見て! セミ つかまえたよ!暑さ指数が午後からほとんど「危険」なるので、午前中の涼しい頃によく広い園庭で遊んでいます。 まだまだセミの鳴き声が響き渡っていて、どこにいるか、虫かごと虫網を持って築山そばのサクラの木を中心に探しています。 「見て! セミ つかまえたよ!」と自慢気に手にとったセミを見せに来てくれました。とってもいい顔★★★ 今日で1学期が終了しました1学期の主な取組を写真を見て振り返りました。 最後は子どもたちのかわいい歌声で終わり、8月28日の再会を約束しました。 終業式終了後、先生たちから防犯の話。 「いか の お す し」の内容を分かりやすく劇にしたので、子どもたちも積極的に参加していました。 長い夏休み。けがや病気をしないで元気にすごしましょうね。 まっかなスイカ! (5歳児)今日は、5歳児が収穫!4歳児が収穫したスイカより少しひとまわり大きい分重くて立派でした。 早速保育室に持ち帰り、「何色かな」「黄色」「赤色」 包丁で切った瞬間、まっかなスイカ! そして、みんなで匂いを楽しみました。 食べたいな・・ ですよね・・ごめんなさい・・ 本日プール納めでした
プール遊びも今日が最終となりました。
4歳児もすっかり水に慣れ、活発に遊べるようになりました。 出る時は、「来年もよろしくお願いします」と言って出ました。 5歳児はプール満水状態で遊びました。 顔をつけに挑戦したり、ラッコのように顔を上向きにして浮かんだり、メリーゴーランドで遊んだり・・・幼稚園最後のプール遊びを満喫していました。 最後は心を込めて、「ありがとうございました」 明日は終業式。そして、いよいよ夏休みに入ります。 今日は〇〇泳ぎ (4歳児)4歳児も5歳児と同様にプールを縦方向に使うようになって活動も変わってきました。 時には先生が見本を見せるときも・・ 「私は〇〇泳ぎ」と考えて泳ぐ姿。来年につながりそうです。 あと、プール遊びも18日(火)がラストとなります。 保育参加最終日
最終は5歳児。ウォータースライダーに挑戦する子どもたちも増えてきました。足で階段を蹴るタイミングや体の体制なども自分なりに考えていました。
うまくタイミングがとれない子どもたちにはフープを使って、水の流れと体を前に押し出して滑る心地よさを味わっていました。 ふと浮き輪を持ってきて・・シュー と 勢いよく滑った様子をみて、ますますやってみたいと思ったのか、何人も並びだしました。お家の方も挑戦! 笑顔の絶えなかったウォーターパーク。 今シーズンは今日で遊び納め。 ホントにいっぱい水を浴び、親しみ、存分に楽しめましたね! 保育参加 楽しいね(4歳児)曇っていたこともあり、少し子どもたちと約束をしてスタート。 いつもより時間は短めでしたが、十分に楽しんでいました。 最後はお家の人とと水のかけあいっこ。 どっちが強かったかな・・ 水が深くなって・・(5歳児)
今日の水深は45センチ。
満水に近づいてきましたね。 深くなってきてもワニさん歩きができるように・・ また、みんなでメリーゴーランドで。 お客さんと店屋さんになり、お客さんは水に浮いた状態で。店屋さんはお客さんをしっかり手を放さずにグルグルまわります。 するとお客さんの体が・・ 足を前に出して浮き出しましたよ。 プールに入れるのはあと1回。 最後満水で遊ぼうね〜 生き物になって (4歳児)
生き物をイメージして体を動かしています。
多少、水がかかっても大丈夫。 星のボールゲームも繰り返し遊んでいます。 プールの中でもいろいろな体を動かしながら楽しめるようになってきましたね。 大人も一緒に水しぶきを浴びて 保育参加2日目
今日は5歳児の保育参加。保護者の方も昨年の経験から、楽しみにして(覚悟して)参加されていました。
ウォータースライダーも進化。 だいぶ、体を動かすコツをつかんできている子どももいました。 明日は4歳児の保育参加。 天気が少し心配です。 みんなつながろう〜最初は子どもたちで楽しんでいたのがお家の人も巻き込んで、次々とつながりあそびが展開していきます。 コロナ禍ではできなかった遊びで、沢山の笑い声、笑顔いっぱいになり、時間があっという間に過ぎていきました。 子どもたちが降園準備をしている時間、保護者の方はあったかタイム・・ 心が温まりました。 【7月11日】 ビート板で(5歳児)そうなんです。先週よりも深くしたのです。 よく気付きました。 いつもはプールの短い方を使って遊んでいましたが、今日は縦の長い方を使いました。 ビート板をもち、足を伸ばせるようになってきている子どももいました。中には顔もつける子どもも。少しずつ、自分なりに周りの励ましと友達の様子を見ながら挑戦しています。 今日で1学期昼食事業は終了です「美味しい昼食、ありがとうございました」「2学期もよろしくお願いします」と感謝を込めて4歳児は星のペンダント、5歳児は手紙を調理員さんにプレゼントしました。 【昼食実行委員会より】 もうびっしょり・・(保育参加4歳児)着替えるところから準備体操。そしてウォーターパークへ。 子どもたちは容赦なく笑顔でホースを持って・・ 途中、日向ぼっこ・・ ここで保育参加前半は終了ー 後半もドンドン勢いが増し・・ ほんとにびしょ濡れになってしまいました。 申し訳ありません。 水曜日は5歳児の保育参加です。 覚悟しててくださいね。 82匹いたよ! (5歳児)
ザリガニの赤ちゃんがすくすくと大きくなってきています。
朝、いつも登園して「元気かな」「朝ごはんあげるね」と世話をしている5歳児。 水換えも手伝います。 その時、数を間違わないように小さい手でそーっとすくい、必死で目で追って「1・2・3・・・・70・・75」 メダカの水槽に入っている赤ちゃん合わせて82匹いました。 これからも楽しみですね。 誕生会の後で・・あぁ気持ちいい!水遊びには最高の天気! いつもよりは短い時間でしたが、気持ちよく遊べたね。 6.7.8月生まれの誕生会 お誕生日おめでとうございます!
今日は七夕のつどいも兼ねての誕生会でした。
幼稚園で収穫した夏野菜や筆や裁縫道具などを誕生児がワクワクドキドキしながら入場しました。 お家の人から「おめでとう」という言葉を聞いてうれしい表情をしているのが印象的でした。 誕生児の遊びでは風船あそび。 フワフワしてどこへ飛んでいくのか予測できない風船を、しっかり目で追い全身を使ってタイミングを合わせながらついたり、キャッチしたりして遊びました。 途中、先生からブラックライトを使ったパネルシアターで七夕の話を見て・・今夜、織姫と彦星 天の川で会えるかな・・ さぁ、最後はみんなで・・ ♪ペン ペン ペン ぺ ぺ ペン ペン〜♪ お気に入りの♪ペンギンのプールたいそう♪をして終わりました。 一学期最後のすくすくくらぶ園庭で遊んだ後、テラスで短冊に願い事をかいたり、七夕飾りをつくったりしました。 もうすぐ、七夕・・ 園でも7日に七夕のつどいをします。 1学期は今回が最後。 2学期最初は9月6日(水)です。園庭開放終了後に幼稚園説明会を行います。 ぜひ来てください。 あらたな遊びが・・(5歳児)
いつものようにボールや水を流すコースやカラフルなボールを集めて遊んでいるそばに、に新しい遊びが・・
ビニールシートの上をシュー 最初はどう体を動かせばよいか試行錯誤。 何度も失敗し、友達の動きを見て真似をしていくと・・ どうにか、足を蹴って体をのばすとシュー うーん まだまだ挑戦していこうね。 最後はみんなで水かぶり・・ プール日和 (4歳児)水の中でカラフルな浮き輪やビーチボールを使うと気持ちもウキウキ。 最後に昨日5歳児がしていたことをやってみたいと。 みんなビート板をもって足をのばしていましたよ。 すごいね! |