令和6年度、100周年を迎えます。1月14日(火)園庭開放をします。ぜひ遊びに来てください。

発育測定・保健指導(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
あか組に発育測定と保健指導を行いました。
あか組の子どもたちも夏休み中に身長体重ともに、とても大きくなっていました!

保健指導では、歯みがきの約束について知らせました。
子どもたちは、真剣に話を聞き、「歯ブラシを持ったら絶対走らない!」「約束まもるよ!」と言っていました。
実際の水道でのうがいの練習では、早速、「走らない」という約束を守って水道に移動し、「うがいするから、見て!」と丁寧にうがいをしているところを見せてくれました。
保健指導後の手洗いうがいでも、約束を守ってうがいをしていました。

避難訓練 2・引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
防災頭巾をかぶり、園庭に避難しました。その後、2次避難で住吉小学校に避難していました。お家の方に幼稚園からのメールを受けて家を出発してもらいましたが、近くのお家の方はすぐに迎えにきてくださいました。みなさん、お家からの時間を測ってくださったり、本当に地震になった時のために、歩いて幼稚園まできてくださったりしていました。
ご協力いただき、ありがとうございました。

避難訓練 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの避難訓練でしたが、地震の想定で、合図があると、椅子の下に頭を隠していました。もも組は「泣いてなかったよ」と言っていました。

遊びの様子(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋での遊びを存分に楽しんでいます。
LaQで自分で考えた乗り物を作ったり、積木を積み上げることを友達と一緒に何度も挑戦していました。

発育測定・保健指導(もも組、あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もも組とあお組の発育測定をしました。
夏休みが明け、子どもたちは身長も体重も大きく成長していました!

発育測定の後には、保健指導を行いました。来週から、幼稚園での歯みがきが始まるので、安全に歯みがきができるよう、歯みがきの約束について知らせました。
「歯ブラシを持って走ったり、歯ブラシで遊んだりするとどうなる?」と聞くと、子どもたちは、「走っていてこけたら、歯ブラシがのどにささってあぶないよ!」と答えてくれ、「歯ブラシを持って走らない、歯ブラシで遊ばない」という約束を確認しました。
次に、うがいの仕方を知らせ、うがいの水の吐き出し方を練習しました。
「お辞儀をして、優しく吐き出す」と知らせると、実際に水道で上手に優しく吐き出している子どもたちの様子が見られました。

8月誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月生まれの子どもと職員の誕生会がありました。少し緊張していましたが、自己紹介をして、お家の人に頑張っているところを話してもらって嬉しそうにしていました。
担任の先生と一緒に撮った写真が貼ってあったり、メッセージが書いてある絵本をもらいました。
友達と肩たたきの遊びも楽しみました。

稲が大きくなってきたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住吉大社からいただき、あお組が植えた稲の苗が、夏休み間に大きく育ちました!
あお組さんの背丈に近づくほど大きくなっています。

葉っぱの中には、稲穂も見られます。
「これが白くなって、お米になるんやで」と、去年見た経験から自信満々に教えてくれていました。
水が干からびそうになっている様子を見つけて水を足してくれたり、「お米もうすぐ虫とか鳥とかに食べられそうやな。どうしよう?」と自分たちで考えたりしていました。
大切に育てようとする優しい気持ちが見られ、あお組さんの心の育ちを感じました。

パラバルーンしたい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの友達が「パラバルーンしたい」と言うのを聞いて、「いいね!」と、みんなでリズム室にやってきたあお組。
昨年度の年長児を思い出し、やっていました。まだ始めたばかりなので、「うまくいかないな」「でも楽しい」と頑張っています。バタバタと気持ちを合わせて振ったり、中に入って友達と顔を合わせたり、カラーボールを使ったりして楽しみました。

誕生会のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
誕生会の自己紹介の台に貼るひまわりを作っていました。大小様々なチューリップが作られて、「あそこに飾るから」と教えてくれました。細かい花びらをていねいに切っていました。

遊びの様子(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度、おじいちゃんおばあちゃんが来てくれたときに一緒に遊ぼうと「かたたたき」の遊びを友達としています。「気持ちいいな」と遊んでいます。
お魚のダンスはどんなのがいいかな?とダンスをして遊んでいます。海にどうやってもぐる?タコってどんな風に泳いでるのかな?とダンスを楽しんでいます。

すみちゃんとグータッチ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すみちゃん隊の方の交通安全教室の後、すみちゃんが遊びにきてくれました。「知ってる」と幼稚園に来てくれたことを喜んで、一緒に写真を撮ってもらったり、グータッチをしてもらったりしました。

住吉区役所のすみちゃん隊による交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住吉区役所のすみちゃん隊の方が幼稚園に来て、交通安全について、分かりやすく教えてくださいました。
もんきち先生と一緒に信号や踏切について確認していきました。子どもたちはよく知っていて、話をよく聞いたり、質問に答えたりしていました。登降園時に子どもたちに聞いてみてくださいね。

遊びの様子(あか組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まり、元気に友達と一緒に遊びを見つけています。
久しぶりに友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。

遊びの様子(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
仲良しの友達と久しぶりに会えて、嬉しそうでした。一緒に遊びながら、たくさん話をしていました。
鳴子を保育室に置いておくと、興味をもって、数人の子どもが集まってきました。「これ見た事あるけど、したことないわ〜」「カスタネットみたいな感じ?」と、手に取り、鳴らし始めました。「でもいっぱい鳴らしたら、ちょっとうるさい」と、音楽に合わせて試しながら遊んでいました。

遊びの様子(あお組)

画像1 画像1
画像2 画像2
仲良しの友達と久しぶりに会えて、嬉しそうでした。一緒に遊びながら、たくさん話をしていました。
鳴子を保育室に置いておくと、興味をもって、数人の子どもが集まってきました。「これ見た事あるけど、したことないわ〜」「カスタネットみたいな感じ?」と、手に取り、鳴らし始めました。「でもいっぱい鳴らしたら、ちょっとうるさい」と、音楽に合わせて試しながら遊んでいました。

遊びの様子(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの幼稚園での遊びでしたが、元気いっぱい遊んでいました。
1人で大きな積木でお家を作ったり、友達にごちそうを作ってあげたり、一緒にスクーターやスライダー、三輪車に乗って園庭を走り回ったりしていました。
2学期も楽しいことを見つけて、遊びましょうね。

保護者会

画像1 画像1
保護者会で、2学期の初めの行事等についてお伝えし、子どもたちを元気に送り出していただきたいことをお願いしました。
2学期も保護者の方と一緒に子どもたちの成長を一緒に喜んでいけるように、教職員で力を合わせて、精一杯保育に取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期が始まりました。長い夏休みでしたが、楽しい日々を送っていたようでした。楽しい話をたくさんしてくれたので、ゆっくり教えてねと伝え、来週から子どもたちに楽しい話を聞いていきたいと思います。
「とんぼのめがね」をみんなで歌いました。歌に合わせて、とんぼも飛んできて、元気に歌うことができました。

明日から2学期です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが今日で終わり、明日から2学期が始まります。
元気に登園してくるのを待っていますね。

天体望遠鏡で月を見よう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲も動いていき、月も少しずつ動いていくので、園庭でも位置をずらしながら、雲の切れ目からやっと見えた新月を天体望遠鏡で見ました。うっすらと空に見えている月が近くに見えました。月が大好きな子どもは「見えた!」と喜んでくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31