いよいよ4月、新学期お待ちしています。

感嘆符 幼稚園説明会を実施します

9月6日(水)未就園児園庭開放すくすくくらぶ終了後、2階プレイルームにて幼稚園説明会を実施します。事前の予約はありません。
ぜひご参加ください。

一学期最後のすくすくくらぶ

画像1 画像1
本日、8名の参加でした。
園庭で遊んだ後、テラスで短冊に願い事をかいたり、七夕飾りをつくったりしました。
もうすぐ、七夕・・
園でも7日に七夕のつどいをします。

1学期は今回が最後。
2学期最初は9月6日(水)です。園庭開放終了後に幼稚園説明会を行います。
ぜひ来てください。

9名の参加でした。次回は5日です(未就園児園庭開放すくすくくらぶ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い中でしたが、9名の参加でした。
日頃受付をする5歳児。
受付の時間になりましたが、保育室での活動が終わっていなかったのです。
すくすくくらぶに来た子どもたちを見つけ、「少々お待ちください」と声をかけ、保育室へ。そして保育室での活動が終わるとパッと受付に来て「お待たせしました」と言って始めていました。
きっとどこかでこのような言葉を聞いたのでしょうね。
次回は5日です。遊びに来てね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

園児募集

園だより

保健だより

運営に関する計画

学校協議会

未就園児園庭開放