令和7年度入園の4歳児5歳児の定員に空きがあります。随時募集していますので、幼稚園にお問い合わせください。

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は避難訓練をしました。火災に備えて、ベルの音が鳴ったら、鼻と口をハンカチで覆って素早く非難することができました。誰も泣かずに先生の話をよく聞いて行動することができていました♪
 災害はいつ起こるかわからないですし、またおうちでもどこに・どうやって避難したらよいかなど話し合ってみてくださいね!!

イチョウの葉っぱがいっぱい♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は風が強くて、イチョウの葉っぱが雨のようにたくさん落ちてきました。子どもたちは、「きれい!」「葉っぱの雨みたい」と大喜びしながらイチョウの葉っぱで楽しく遊んでいました。

サンタポストがやってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、なんとサンタポストが幼稚園に届きました。去年までの経験があるそら組さんが気付き、「サンタさんからポストが届いたよ!」「このポストに手紙を入れたらサンタさんに届くんだよ」と小さい友達に教えてくれました。早速手紙を書いてポストに入れる姿が見られました。サンタさんにみんなの願いが届きますように♪

もちつき〜当日の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もちつきの日は、とてもぽかぽかあたたかくておもちつき日和でした。保護者の方にもたくさんお手伝いいただき、スムーズに進めることができました。
 「よいしょ よいしょ♪」と口ずさみながらお餅をついたり、お餅ができるまでの様子を見せてもらったり、できたお餅を丸めて鏡餅をつくったりしました。
 できたてのおもちを触ると、「あったかくてやわらかいね」「なんかごはんと似てる香りがする」と感じたことや気付いたことを伝え合う様子が見られました。

餅つきに向けて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 餅つきの当日に向けて、保護者の方が用具を洗ってくださったり、事前の準備をお手伝いしてくださいました。
 ひよこさんともも組では、白米ともち米を見比べて、「なんかおもちのお米の方が白いな!」と違いに気づく様子が見られました。各クラス、お部屋で餅つきごっこをしたり、歌を歌ったりして当日に期待を膨らませていました。前日は、もち米を1人ずつ洗いました。
 

キッズクッキング事前指導を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5歳児が小学校の家庭科室に出かけて自分たちでお昼ご飯を作る、天王寺区保健福祉センター主催の「キッズクッキング」に向けて、保健福祉センターの管理栄養士の先生と、天王寺区食生活改善推進員協議会の方2名が事前指導に来てくださいました。
当日ボランティアで来てくださる保護者の方と子どもたちとで、どんなふうに調理をするのかという話や、食べ物の栄養についての話を聞き、当日のグループのメンバー発表と自己紹介を行いました。
食生活改善推進員協議会からバンダナをいただいたので、クッキング当日に頭に巻いて臨みたいと思います。
園内の壁面にも早速、クッキングに使う食材の栄養の表を掲示しています。
楽しくおいしく、食べ物の栄養についての学びを深めていきましょう!

第二回 学校協議会

12月14日(木)に真田山幼稚園にて、学校協議会を
行います。
詳しくは下記をご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="19014">第二回 学校協議会</swa:ContentLink>
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31