おはなしデュオ♪くみどりさん心が温まるすてきな時間でした。 区役所よりぜひ子ども達の歌声を聴いていただこうとなり、急きょ並んで聞いていただきました。あか・もも組もお手伝いに来てくれました。 100点満点を2つもいただき、子ども大喜びでした。 聞いていただいて、嬉しかったようでした。 もう少しで収穫祭 2PTA役員のお母さんたちが、お芋を洗ってくださいました。たくさんの美味しそうなお芋が並びました。 収穫祭が楽しみですね。 もう少しで収穫祭明日はいよいよ音楽会!明日、お家の方に聞いていただけることを楽しみにしています。 ドッジボールをしたよ(あお組)4歳児訪問(あか組)パネルシアターのわんちゃんのお弁当はお肉ばっかり入っていましたが、あか組の子どもたちが作ったお弁当はあか・き・みどりの3食栄養がきちんと入った美味しそうなお弁当でした。お家の方とも一緒にお弁当のことを考えてみてくださいね。 歯ぶらしハーマンの絵本は、食後に頑張って磨いているから大丈夫!と言いながら見ていました。 ありがとうございました。 タコ作り(もも組)幼稚園の園庭でもとばしてみたいですね。凧には、自分のことをかいたり、好きなものをかいたりして、とばすことを楽しみにしていました。 来年のカレンダー作り辰ってどんな顔?と思い浮かべながら、紙を切っていました。「これは地域の方に渡すんだから、先生にはあげられない」と言いながら、嬉しそうに作っていました。 もも組 保健指導(かぜのよぼう)「かぜをひくと、体にどんなことがおきるかな?」と聞くと、「頭が痛くなる!」「今日、僕咳出てるよ!」と自分のことを振り返る様子が見られました。 「かぜよぼうのあいことば」を知らせると、みんな「できる!」「やってるよ!」「幼稚園休むとさみしいから、頑張る!」と真剣に聞いていました。 保健指導(あお組) 2保健指導(あお組) 1くしゃみをする時は手で押さえたり、服で押さえたりしないといけないと知っていたけれど、こんなに飛んでいるとは思わなかったようで、よく話を聞いていました。 歌っているところを見たいな住吉小学校の舞台で歌ったリハーサルや小幼保音楽交流会の歌も聞き、かっこよく立てているかな?歌はかっこいいかな?とみんなで話をしながら見ていました。 自分の歌っている姿を見て、本当の音楽会は頑張ろう!と思っているあお組でした。 あか組 保健指導(かぜのよぼう)咳やくしゃみでかぜのばい菌が遠くまで飛んでしまうことを知らせると、子どもたちは「手で口をおさえて、飛ばさないようにしたらいい」と実際に手や肘を口に添えながら教えてくれました。 次に、頭が痛くなる、のどが痛くなる、鼻水が出る…など、かぜをひいたときにどうなるのか知らせると、「かぜひきたくない!」「頭痛いのイヤ!」と反応していました。 最後に、「かぜよぼうのあいことば」として、「てあらいうがい」「はやねはやおき」「ごはんをたくさんたべる」「からだをうごかす、そとであそぶ」を知らせると、「まもれるよ!」「全部できてるから、僕風邪ひかないよ!」と自信満々な様子が見られました。 これから、冬の感染症も増えてくる時期なので、「かぜよぼうのあいことば」を守って、かぜに負けない元気な体をつくりましょう! 小幼保音楽交流会(あお組)小学校の歌と合奏を聞かせていただきました。幼稚園の子どもたちは、「こどもがいっぱいわらってる」「おいもごろごろ」を歌い、聞いていただきました。住吉保育所の子どもたちは「ありがとうの花」「にじのむこうに」を手話などを入れて歌っていました。 小学校の合奏には「楽器がいろいろあってかっこいい」住吉保育所の歌には「知ってる歌やな」「上手やな」と言って聞いていて、小学生からは「かわいかった」と笑顔で歌っている様子を見てもらいました。 同じ地域の子どもたちの交流は楽しかったですね。 歌唱指導(あお組)初めは緊張していた子どもたちも楽しんで歌う歌い方を教えていただき、緊張もほぐれて、素敵な声が出てきました。 お話しするように歌う、電車に乗っているように感じながら体を動かして、「カッタッタターン」とはずんで歌う、元気に歌う、ほっぺにたこ焼きを作るように笑顔で歌うなど教えていただき、曲にあった歌い方を楽しみながらしていました。 子ども展覧会参観こども展覧会 4お家で子どもたちと考えて、飾りを持ってきている子どももいました。兄弟の子どもたちも準備してきてくれていました。 素敵な作品がたくさんできました。お家で可愛い写真を飾ってほしいです。 こども展覧会 3こども展覧会 2 |