3歳児クラスも定員に空きがあります。入園ご希望の方は、園までお問い合わせください。

園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪城は観光客で大混雑でしたが年長組の子どもたちは階段で頑張ってのぼりました。天守閣に到着すると遠くの景色を見たり、下にいる3歳児4歳児に気づいて喜んでいました。金のしゃちほこも発見していました。

園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪城がよく見えるところに着きました。子どもたちは大喜びです。近づくにつれその大きさ高さを感じて見上げていました。

園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
ロードトレインで大阪城公園内各所を回りました。公園内にいる人たちに手を振ったり、乗車中何度も見える大阪城を見つけたりして
喜びいっぱい、楽しい時間でした。

園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪城公園に着き、ロードトレインに乗って出発です。靱幼稚園貸切です。子どもも大人も驚きと喜びと期待で胸がドキドキワクワクしました。

園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
7日火曜日大阪城公園に園外保育に出かけました。電車の中では公共のマナーを守って静かに乗車することができています。大阪城公園では爽やかな秋晴れで過ごしやすい気温で気持ちよかったです。

区民祭りに出演しました

画像1 画像1
5日日曜日区民センターで行われた西区民祭り文化と健康の集いに参加希望の5歳児が出演しました。
日吉幼稚園九条幼稚園のお友達と一緒に歌いました。3園の子どもたちの歌声が区民センターのホールいっぱいに広がりたくさんの拍手をいただきました。

柿の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
収穫した柿を次々とシートの上に並べていきます。たくさんとれた柿、いったい何個あるんだろと早速数えている子どもたちがいましたよ。

柿の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
3連休が終わり幼稚園に来てみると
カラスが柿を食べに来た形跡が…
カラスは美味しい物を見つけるのが得意ですね。予定していた園外保育は明日に延期したので、今日は柿の収穫をすることにしました。

秋のクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
答えはこちらです?柿?サツマイモ?ミカンです 収穫の秋ですね

秋のクイズ

画像1 画像1
さて、これは何の葉っぱでしょうか?幼稚園のお庭にある葉っぱですよ…

PTA成人教育講座

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は人権教育講座に続いて成人教育講座も行いました。ハーバリウム作りです。30名近くの参加者が集まり大盛況、おしゃべりしながら製作に励む楽しい時間となりました。人権教育講座、成人教育講座、企画やご準備に携わってくださった皆様ありがとうございました。参加された皆様お疲れ様でした。

PTA人権教育講座

画像1 画像1
?
今日はPTA人権教育講座でDVD「ココロ屋」を視聴しました。自分の心を大切にし、相手の心も大切にするという人権教育の基本的な考え方が盛り込まれた内容でした。子どもたちの心や私たち自身の心の動きについて考える機会となりました。

ボランティア学生の演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
?今日は月1回幼稚園に来ているボランティアの学生が3歳児4歳児に楽器演奏を披露してくれました。音楽学部に在籍している学生さんでマリンバ専攻だそうです。幼稚園にある楽器で子どもたちのために演奏してくれました。特に小太鼓(学生さんはスネアと呼んでいました)のバチさばきは見事で、子どもたちは驚きと喜びの気持ちを存分に味わっていました。生演奏って素敵だなと思いました。

靱会館で歌ったよ

画像1 画像1
今日は5歳児うめ組の子どもたちが
靱公園内にある靱会館で「まつぼっくり」と「こどもがいっぱいわらっている」2曲を歌いました。
子育てサークル「こうめ」に参加していた保護者と子ども、そして地域の方々が聴いてくれました。

こぐまちゃんのお友達に…

画像1 画像1
毎月1回未就園児向け園庭開放こぐまちゃんを行なっています。今回は4歳児ばらぐみすみれぐみがこぐまちゃんのお友達のために歌を歌ってくれました。こぐまちゃんの中には4月からの入園が決まったお友達もいます。入園したらこんなふうに歌を歌うこともあるかもなと保護者の皆さん楽しみにされたかもしれませんね。

もうすぐ西区民まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
今週末西区民まつりに5歳児うめ組ゆり組のうち参加希望の子どもが出演します。園内で3歳児4歳児に歌を披露しました。区民センターの舞台で歌うことが楽しみです。
3歳児4歳児の子どもたちは歌を聴いて「きれい〜」「すごい〜」と言って感動していました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は火災想定の避難訓練を同じ建物のうつぼほんまち保育園さんと合同で行いました。子どもたちはベルの音と先生の話を聞いて速やかに避難することができました。職員は消防署員立ち会いのもと、消火訓練と通報訓練を行いました。訓練後、消防自動車を見せてもらいました。今後も非常時に備えて迅速かつ臨機応変に対応できるようにしておき、子どもたちの安全を守るようにしたいと思います。

今日は園内研究保育

画像1 画像1 画像2 画像2
午後からばら組の園内研究保育を行いました。ばら組のみ午後保育、他のクラスは午前中保育なので皆でばら組の保育の様子を見て研究協議を行います。今日の保育のねらいは?友達と一緒に体を動かして遊ぶ楽しさを味わう?ボールを使ったいろいろな遊びを知り様々な動きを楽しむ でした。
ばら組の保護者の皆様、午後保育のご協力ありがとうございました。教職員でしっかり勉強し、保育力向上に努めます。

お兄さんお姉さんありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生のお兄さんお姉さんがとっても優しくて、幼稚園の子どもたちは笑顔いっぱいの楽しい時間になりました。目線を合わせて遊び方を丁寧に優しくおしえてくれました。帰り道「小学校楽しかったな〜」「お姉ちゃん優しかった〜」と言ってました。小学校に行って楽しかったと感じた経験が、来年度4月からの生活への期待につながります。西船場小学校の先生方や児童の皆さんありがとうございました。

お兄さんお姉さんありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
西船場小学校2年生の児童の皆さんがおもちゃランドに招いてくれました。手作りのおもちゃがたくさん並んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

園だより

保健だより

連絡

学校評価