令和6年度、100周年を迎えます。2月11日(火)13:30から15:30に卒園生の同窓会と子ども展覧会を兼ねて園庭を開放します。ぜひ遊びに来てください。

もも組も植えたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もも組もチューリップの球根を花壇に植えました。「とんがってるところを上にしておくよ」「お布団かけてあげようね」と、球根をよく見ながら植えていきました。「あか組になる頃には咲くかな」と楽しみにして植えました。

球根植え

画像1 画像1
画像2 画像2
花壇やプランターにチューリップやムスカリの球根を植えました。「お水もあげとこう」とやさしく水やりをしていました。

落ち葉掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「昨日もやったけど、手伝おうか?」と、自分から手伝いにきてくれました。たくさんの落ち葉を「重いな」と言いながら袋に詰めてくれました。園庭の花壇付近がきれいになりました。

きけん!だって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお組が保健指導で「きけん!」印をつけていたと、もも組が教えてくれました。「気をつけないとあかんねん、頭をゴツンッてなるやろ」「こうやって行かなあかんねん」と実演して見せてくれました。
幼稚園の危険箇所をみんなで気をつけて、怪我を防止しましょう!

あお組保健指導(けがの防止)

画像1 画像1
画像2 画像2
 あお組に「けがの防止」について保健指導を行いました。
 最初に、「曲がり角や見えづらい場所では誰かとぶつかるかもしれない」「しゃがんで入れる場所では立ち上がった時に頭をぶつけるかもしれない」など、どんな時にどんなけがをしやすいのかを知らせると、「同じようにけがしたことある!」「家でもけがした!」と自分の経験を振り返っていました。
 次に、幼稚園の中のけがをしやすい場所やけがをしたことがある場所を見つける活動をしました。友達同士で協力して危ない場所を探し、最後に見つけた場所を知らせ合いました。
 保健指導が終わってからも、「先生、ここも危ないと思う!」とけがをしやすい場所を見つけ、気をつけようとする子どもたちの様子が見られました。

葉っぱが踊ってる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が吹くと落ち葉がくるくると風にのって回っていました。子どもたちは喜び、落ち葉で遊んでいました。落ち葉が舞う中、子どもたちは寒い中でも、元気いっぱい園庭で遊んでいました。「葉っぱが踊ってる」と言っている子どももいました。

おちばがいっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かぜが強く、落ち葉がたくさん集まっていました。砂場にもたくさんあったので、お掃除してくれました。

子育てセミナー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
人形劇の後に、ポンポンを持って、みんなでダンスを楽しみました。

子育てセミナー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未就園児対象の子育てセミナーがありました。幼稚園の子どもたちも参加して、大型絵本の読み聞かせをしてもらったり、「ぐりとぐら」の人形劇を見せてもらったりしました。♪ぐりぐらぐりぐら♪のかけ声のリズムに、子どもたちは楽しんで見ていました。昨日も遅くまで準備していただき、今日も楽しく人形展を見せていただき、ありがとうございました。

サンタさんから手紙が届いた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
誕生会の途中に、何か園庭に落ちてきたらしいので、見てみると、サンタさんからの手紙でした。みんなのことを空から見ているそうです。幼稚園にも遊びに来てくれるかもしれないと聞いて、子どもたちは喜んでいました。

11月・12月誕生会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの方と一緒に「こすれこすれ」のふれあい遊びをしました。友達とも一緒に遊びました。誰かと触れ合うことは子どもたちは大好きです。おうちでもしてみてください。

11月・12月誕生会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみに待っていた誕生会、しっかりと自己紹介をして、おうちの方からたくさん褒めていただきました。いろいろなところで、子どもたちは頑張っていますね。

面白い形になったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と一緒にカプラで遊びました。どんどんと積み上げていくと、面白い形になっていきました。1人よりもみんなで力を合わせて遊ぶと楽しくなりました。

カスタネットで遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
カスタネットの持ち方ってどんなのだったかな?と思い出しました。みんなで動物の名前でリズム遊びをしたり、知っているものをカスタネットで打ってみたりしました。友達の音もよく聞きながら打つときれいに揃って、気持ちが良くなりました。

靴下、お土産入れても落ちないよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
靴下を作りました。自分の好きな色の靴下に、いろいろな色のテープを貼り、プレゼントを入れても落ちないかを確かめて、落ちそうな時はまたテープを貼っていました。「落ちないよ」と見せてくれました。

玄関もきれいにしていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちと植えた後、玄関にも植えてくださいました。幼稚園の顔である玄関にきれいな花が咲いたら嬉しいよねと、きれいに植えてくださいました。水やりをして、大事に育てたいと思います。ありがとうございました。

お花を植えよう(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポットからの植え替えを何度もしてきたあお組は、「ここに植えようか」「チョキにして」「穴を開けて」「やさしく土の布団をかけて」と自分たちで進めていました。
「ここからお花が咲いてくるよ」「もっと大きくなってくるから、しっかりお水あげてね」と教えてもらいました。みんなで大きくなるように育てていきたいね。

お花を植えよう(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「もも組の時も一緒に植えたのかな」と言っていただき、子どもたちとの再会を喜んでくださいました。ていねいにポットから取り出して、植えました。「お水いっぱいあげないと」とジョウロで水をあげていました。

お花を植えよう(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の「花咲かすみちゃん」のボランティアの方々と区役所の方が来てくださり、一緒にお花を植えました。4つの花の名前、ノースポール、なでしこ、アリッサム、ビオラを教えてもらい、「ポットからチョキの手で優しくお花を出してね」と一緒にしてもらいました。

さっきのツリーを作ろう(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋にもツリーがあるといいなと、自分でも飾りを作ることにしました。「どんな飾りつけようかな」「リボンにしたいな」「りんごつけよう」と思い思いのツリーを作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31