令和6年度から、幼稚園型認定こども園になりました

園庭に謎の手紙が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 幼稚園の園庭の桜の木のところに、謎の赤い封筒を発見!もしかして…とワクワクしながら手紙を見てみると…、そこには英語でメッセージが!なんと、サンタクロースからのお手紙だったんです!

 年長の子どもたちから年中・年少の子どもたちへと伝えていき、子どもたちは大興奮!「サンタさんからお手紙が来ててん!」「19日に幼稚園に来るんやって」「昨日の夜に手紙置きに来たんかな?」など思いを巡らせていました。

 サンタさんは本当に来てくれるのでしょうか?とっても楽しみですね♪

わくわくコンサート♪(フルート四重奏)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はわくわくコンサートでした♪
 フルート奏者の方が4名幼稚園に来てくださり、とてもきれいな演奏をしてくださいました。4本のフルートだけでなく、より小さく高音楽器の『ピッコロ』や、長くて低い音の出る『バスフルート』も紹介していただき、子どもたちも興味津々で見たり聴いたりしていました!
 クラシックの曲以外にアニメの曲やジブリメドレーなど、たくさん演奏してくださったので、子どもたちも思わす口ずさみながらコンサートを楽しんでいましたよ♪
 最後はお礼に年長児から手作りのペンダントとお花をプレゼントしました。演奏者の皆さんは、子どもたちの素直でかわいい反応や素敵な手作りの贈り物に、大喜びしてくださっていましたよ。
 こんなに近くでフルートの音色や生演奏を聴けて、貴重な体験となりました。

ふれあい人形劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30日はふれあい人形劇があり、未就園児のつつじクラブさんも一緒に見ました。「キッズシアターかみふうせん」の皆さんが来てくださり、人形劇やペープサート、手遊びなどの楽しいプログラムをしていただきました。
 たくさんの歌やお話に子どもたちは大喜び!「グーチョキパーでなにつくろう」や、「勇気100%」などの知っている曲もあり、かみふうせんさんたちと一緒に歌ったり、手拍子をしたりして楽しみました。
 いつも親しんでいる曲やお話も、かみふうせんさんが歌ったり、絵本を読んでくださったりすると、もっともっと楽しい気持ちが出てくる様子で、子どもたちは夢中になって最後まで見ていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
園行事
12/6 園外保育(こども本の森)
12/8 もちつき