令和6年度、100周年を迎えます。1月14日(火)園庭開放をします。ぜひ遊びに来てください。

子育てセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在園時保護者が未就園児を対象に、『新聞で遊ぶ!』子育てセミナーをしてくださいました。あお組もお手伝いで、『ニャニュニョのてんきよほう』『かたつむり』の歌を歌いにきてくれました。
次は1枚の新聞紙をマントにしたり、てるてる坊主を作ったり、輪っかやボールを作って遊んだりしました。いろいろなものに変身させたり、たくさん貼り合わせて、セミナー委員さんが持ち上げると、子どもたちが大喜びでj通っていました。でも、だんだん破れて、ビリビリと破ったり、投げたり、雪のように頭の上から降らせたりして遊びました。
次回、7月11日(火)は水遊びを一緒にしますね。次回も遊びに来てくださいね。待っていますね。

シーっと体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお組が『シーっと体操』を楽しんでいました。園庭で遊んでいたあか組、もも組が楽しそうな様子にのぞきにやってきて、見ていました。今度、あか組、もも組にお知らせに行くそうです。

七夕飾りつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕飾りを作りました。難しいところは友達に教えてもらったり、一緒にしたりして「できた!」と喜んでいました。

好きな遊び(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も楽しんで過ごしていました。様々な遊びを楽しむようになっていますね。

ザリガニ釣り

画像1 画像1
画像2 画像2
ザリガニが動き出したのか、次々と釣れるようになって、またザリガニ釣りを一生懸命にしています。
赤い大きザリガニも釣れるようになっているので、あか組も楽しんで釣っています。

虫取り

画像1 画像1
画像2 画像2
広い園庭には草がたくさん生えた場所もあり、赤ちゃんバッタがいたり、チョウチョウが飛んできたり、トンボが飛んでいたりして、自然がいっぱいです。虫あみや虫かごをもって、虫取りを楽しむ子どもたちが走り回っています。

遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園庭での遊びがそれぞれ、好きなことを見つけています。思い思いの場所で、友達と一緒に遊びを楽しむ様子が見られています。

野菜のお世話(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てている夏野菜がだんだん大きくなってきているので、肥料を入れてあげることにしました。優しく肥料を入れて、水やりをしていました。休んでいる友達の分も進んで水やりをしてくれました。

もも組と一緒に水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もも組も着替えて、プールを見にきたので 入り方を知らせたり、手をつないで一緒に歩いたりしました。また一緒に遊ぼうね。

プール遊びを思い出そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あか組は足洗い、腰のシャワーも体験しました。プールが楽しみで、着替えるのも早く、自分で頑張って着替えていました。あお組が水遊びをした後に、後ろ向きで入ることも確認して、プールの中を歩いて遊びました。来週がとても楽しみな様子でした。

プール掃除(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週のプール遊びに向けて、あお組がプールを掃除してくれました。プールを雑巾でふいた後に、シャワーもきれいに掃除してくれました。その後、プールで水遊びを少ししました。久しぶりの水着を着てのプールの場所だったので、大はしゃぎでした。来週からのプール遊びが楽しみですね。

一緒にお弁当食べたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から一緒にリズム室で食べようと伝えると、はりきっていたあか組。もも組も笑顔で一緒に食べていました。

遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーボールすくい、観察キットを使ったアリの観察、砂で作ったケーキやジュースで誕生日をお祝いなど園庭での遊びを楽しんでいました。

住吉保育所との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住吉保育所の子どもたちが遊びに来てくれました。以前のザリガニ釣りが楽しかったということで、たくさんに子どもがザリガニ釣りをし始めて、住吉幼稚園の子どもたちも一緒に楽しんでいました。
前回の交流で友達になった子どもたちもいたようで手をつないで遊んでいたり、親しみを感じてすぐに仲良くなる子どももいて、子どもたちのコミュニケーション力に驚きました。
飛んできたトンボが青、赤、黄のトンボで虫取りの上手な子どもが捕まえて、大はしゃぎでした。

消防車見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA普通救命講習会で消防士さんたちが乗ってこられた消防車を見学させてもらいました。子どもたちは「消防車来た」と大喜び。「はしごがついてるなぁ」「かっこいいなぁ」と、朝は遠くからながめていました。近くで見せてもらうことになり、「ホースやボタンがついてる」「これは何するんやろ」「火事の時、水出てくるところや」と興味をもって見ていました。あお組は浮き輪が屋根に乗ってるのを見つけて、「あれは川とかに投げて、人助けるんかな?」と言っていたので、消防士さんに尋ねてみることにしました。親切に教えてくださり、その後も子どもたちの疑問にこたえてくださいました。

PTA普通救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA普通救命講習会を行い、保護者の方が小児向けの人形を使って、AEDの使い方の講習を受けました。これから子どもたちと一緒に水遊びをしたり、プールに入ったりする機会が増えるので、心肺蘇生法を知っておき、安心して夏を楽しめるといいですね。

インゲン豆収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
園庭で、春休みに種を植えたインゲン豆が採れました。あか組の子どもたちは、いくつあるか数えたり、形や大きさを見たりしました。「58個もあったよ」「僕の手ぐらい長いのがある」と気付き、実際に採った子どもたちは、「手やハサミで採ったよ」と教えてくれました。

6月誕生会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の誕生会もあお組が司会をしてくれました。緊張する中で、ドキドキ友だちと手を繋ぎながら頑張って言葉をいっていました。
『ひっつきもっつき』では、誕生児とお家の方も一緒に楽しんでいました。

6月誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月はみんなで2台の縄跳び電車に乗って、入場してきました。6月生まれの友達はたくさんいましたが、しっかりと自己紹介ができていました。もも組は、初めてプレゼントを作りました。ヨーヨーやボールに変身するので、楽しく遊べそうですね。

苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土に立つように植えることが難しくて、一生懸命に腕をどろんこにしながら、植えて、「難しいな」と言っていました。バラバラになった苗は後から調整していきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31