★はぐとこの日程を変更します★2月21日(金)に行います♪

そりすべりについて

画像1 画像1
六甲スノーパークへ園外保育に行く前に、そりすべりについての事前指導をしました。
当日は約束事を守って、けがなく楽しく遊びたいです。

【うさぎ組】縄跳び遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
うさぎ組の子どもたちは寒さに負けず、縄跳びで遊ぶことを楽しんでいます。
縄跳びを使って簡単な体操をしたり、並べてジャンプしたり、綱渡りをしたり・・・

養護教諭の先生から縄跳びが上手くなるためのポスターをいただきました。
ポスターを見ながらみんなで前とびに挑戦しました。

マラソンごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちは毎朝、寒さに負けずにマラソンごっこをしています!続けていると足腰が強くなり、以前よりこける子どもが少なくなりました。音楽が一曲終わるまで止まらずに自分のペースで走れるようになりました。
これからも続けて、健康な体づくりをしていきます。

わくわくひろば

画像1 画像1
今日はわくわくひろばで未就園児のお友達が寒さに負けずに、遊びにきてくれました!
好きな遊びのあとはきりん組とラーメン体操をしました。また、来週も遊びにきてくださいね(^_^)

3学期始業式

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました!
朝は早起きできたでしょうか…?生活リズムを取り戻し、寒さに負けずに元気に過ごしていきたいです。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

始業式では、園長先生から能登半島で地震があったことや鏡もちの話を聞きました。
担任からも鏡もちの串柿や裏白、昆布などについて聞きました。
明日からも遅れずに登園しましょうね(^_^)

新年あけましておめでとうございます!

画像1 画像1
皆様にとってステキな1年になりますように!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31