♪ 令和6年度・令和7年度園児募集中。未就園児活動ひよこクラブも募集中です。ご希望の方は幼稚園までお問合せください! ♪ 

1年生との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(火)
歌島小学校の1年生が幼稚園のてんらんかいに遊びに来てくれました。そら組さんがお兄さん・お姉さんとペアになり、園内を案内します。「ここはさくら組、入り口の穴(おむすびころりんの穴)から入れるんだよ」「僕のつくったのは2階にあるよ、こっちこっち!」と自分から積極的に声をかけて案内する姿に教師も驚かされ、5歳児の成長を感じました。
かいたり、つくったりする活動を楽しんだことや、先生や友達と一緒につくりあげたという思いが自信となって今日の姿にあらわれているのだろうなと思います。

11月の保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月の保健指導で、『お箸の正しい持ち方』についてお話しました。お箸の正しい持ち方、間違った持ち方の写真を見せて、綺麗な持ち方はどれかな?と確認をした後でお箸を1人ずつ持ち、実際に正しい持ち方の練習をしました。
『難しいなぁ…』という声も聞こえてきましたが、『こうやって持つんでしょ!』と自信を持って見せてくれる姿も見られました。
お弁当を食べている時も、意識して正しいお箸の持ち方で食べようとみんな頑張っていましたよ!

小学校の栄養教諭の先生が来てくれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校の栄養教諭の先生が、野菜を食べる事の大切さや、3食栄養、元気な体で過ごすためにはどうすればよいのか…など教えに来てくれました。
野菜クイズや、給食のメニュー紹介では色々なメニューを見せてもらい、みんなで楽しい時間を過ごしました。お話の後は、お弁当を食べる様子も見てくださいました。「野菜入ってるよ〜!」と先生にお話している姿も…好き嫌いせず、しっかりご飯を食べて、元気に毎日を過ごしましょうね!

ヨガ体験・PTAヨガ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(火)
ヨガ体験・PTAヨガ講習会がありました。例年は保護者向けのヨガ講習会でしたが、今回は子どもたちもヨガを体験しました。講師の先生がネコやフラミンゴなど色々な動物のヨガポーズを教えてくださり、真似することを楽しみながら意欲的に参加していました。大人よりも体がやわらかくて羨ましかったです。
後半は、大人向けのリラックスヨガ。楽しいお話を交えながら体をほぐしていくことで、保護者の方も心身のリフレッシュができたようでした!

てんらんかい4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さくら組さんは『おむすびころりん』の物語に親しみ、保育室の入り口におむすびが転がる穴をつくりました。普段から、みんなで何度も穴の中を転がって楽しんでいます。保育室には色々な素材を使ったみんなの好きなもの(動物、車、ロボットなど)の世界が広がっていました。

てんらんかい8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遊戯室には子どもたちのかいた絵画を展示しました。
ダンボール迷路で遊ぶコーナーでは、迷路の中に魔法使いの落とし物があり、答えを見つけながらゴールを目指すことを楽しんでいました。
親子製作では日めくりカレンダーに飾りつけをしました。後日、持ち帰りますので、おうちに飾ってくださいね。新しい年を迎えるのが楽しみですね!

てんらんかい7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは、スタンプラリーをして各クラスの展示や先生から出されるお題に答えながら、園内をまわりました。先生手作りの消しゴムはんこで自分の名前をつくるコーナーや、カールおじさん(運動会に登場して盛り上がりました)になって記念写真を撮るフォトスポットコーナーなどがあります。
保健の先生からのお題「お箸で豆つかみゲーム」では、親子で時間内に何個の豆をお箸でつかんで移せるかにチャレンジして盛り上がっていましたよ!

てんらんかい6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
未就園児活動ひよこランドのお友達が1学期から指導員の先生と一緒につくった作品も飾られています。チョウチョウやアオムシ、アジサイや金魚、どんぐりやきのこなど、四季が感じられる素敵な空間になっていました。3歳児の発達に合った可愛らしい作品ばかりです。

てんらんかい5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さくら組さんは、他にも園外保育で拾ってきたドングリに顔をつけたドングリ人形や、英字新聞で動物や人をつくったはり絵、保育参加でおうちの人と一緒につくったクリスマスリースなど様々な作品づくりを楽しみました。細かいところも集中して取り組む姿に成長が感じられました。

てんらんかい3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そら組前の廊下にはコツコツと取り組んだ編み物が可愛く展示されていました。
親子で育てた夏野菜や幼稚園で収穫したサツマイモやカキを割り箸を削ったペンで描いた墨絵や、つま楊枝に刺繍糸をつけて一針一針縫った紙刺繍も素敵です。5歳児の子どもたちの根気強さが感じられる作品たちでした。

てんらんかい2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そら組さんは、絵本『わんぱくだんとまじょのやかた』の世界をつくりました。物語に出てくる花畑や魔女の館、ドラゴンを共同製作しました。また、おうちから持ちよった素材を使って一人一人が工夫を凝らしたおうちをつくり、素敵な「そらぐみタウン」もできました。

てんらんかい1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月25日(土)
野里幼稚園のてんらんかいを行いました。子どもたちの絵画や色々な作品をおうちの方に見ていただきました。自分の作品の工夫したところをお話したり、お友達の作品にも興味をもって見たりしていました。おうちの人に頑張りを認めてもらって、嬉しそうな姿がたくさんみられました。

11月誕生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日(水)
11月生まれのお友達と先生の誕生会をしました。さくら組さんから森の動物たちの可愛い飾りがついたかんむりをプレゼントしてもらいました。先生たちからの出し物「何が入っているのかな?」では、箱の中に隠された秋にまつわる物を触って当てるゲームをしました。誕生児とおうちの方も楽しんで挑戦してくれました。
最後はみんなで「秘伝!ラーメン体操」を踊って盛り上がりましたよ!

土曜参観2(5歳児音楽会)

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜参観の後半は保護者も参観し、大阪市立幼稚園音楽会「うたごえひびけ のざとっこ」を行いました。そら組の子どもたちが「おちばのゴーゴーゴー」などの秋の歌、大阪市立幼稚園52園で音楽会披露に選んだ共通曲「まつぼっくり」「こどもがいっぱいわらってる」、保護者・祖父母の方と一緒に歌う「ふるさと」の全5曲を披露しました。本園の教職員によるピアノとバイオリン・フルートの演奏に合わせて子どもたちの素敵な歌声が響きました。

土曜参観1(敬老の日のつどい)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(土)
土曜参観は敬老の日のつどいとして、園児のおじいさま・おばあさまと一緒に遊びました。お孫さんが朝の用意を頑張っている姿や、外遊びの様子を参観していただきました。中には率先して、遊びを教えてくださる頼もしい姿も!
保育室では「あくしゅでこんにちは」や「ジャンケン列車」などのなかよし遊びを一緒にしたり、お孫さんの写真入りのカレンダーをプレゼントしたりしました。「貴重な機会なので嬉しい!」と来園をとても喜んでくださり、子どもたちも大好きな祖父母の方と一緒に過ごす時間を楽しんでいました。

保育参加

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(月)〜8日(水)
今年度2回目の保育参加を実施しました。保護者の方にお母さん・お父さん先生として保育に参加していただき、子どもたちの様子や幼稚園の教育を知っていただくことをねらいに実施しています。
外遊びでは一緒に体を動かして遊んでもらいました。さくら組は、ドーナツ型の台紙に毛糸を巻いたクリスマスリース作りを一緒にしました。そら組は、箱を使ったおうち作りのお手伝いや、クオレ歌島訪問に付き添っていただきました。
子どもたちは、お友達のおうちの人に優しく関わってもらえることを喜び、一緒に遊んでもらったり、たくさんお話したりしていました。身近な大人に親しみをもつ機会にもつながったことでしょう。

お年寄りとの交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(水)
そら組さんが6月に訪れたグループホーム「クオレ歌島」に再訪問し、歌を披露しました。「まつぼっくり」「おいもごろごろ」などの季節の手遊び歌を一緒にしてくださりました。「こどもがいっぱいわらってる」の歌は「上手やね〜」と子どもたちの歌声を大変喜んでいただきました。
お年寄りの方が子どもたちへ手作りペンダントを用意してくださっていました。一人一人メッセージが違って、子どもたちもとても嬉しそうでした。幼稚園からも「お部屋に飾ってくださいね」と子どもたちが絵をかいたカレンダーをプレゼントしました。

親子ふれあい栽培

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(火)
夏野菜に引き続き、おうちの人と一緒に冬野菜を育てます。サニーレタス・ネギ・水菜の中から好きな野菜を選び、苗植えをしました。野菜の世話を通して、自然のおもしろさや生命の大切さを感じる経験、また旬の野菜をいただく食育にもつながってほしいと思います。野菜の生長・収穫を楽しみに大切に育てていきましょうね!

マリンバ演奏鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(月)
「ハッピーパーカッション」のお二人を講師にお招きし、マリンバ演奏鑑賞会を行いました。保護者や歌島小学校の2年生もお客さんとして来てくれました。大きなマリンバや、ジェンベというアフリカの民俗楽器の音に期待が高まります。
マレット(マリンバを打つ棒)は種類によって音色が変わり、曲想に合わせて使い分けられていました。子どもたちに馴染みのある手遊び歌やディズニーメドレー、マリンバの技が光るクラシック曲など、素敵な演奏に思わず体が動き出す子どもたちでした。
最後はそら組さんが音楽会に向けて歌っている曲「こどもがいっぱいわらってる」をマリンバの伴奏に合わせて歌いました。

園外保育(こども本の森 中之島)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(火)
中之島にある図書館、こども本の森中之島に行きました。館内は天井まで本棚が広がっており、見ているだけでワクワクする空間に子どもたちも圧倒されているようでした。お話の会では、図書館の方にハロウィンにちなんだおばけの絵本を読み聞かせしていただきました。その後は館内を自由に行動し、自分たちで気になる絵本や図鑑を探したり、珍しい本にふれたりと素敵な時間を過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31