予定通り、お迎えお願いします。
予定通り、谷町四丁目駅に到着しました。
14時20〜30分に南巽駅3番出口(階段下の通路)にお迎えをお願いします。 親子絵本読み聞かせ子どもたちは物語の世界に入り込み、じ〜っと集中してお話を聞いていました♪ みんなでお弁当を食べて遊んだよ!ペアになったお友達と一緒に、遊戯室でお弁当を食べました。 お弁当を食べた後は、そら組のにんじゃまつりたいかいの踊りをしたり、かっこいい剣をつくって遊んだり、ジュース屋さんごっこをしたりしました♪ サッカー遊びをしました11月 園庭開放について11月一緒にあそぼう(つくって遊ぼう)のお知らせ小さいお友達と一緒に遊んだよ♪今まではそら組さんが小さいお友達に名札を渡していましたが、今日はばら組さんが名札を渡してあげました。 そら組さんも、小さいお友達にやさしく声をかけている様子が見られました。一緒に遊べて楽しかったですね!また加美北幼稚園に遊びにきてね♪ 運動会ごっこ♪ばら組・そら組混合チームで取り組んだリレーでは「○○ちゃん、○○くんがんばれ〜!」と声援が飛び交い、大盛り上がりでした。 長い一本綱での綱引きや5色綱引きでは、すぐに勝負が決まらない大接戦となりました。 運動会の絵を描きました!
今日は、運動会の絵を描きました。楽しかったこと、頑張ったことなどを振り返り、子どもたちは思い思いに描いていました。その様子を嬉しそうに先生に話す姿もありました。当日は、ご参加頂き、ありがとうございました。
運動会!そら組さんもばら組さんも、元気いっぱい競技やリズムに取り組みました。 全員で挑戦したバルーンでは、最後、ポップコーンが高く高くお空に飛びましたね! これまでの取り組みの成果が発揮された運動会となりました。 保護者の皆様におかれましては、運動会に向けての取り組みにご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございました。 9月の保健指導「けがの予防・すり傷の手当て」●けがの予防について 子どもたちに幼稚園でどんなけがをしたことがあるか聞くと、すりきずやぶつけてできたけがをしたことがあると教えてくれました。 また、幼稚園のどこで、どんな風にけがをしたのかを振り返った後、けがを防ぐために周りをよく見て行動することを伝えました。 ●すり傷の手当てについて すり傷の手当てでは、ばい菌を水で洗い流すことが大切です。 子どもたちの手のひらや足に『おててポン』というばい菌マークのスタンプを押し、ばい菌マークが落ちるまでスプレーで水を吹きかけ、ばい菌を洗い流す練習をしました。 1度スプレーを吹きかけただけではばい菌マークは落ちず、何回かスプレーを吹きかけるとばい菌マークが消えることを体験してもらい、すり傷をしっかり水で洗うことの大切さを伝えました。 もうすぐ運動会です。けがに気を付けて、元気な姿で運動会当日を迎えられますように! 加美小学校に行ってきました幼稚園に帰ってきてから、1年生のダンスを見た感想を話し合いをしました。「みんなかっこよかった!」という意見が子どもたちからたくさん出ました。小学校や1年生に対して憧れの気持ちがより大きくなったように思います。 運動会のお知らせ未就園児の方の参加の競技も企画していますので、是非お越しください! 10月 園庭開放のお知らせ
10月の園庭開放の日程のお知らせです。少しずつ秋を感じるようになってきました。子どもたちも元気いっぱい園庭で走っています!是非、みなさまも参加していただき、一緒に体を動かして遊びましょう!たくさんのご参加お待ちしております!
種まき(大根)祖父母の会ご来園してくださった祖父母の方々、ありがとうございました。 避難訓練お話の会ありがとうございました♪ 一緒に遊ぼう8月の保健指導「早寝・早起き・朝ごはん」を実施しました!保健指導では、夜9時までに寝た子ども達の夢の中に「クジラ列車」が出てきて、背が伸びるジュースをプレゼントしてもらえること、 夜更かしをした子ども達の夢には「クラゲ列車」が出てきて、背が伸びるジュースを少ししかもらえないことをお話しました。 子ども達に「クジラ列車とクラゲ列車、どちらの列車に乗りたいかな?」と聞くと『クジラ列車ー!』と元気よく答えてくれました。 クジラ列車のお話の後は、夜9時までに寝るために「早起きして幼稚園に来て、元気いっぱい遊ぶこと」「元気いっぱい遊ぶために、朝ごはんを食べること」を伝えました。 これからも早寝・早起き・朝ごはんにチャレンジして、どんどん大きく成長していこうね。 |