11月のふれあいなかよしデーは11日、18日、25日です。遊びに来てくださいね。

ふれあいなかよしデー

今日のふれあいなかよしデーにご参加ありがとうございました。気持ち良い気候で、体を思いっきり動かして遊ぶ様子が見られました。お絵描きは、大きな画用紙に思いっきり絵を描いていました。17日に行われるこども展覧会で飾ります。
次回のふれあいなかよしデーは11/21です。ご参加お待ちしております!
画像1 画像1 画像2 画像2

10月の保健指導(年少)

年少児も野菜について話をしました。
野菜パワー「けががはやくなおるパワー」「かぜにまけないパワー」「きんにくもりもりパワー」の3つを伝え、幼稚園で育てている野菜を食べて元気な体になろうねと話をしました。指導後の次の日から、「水菜食べたよ!」「きのこ食べたよ!」と子どもたちから教えてくれました。
また、年少児もピーマン体操をしました。元気に楽しく体操をしている様子が見られました。
画像1 画像1

明日は「ふれあい仲良しデー」だよ

明日は9時〜10時まで「ふれあい仲良しデー」(園庭開放)をします。園庭では園児と一緒にザリガニサーキットをしたり玉入れをしたりして遊びます。10時からの「なかよしタイム」では保育室でお絵描きをする予定です。事前の申し込みは不要です。是非遊びに来てくださいね。

小さな発明王

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4歳児がお家から持ってきた箱やロール芯などを組み合わせて遊んでいます。「こうしたら〇〇みたい」「ほら音が鳴るよ」「ここに入れてみよう」と素材の大きさや形・質感などからイメージを膨らませています。子どもたちの発想に驚かされます。

歩こうデー

降園時に「歩こうデー」(交通安全指導)を行いました。今月はPTA保健園外委員の方が「自転車の安全」について、「どんな風にしたら幼稚園の子どもたちに分かりやすいか」とアイディアを出し合って、工夫した指導を実施して下さいました。とってもよく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

汎愛高校のホームページにも

昨日の「汎愛高校探検」が大阪府立汎愛高等学校のホームページにも掲載されています。こちらをクリックして是非ご覧ください→https://www3.osaka-c.ed.jp/han-ai/

稲刈りをしたよ

数日前から「もうお米できてそう」「だって少し茶色くなってきたもん」と変化に気づいていた子どもたち。交代で稲刈りに挑戦しました。終わった後に「これ落ちてたよ」と何人か稲穂を拾って持ってきた子どもが。「これはお米になる大切なものだ」と思ったからでしょうね。しばらく干しておくことになった稲。これからどうなるかお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

汎愛高校体験に行ったよ

近隣にある大阪府立汎愛高校に出かけました。校長先生や先生方があたたかく迎えて下さいました。広い校庭ではのびのびと体を動かして体操やかけっこ・リレーをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

汎愛高校探検 2

次は図書室に行きました。高校の先生方が準備してくださったマットに座っていろいろな絵本を楽しみました。帰りに校長先生から「また遊びにおいでね」と声をかけて頂き、「楽しかったー」「また行きたいな」「次は違う部屋も探検してみたい」と話していた子どもたちでした。また機会があるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術の秋を満喫したよ

5歳児が鶴見区主催の「こどもフェスタinつるみ」に参加しました。区民センターまで交通ルールを守って、頑張って歩く姿に成長を感じました。ホールでは「スキップ楽団」の歌や演奏を聴いたり、他園の5歳児と一緒に歌ったり踊ったりしました。フライパンを使った演奏には「すごいなー」「なんか面白い」と驚いていました。音やリズムにふれる楽しい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5歳児が出かけた幼稚園では

今日は5歳児が園外に出かけているので、幼稚園で一番大きい組は4歳児。園庭では3歳児のちゅーりっぷクラブさんと一緒に遊ぶ姿が見られました。「ちゅーりっぷクラブさんに歌を聞かせてあげたい」とかっこよく並んで歌も歌いました。異年齢の関わりの中で子どもたちが育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいなかよしデー

ようやく秋らしくなり、外で遊ぶのが気持ちよくなりましたね。今日のふれあいなかよしデーにご参加ありがとうございました。園庭開放では、砂場で遊ぶ子が多く感じました。遊んだ後は年長児とパラバルーンを一緒に体験していました。子ども達もですが、お母さん達も楽しそうでした。次回のご参加お待ちしております。
画像1 画像1 画像2 画像2

もう一つ作りたいわ

地域で畳屋さんをされている歴代PTA会長さんにおいで頂き、畳コースターづくりをしました。はじめは畳の成り立ちについてお話を聞きました。いぐさを触ったり香りをかいだり、畳の縁を縫っていくところを見せて頂き興味深々でした。コースターづくりもとても楽しかったようで「もう一つ作りたいわ」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の保健指導(年長)

10月は、三大栄養素について話をしました。
始めに年少の時に伝えた、野菜には3つのパワーがあることの振り返りをし、幼稚園で育てている野菜の中でパワーを知りたい野菜を描き、子どもたちと一緒に考えました。「トマトはたべれる!」「ピーマンすき!」と言いながら楽しく描いている様子で、自分が好きだったり食べれる野菜のパワーを知ることができました。
その後、もっと野菜が好きになれるように「ピーマン体操」をしました。
また、子どもたちが描いた野菜を保健室前に掲示しています。ぜひ見てみてください。
画像1 画像1

だんじり曳きに参加したよ

10月14日土曜日に希望者園児が地域のだんじり曳きに参加しました。少し涼しいくらいの天候で神社から幼稚園まで元気に曳くことができました。幼稚園に着いた後はだんじりに乗って記念写真を撮らせて頂きました。地域の伝統ある行事にふれる機会になりました。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パラバルーンにみんなで挑戦したよ

園庭では4歳児と5歳児が一緒にパラバルーンをしています。4歳児は憧れのパラバルーンに参加できてとても嬉しそうです。5歳児は4歳児に目を向けたり声をかけたりしながら自信をもって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校のお兄さんお姉さんは凄い

榎本小学校6年生の運動会演技を見学しました。「かっこいいな」「声が揃ってる」「すごい、裸足で頑張ってる」と音楽に合わせて迫力いっぱいに動く姿に目を奪われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会が終わって

昨日は4歳児が5歳児と一緒に憧れのリレーに参加しました。初めてのリレーにハプニングもありながら楽しんでいました。今日は運動会の楽しかった思いを絵にかいて表現しています。運動会で得た達成感や満足感を次の活動へと繋げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

満3歳児対象プレ保育 ちゅーりっぷクラブのお知らせ

本園では子育て支援として満3歳児対象プレ保育「ちゅーりっぷクラブ」を実施しています。入会希望の方はこちらから用紙をダウンロードしてください。途中入会・園見学・ご相談は随時受付しています。幼稚園までご連絡くたざい。ちゅーりっぷクラブ実行委員会 ちゅーりっぷクラブ申込書

9月の保健指導

9月は、けがの予防について話をしました。
始めに「けが」は、一生懸命チャレンジしたり、がんばった時におきたけがを「がんばったけが」、友達とぶつかったり、危ないことをしておきたけがを「ざんねんなけが」の2つあることを伝えました。
また、自分自身を守るために外で遊ぶときは「帽子をかぶる」「靴をしっかり履く」「爪を短くする」ことを伝え、これからも元気に楽しく遊べるようにけがを少なくしようねと話をしました。
指導後は、「爪ちゃんと切ってるよ!」と手を見せてくれる子どもの姿が見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31