしていましたよ。 「やってみよう」という気持ちが育つように、 教師は、言葉かけを工夫しています。 9月12日は、いちごクラブです!
いちごクラブのお友達。
元気にしていますか? 9/12 (火)は、いちごクラブがあります。 秋空の下、サーキット、砂場、スケーター、玉入れ…。 楽しいことが、いっぱい!! 雨でも、あります。 まつぐみ、ばらぐみのお友達、先生、事業担当主事さん みんなで、待っています。 初めてのお友達も(0歳〜)大歓迎ですよ。 詳しくは、右のタブ「いちごクラブ」をご覧ください。 玉入れ 入るかな?「私もやってみたい」 「入るかな?」 「惜しい、もう一回」 何度も、繰り返し挑戦していました。 預かり保育でも 縄跳びチャレンジ子どもたちが楽しく遊べるように、預かり保育の先生が、 折り紙、お絵かき、ボール投げ、ゲーム… 内容を工夫してくれています。 今日は、保育の続き『縄跳びチャレンジ』をしていました。 先生が、「まわして、トン」と励ましてくれ だんだんできるようになり、挑戦する楽しさを感じていました。 手裏剣、あたるかな?「こんなのは、どうかな?」 「あたるかな?」 自分たちで考え、作り、試しています。 まだまだ、修行は続きます。 忍者の修行毎日違う、アスレチック。 「ここから、跳んでみたい。ここに置こう」 「はしごは、ここがいい!」 「やっぱり変えた方が、いいんと違う?」 「やってみたい」「どうなるかな」 「できた」「できなくっても、もう一回やってみよう」 汗をかきながら、夢中になって挑戦していました。 もちろん、お茶タイムもありますよ。 |